• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月03日

130601 G&Dミーティング レース

皆様こんばんは



最近エッセにハイグリップタイヤを履かせて遊んでる

ひろHVです( *´ω`)ノ







6月





皆さんは何を思い浮かべますか?




梅雨?  ジューンブライド?


だいたいそんな感じでしょうな~





しかし・・・


僕は・・・


断然・・・!















『違法改造車取り締まり強化月間』

の季節ですな~って感じです(・ω・)



















さて・・・

サーキット走行は半年以上ぶり、日光サーキットは約1年ぶりに行ってきました。

ちなみに上の写真を見て何か違和感を感じませんか?

気付いた方には~・・・




いっぱい褒めてあげます♪
答えは最後に・・・








久々のサーキットのせいか・・・今回は全然乗れてなかったです

外から見ても僕の走りはおかしかったようです(汗)

無駄なスライドばっかしてたもんな~

タイムも更新できませんでしたし~





ドライバーの問題もありますが、車側の要因をあげますと~・・・



①GTウイング変更による高速コーナーでのアンダー

ウイングの効果を舐めてましたね~

今までオーバー傾向だったのが、ちょっとウイングを大きくしたらどアンダーに・・・



良く言えばエスプリのウイングは良い仕事してるという事・・・(笑)





対策はどうしましょうかね~

ウイング角度は一番寝ているので調整のしようが無いので

フロント側をどうにかするしか・・・



まあ、放置で(・ω・)(オイ









もう1つが大問題で・・・


②リヤブレーキがすぐロックする

前後のブレーキバランスが悪いと相当乗りにくい車になりますね・・・

ハードブレーキングすると即スピンします(笑)

レースの時はスピンしないようにするのが大変でした~



今までバランスが良かったのになぜなんでしょう?

確かにリヤのブレーキパッドは新品へ交換しましたが、銘柄は変えてません。

フロントが効いてないという感じもしませんし・・・




とりあえず足まわり側の問題もあるかもしれないので

点検してから対策は考えます。





















そして、レースの方は予選4位の決勝4位という実に平凡~

ですが・・・

内容的にはバトルがたくさんできたので凄く満足してます♪



まあ、僕以外はほとんどがSタイヤ+軽量ボディで

コーナーとブレーキは勝てないのでパワーにものを言わせてやりましたよ!( ̄▽ ̄)ワッハッハ
300馬力いってるかどうかのパワーで威張っても仕方ありませんがw










とりま、動画を・・・

ちなみに今回はGoProを使用してみました。




タイプが異なる車両同士が争えるのは日光サーキットならではですね♪

3台接近戦でしたが、接触も無くフェアなバトルでした!

お二方ありがとうございました!m(_ _)m

これだからまたレースをやりたくなっちゃうんです!!(≧∀≦)



ちなみにコースアウトしたDC2は次のヒートも走ってました~

無事で何よりです♪


























さあ・・・正解発表です。



近づいてみましょう~




↑これ





そう・・・



もげました(笑)


落し物をして主催者の方には大変ご迷惑をお掛けしましたm(_ _)m




もげた経緯は・・・

リヤのブレーキロックに耐えられず→スピン→コースアウト→日光特有の鋭角の路面に炭パーツ剥がされる→コース復帰時に自分のタイヤで炭パーツ踏みつける→な~む~(-人-)





そして、なぜかウイングも・・・


な~む~(-人-;;)








なぜだ!!!!!!!!!




以上!!!!!!!!!!!
ブログ一覧 | 日光サーキット | クルマ
Posted at 2013/06/03 21:33:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨です 穴 いろいろと 草刈り 虹 ...
urutora368さん

スボン乾いてきました。
ターボ2018さん

366666666。
.ξさん

ドアパンされた…
白うさぎZさん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

 情熱の真っ赤な薔薇🌹
THE MODS 号さん

この記事へのコメント

2013年6月3日 23:45
何かおかしいと思ったら・・・
そこか!?
Σ(゜д゜;)

何故だっ・・・
でもフロントがもげなくて良かったですね・・・
(´∀`;)
コメントへの返答
2013年6月4日 20:41
言わないとわからなそうなので取ったままにしましょうかね~(^^;;)

フロントは予備が2セットあるのでど~んっと来いです!w

全然話違うんですけど・・・
先週の某日の朝に青ヴィを見かけましたよ(笑)

そちらに出張でしたのでね~( ̄∀ ̄)
2013年6月4日 2:19
そこかぁぁぁぁ!
ってウイング!?Σ( ̄д ̄;)

カーボンがGに耐えられなかったのかー(ぇ
コメントへの返答
2013年6月4日 20:43
サイドはともかく、ウイングが割れたのはショックです・・・(泣)

高速で分解されなきゃ良いんですけど(笑)
2013年6月4日 6:40
ど〜も(^O^)
空気入れの使い方聞いた者です(笑)
久しぶりだったんですね!
十分早いとおもいますけど…
僕は二年ぶりのサーキットで、前の日から緊張して寝れませんでしたよ(笑)
僕くらいの腕だと、二年ブランクあってもタイムアップするんです(笑)
コメントへの返答
2013年6月4日 20:50
ど~もです♪

実はですね~・・
空気の入れ方を教えた人は僕の友人のほうで、隣にあったSW20のドライバーなんです(笑)
シルビアの作業してたんでまぎわらしかったですよね(^^;;)

タイムアップしたんですか!?
おめでとうございます♪

僕は3年アップできてません(笑)
2013年6月4日 16:05
FRターボでは踏める所と踏めない所があって
結構厳しい感じですね。

DC2の人速いですね・・・汗

G&Dミーティング面白そうですね!
今度あったら、誘って下さい♪
コメントへの返答
2013年6月4日 20:59
アクセルコントロールは他のどのサーキットよりも求められる感じだね~

ただ日光レコードはFR車なんだよね(笑)

このレースクラスに出る人はみんな速いよ!S耐ドライバーもいるし・・・(^^;;)

次回のG&Dは11月らしいので詳細来たらお誘いしますよ♪

赤ヴィなら良いとこ行くんじゃない?
いや・・・シビックか?w
2013年6月4日 18:10
6月 俺の誕生月(笑) 黒い部分ばっかりもげてますね…
コメントへの返答
2013年6月4日 21:00
お!
それはおめでとうございます~♪

次はタイヤがもげますかね?(笑)
2013年6月4日 20:30
当日はお疲れ様でした(≧▽≦)
フェアでクリーンなバトルでホント楽しくて今回はあまり順位は気にしてません←

いやぁ…パワーは偉大ですよ(爆)軽くてもやはりパワーがないとダメです(≧▽≦)

また宜しくお願いします(^^)/
コメントへの返答
2013年6月4日 21:04
こちらこそお疲れ様でした♪

まあこういうレースは楽しむものですからね~バトル大歓迎です!

今度はコーナーでも対抗できるようにしたいです!

また次もよろしくお願いします~( ´∀`)ノ

プロフィール

「久々にシルビアでサーキット走ったらエンジン終了~」
何シテル?   11/20 17:04
元ひろHVと申しますm(_ _)m 自分のクルマを自己満足仕様にいじって サーキットに繰り出す・・・ それが僕のカーライフ(*´ー`)b ク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YMS 行田店 
カテゴリ:「心臓・脳」の秘密
2011/07/29 21:19:49
 
プラスパージャパン 
カテゴリ:「体」の出どころ
2011/05/11 21:05:41
 
CRaftA 
カテゴリ:「足」の秘密
2009/03/16 23:12:40
 

愛車一覧

トヨタ マークX 黒ヘッドマーくん (トヨタ マークX)
カローラフィールダーからの乗り換えです。 フィールダーも2ZZエンジンで走りも良く、車中 ...
日産 シルビア パンダ苺 (日産 シルビア)
 H12年式 シルビア Spec-R bパッケージ(禁煙車) 快適装備付の車重1300 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2023年3月3日売却しました。 お金と置き場所があれば持っていたかったですが、残念なが ...
トヨタ カローラフィールダー カロゴン (トヨタ カローラフィールダー)
2019年5月、買い換えに伴いお別れしました。 2016年2月にエッセから乗り換えま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation