• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月10日

CIVIC 1200RS

CIVIC 1200RS ようやく見つけた、昔乗ってた初代CIVIC1200RSの写真。
でもなんかこの写真、以前このブログにアップしたような気もするけど、
昔書いたブログがない~・・・
私、途中で改名したから、改名前のブログは消えてなくなったのかなぁ???

とにかく昔のブログがないので、昔アップしたかもしれないけど、今回またアップしました。

中古で9万円で買った、写真では分かりにくいけど、モスグリーンの3ドアのRS
無限のショックが入ってました。

中学の時から憧れてて、23歳にしてGETして、いろいろ改造して、一台じゃ飽き足らず、3台持ってました。

でもこの写真が現存する一枚です。

最後は蔵前橋の欄干に激突して大破。。。 30年近く前の事です。

今は、当時あった白子のSFで新品で購入した“RS”のエンブレムとハンドル2つとシフトノブと
ホイールセンターキャップが手元にあるだけで、
当のセンターキャップは、今、LIFEにくっつけてます。

このエンブレムとシフトノブ、ハンドル、ヤフオクに出したら売れるかなぁ~??
あ~あとCBX400Fのスピードメーターユニットとバックミラーとサービスマニュアルがあるなぁ・・・
マジ売っちゃおうかな。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/10 04:48:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

この記事へのコメント

2011年5月10日 9:00
このシビックが現存して走れたら最高の注目の的になりますね!
私も小学5年の時に近所のおじさんが乗っていたのをよく覚えています。
こいつから無敵の系譜につながるんですね~
コメントへの返答
2011年5月10日 22:23
実はこのCIVIC RSに中学の時に試乗したのが、今の会社にいる理由なんです。

RS、当時は速かったですよ~
京葉道路で117クーペXEと互角の加速でしたから。

でもこの後出た公害対策され牙を抜かれたRS-Lは最悪でしたね。
2011年5月10日 9:15
私の友達もこのシビック乗ってました。グレードはわからないですが、結構長く乗ってました。そのあと、お姉ちゃんのシティに乗り換えてましたね。懐かしいですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年5月10日 22:26
オフクロは120GLに乗ってました。

家族揃ってホンダ党でした。
今でも実家はFITであります!

初代トールボーイCITYのRも意外に速かったですよね。

おっと、ホンダのRの系譜は 初代CITY Rから???
2011年5月10日 21:04
渋いですね!しかも3台!おみそれいたしました。
シビックは本当にいい車ですね。
エンジン最高!でも逆回転(正回転)だったらもっと最高だったのにぃ~!
コメントへの返答
2011年5月10日 22:28
やっぱ唯我独尊?あまのじゃくのホンダ?

つい最近までエンジン回転方向も他社とは違ってましたね。
2011年5月11日 1:00
3台も乗ってたんですか!
同時にですか?
凄いですね~。
さらに終わり方もすごい!

あれ?前に聞きましたよね。(すみません)

コメントへの返答
2011年5月12日 5:14
一瞬3台同時に持ってました。
それ以外は常時2台でした。

って、PAYAさんも、今すごいじゃないですか!(笑)

終わりは悲しかったです。
カミさん横に乗せて、助手席側から欄干激突で・・・
怪我がなかったのが奇跡でした。

RSは“九の字”になりましたが、
自走で帰り着いた後、動かなくなりました。
RSくん最後まで頑張ってくれ涙が出ました。。。
あ~。。。

プロフィール

「暗電流? http://cvw.jp/b/460386/48499940/
何シテル?   06/22 08:22
バラスポ大好き人間です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

医大クエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/02 16:19:22

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ホンダ バラードスポーツCR-X Si 1985年初頭に新車で買ってずっと乗ってて、走 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation