• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月31日

ポルシェ 911GT3 など5車種、ホイールが脱落するおそれ

レスポンスの記事から
<embed src="http://toolshell.org/data2/media/255/porsche.swf" width="100" height="100" wmode="transparent" type="application/x-shockwave-flash">

ポルシェジャパンは31日、『911GT3』など計5車種のホイールボルトに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、2009年6月4日~2011年5月24日に輸入された239台。

センタロック式ホイールボルトの締め付けトルク設定が不適切なため、走行振動などによりホイールやハブが摩耗し、異音が発生するほか、ハブが破損してホイールが脱落するおそれがある。

全車両、センタロック式ホイールボルトの仕様を確認し、対象となるものは対策品に交換し、新たな規定トルクで締め付ける。対象とならないものは、締め付けトルクを確認し、誤ったトルクで締め付けられているものは規定トルクで締め付ける。また、ホイールやハブに摩耗が認められる場合は、新品に交換する。さらに、取扱説明書の追補版を車両に搭載する。

不具合発生件数は1件で、市場からの情報で発見した。事故は起きていない。












ブログ一覧 | ニュース | クルマ
Posted at 2011/05/31 20:26:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2011年6月2日 21:48
センタロック式ホイールボルトって、クラシックな感じが出て良かったのに〜残念ですね!

でも先日、お友達のハイエースが整備の人のホイール絞め忘れで・・運転中にタイヤ外れて恐い思いしてました!汗

コメントへの返答
2011年6月2日 22:28
センタロック式では、その辺でパンクしてもタイヤ交換できないー って、今はスペアタイヤを積んでいない時代か!(笑)
>整備の人のホイール絞め忘れ
>運転中にタイヤ外れて
ありえん!(汗) よくぞ、ご無事で♪

プロフィール

北海道道の駅 2001年~2024年まで、24年連続全駅完全制覇中 ポルシェ996ターボSカブリオレ 十勝スピードウェイ(2017/10/08) C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アルトワークスが宝の持ち腐れとなったので、「日常の足」兼「災害時の避難用」として入手。 ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
SLKより新しく、5ナンバーサイズで、後輪駆動の、2人乗りオープンカー 三菱アイにとても ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
ポルシェでのサーキット走行を引退し、 一般路走行用に購入した初のメルセデス。 8台目のオ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
三菱アイに代わり、アルトワークス4WD・5MT。 2000年12月以来、15年振りに復活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation