• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴウイチまるめのブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

完全にノックアウト! (@▽@)

完全にノックアウト! (@▽@)







こんにちは。( ^ω^)


最近気候も良くなってきて、皆さんもイジイジしはじめる季節ですねw


わたしの地元でも陽気のせいか?ちょくちょくイジイジ車が


出没し始めておりますw



で!今日仕事帰りに見かけたキャラバンE23型でしょうか?



国道の対向車線でしたが、明らかにシャコタンと判るまるめ四灯。


ベージュのボディーに小径タイヤ。。。 メッチャ低いがな!!!!!!








久々に血が沸いた感じ・・・



完全にノックアウトされました!!!






そう。  わたし、箱車が好きなんですw


地元にこういうカッケー車いると触発されますね!






とりとめのないブログになっちゃいましたが、あの車見たら何か興奮しちゃって。。。



すみません。。。(ノд-。)

















Posted at 2011/05/26 19:34:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

 ユーザー車検に行ってきましたー♪♪♪








こんにちは( ^ω^)


ユーザー車検に行ってきましたー♪





天気が心配でしたがとてもいい天気♡


朝一の予約取っておきましたので朝から気合が入りますわ!


今はネットで継続検査の予約が出来るんですねーベンリ。


8時半受付開始ですが早めに家を出ました。そこでトラブル発生!




もうすぐ軽自動車検査協会に着こうかと、しばし信号待ち。


前には軽トラ。  最大積載量350Kgかー。 けっとらだからアタリメーだべさ。

















・・・・最大積載量??? んが~!!!


ヤベー!!!最大積載量のステッカー貼ってなかったー! ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!


いちいち帰るのもめんどいし、仕方なくコンビニでマジックを購入。


リヤゲートに手書きで 「最大積載量350Kg」 と書いときましたwww


㌧だ出費だ。(笑)



なんか出だしからズッコケちゃって大丈夫かな(´・ω・`)


てな感じで到着。(汗)








まず受付をします。


書類の用紙を買って、あと車検手数料など~ぶっちゃけ今回の出費は
こちら↓


・軽専用2号様式(書類)      30円
・軽自動車検査手数料      1400円
・重量税印紙            7600円
・自賠責保険           21970円
・油性マジック          (;゚;ж;゚; )ブフォォ!
--------------------------------------
合計              31000円



これだけですw


でも実際にはブーツ変えたり、LLC、オイルなんかも変えてるんで


部品代は掛かってますが通すだけ、ならこんだけって事です。(・∀・)






必要な書類が揃ったら、検査ラインに並びます。


今回ユーザー車検は2回目でしたが、この並んる時の緊張ッたらないですwww(´ヘ`;)


周りはツナギ姿のオッチャンやお兄ちゃんw


いかにも場慣れしている風で、早くはじまんねーかなミタイナ感じw


慣れてないワタシは余計に緊張度UP!!!!(´Д`)ぅァ~






そしてラインが動き始めました! 


まず、外観チェック。ウィンカーやホーン、ワイパーなどが正常に機能しているかチェックされます。


それと、原動機の確認。51はボンネット車の様に簡単に確認できないので


あらかじめ蓋を外しておく必要があります。





そしていよいよラインへ!









排ガスのチェック
トーイン
スピードメータ
ブレーキ
ライト光軸
そしてリフトアップ後下回りチェック






・・・見事合格しましたーーー!!!!!!ヤッターヽ(^O^)ノ






前回もそうでしたが、ユーザー車検です!と言っておくととても親切に教えてくれます。( ^ω^)


ほんとに親切なんですよー♪



特にワタシのコースの検査官の人、どこか陣内智則 風でしかも関西弁?


「ブレーキ踏んで~OK! ナ~イス♪」みたいな感じでw


とても好印象♡でした!(´艸`)





プチトラブルがあったものの、


ともあれ、マイカーにとっての一大イベントは無事終了いたしました!


いやーめでたしめでたし♪



車検も終わった事だしー♪


さーて、どっから手を付けましょーか!?  (;゚;ж;゚; )ブフォォ!














Posted at 2011/05/17 12:44:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月02日 イイね!

━━━ 純正もどし!!! ━━━

━━━ 純正もどし!!! ━━━









・・・と言う事は


そうです車検ですよ(´ヘ`;)


メンドクサイデスネwww





モータースのオヤジに「現状だからねッ!!!」 を3回も繰り返されたにもかかわらず、


車検たっぷりで10マンの魅力に引かれ衝動買いw


そんなマイエブも今回で2回目の車検なんですねー


良くもまー壊れないのが、不・思・議 w    (写真は中古車情報で載ってたマイエブです!(´艸`))






確かにクラッチ滑ってたんでそれは直しました。


あとサブイ冬はシールからオイル漏れ位で好調です。  (今だけかも(´゚c_,゚` )プッ… )






でもって、今回も前回同様、ユーザー車検にチャレンジします!


今回は2回目なんで有る程度慣れはあるものの、油断は禁物ですよ( ̄ー ̄)


・・・正直今から緊張気味ですwww(;゚;ж;゚; )ブフォォ!





点検整備も出来るだけ自分でしてますよー


整備手帳にもうpしてますんでこちらもどうぞ。




ユーザー車検通ったらまたご報告します♪















Posted at 2011/05/02 15:04:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #AZ-ワゴン 見ちゃったからにはタペットカバーパッキン交換\ ♪♪ / http://minkara.carview.co.jp/userid/460393/car/1266317/4432334/note.aspx
何シテル?   09/18 12:42
こんにちわっ ヽ(^O^)ノ ボロ車を購入して再生しながらカスタムするのが好きなようです( ̄▽ ̄;) とかく、あまり人のやらない事に足を踏み入れたくなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
891011121314
1516 1718192021
22232425 262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-WX1010A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 10:48:10
audio-technica AT7432 スピーカーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 17:22:47
スロットルバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 22:10:57

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
スズキとは若干違うグリルがお気に入り♪ パーツワンサカで弄り放題www(;゚;ж;゚; ...
スズキ エブリイ ゴウイチまるめ号♪ (スズキ エブリイ)
とても思い入れのある一台。 10万のボロボロを購入し、内板外板共に全塗装。 フロントにハ ...
韓国その他 その他 みるく (韓国その他 その他)
ローダウンの パールホワイト。 ~2015・6・9 みるくは空のお星様となりました。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation