• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月26日

POS A TRACTION TRQUE TWISTER

POS A TRACTION TRQUE TWISTER これもMOTALOYと同じく 1950年代から(?)ある アメリカのPOS A TRACTIONっていう いかにもA級のトラクションを発揮しそうなネーミングのレーシングタイヤメーカーのアラミド繊維配合(だったと思う)のラジアルタイヤのTRQUE TWISTER って言うタイヤです。

画像は、アメリカのサンドバギーのサイトから拝借してきたんですが、
見ての通り、ホワイトレターで しかもラウンドショルダーではなく、スクエアショルダーで、トレッドデザインも、年代を感じさせるナイスルックスでしょ!?

私、これを中学の時に自動車雑誌の広告で見て以来、すっかり大ファン、憧れのタイヤです。

アメリカでも探してる人多く、“買いたし、程度の良いの”とかって出てるの見つけました。

こないだこれを実際に履いてた 今でも現役の60代のジムカーナやってる、それは速いおじさんに話しを聞くことが出来ました。
「あ~あのタイヤね~ 雨の日全然グリップしなくてね~」だそうでした。

ホワイトレタータイヤはいろいろあるけど、私はなぜか?ファイアストーンやBFグッドリッジではなく、
この POS A TRACTION TRQUE TWISTER でした。

今もしデッドストックがあっても、履くのは危険だから、部屋に飾って ちびちび呑みながら眺めたいですね~。

バラスポに こんなホワイトレタータイヤ、履かせたいですよ。


私が中学の頃は、タイヤの文字を白色に塗ってホワイトレターにする専用のクレヨンみたいの売ってましたよ。
私それを買って来て、当時うちで乗ってた初代CIVIC GLの、それは細いバイアスタイヤをホワイトレターにしてました。

当時はホイールリングも流行ったし、フロントウィンドウの外側に取り付ける、めっきで ひさしみたいのも流行ったデス。角度調整できたなぁ~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/26 11:03:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪 関西万博へ行ってきました😊
軍神マルスさん

ハウステンボス
KUMAMONさん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

コアラのマーチ
avot-kunさん

愛車1,000イイね!ありがとうご ...
フクちゃん1214さん

13.大館東台温泉 東の湯
tyusanさん

この記事へのコメント

2011年2月26日 18:33
なるほど! せかいのどこかにはあるんでしょうけど(←煙に巻いてるつもり♪)つるっつるなんでしょうね!
コメントへの返答
2011年2月26日 22:31
そうですよね!せかいのどっかにあるはずだぁ~

でもつるっつるじゃイヤだなぁ~
ビッカビッカのデッドストック
しかも195/55-15でないかなぁ?
そんな細いザイスあるわけないよね。
わはは。
2011年2月26日 20:10
年代を感じるタイヤですね~いかにもアメリカンな感じがしてGOODです。
ACコブラなどに似合いそうだな~。
コメントへの返答
2011年2月26日 22:33
そうですよね!
ACコブラとか、アメリカンマッスルカーにビッタシって感じですよね。
なんでこ~ゆ~タイヤってアメリカンな匂いプンプンなんでしょうね~
不思議ですよね
2011年3月28日 1:55
お久しぶりです♪

このタイヤ、先日見たコブラが履いてた気がします。

このパターンがアメリカンマッスルカーを連想させますよね?なんでだろ(笑
コメントへの返答
2011年3月28日 21:52
ども久し振りです。

元気してますか?

ホワイトレタータイヤって、アメリカンマッスルカーにドンピシャですよね!

まさにアメリカ~ンって感じですよね

プロフィール

「出力測定 http://cvw.jp/b/460386/48251920/
何シテル?   02/10 06:01
バラスポ大好き人間です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

医大クエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/02 16:19:22

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ホンダ バラードスポーツCR-X Si 1985年初頭に新車で買ってずっと乗ってて、走 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation