• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅号:5のブログ一覧

2021年12月28日 イイね!

2021年末の一杯 島梟33年

2021年末の一杯 島梟33年

島梟1987,十勝ブランデーの33年物です。
60度。
初めて見ました。

変わらずススキノには行っております。
今日は年末だからか久々に賑やかでした。
このまま続いて欲しいのですが・・・。

先日、年金の案内が来ました。
全く関心が無く、65歳から受給開始だと思っていたのですが、
ちょっと調べると驚きの(自分としては)事実が!

繰上げ受給、繰下げ受給の言葉位は知っていたのですが、
65歳開始を100%とすると、
60歳開始は70%、70歳開始は142%。
この数値は、1/√2と√2。
これは10年経つと2倍になる2の累乗の指数関数ではないですか!
この曲線を、60歳→65歳、65歳→70歳に2本の直線を引き、近似している!
直線は、60歳、65歳、70歳以外は曲線の上にある。
この辺で殆どの人は理解不能に陥ります。

詳細を省くと、60歳、65歳、70歳受給開始は損(国の支出は小)、
その間は得ということになります。
なので私は「繰下げ希望」で提出しました。
繰下げ受給を開始する前月に申告することになります。
(いつまで生きるかの問題ではない)
でもこれは、昭和37年4月1日生まれまでの人に適用される割合であって、
昭和37年4月2日生まれ以降の人は下のように変更されます。
繰上げ:0.5%減/月→0.4%減/月
繰下げ:70歳まで→75歳まで


追記:損・得な受給開始年齢

<昭和37年4月1日生まれまでの人>
損:60歳、65歳、70歳
得:62.5~64.5歳、66~69.5歳

<昭和37年4月2日生まれ以降の人>
損:63~67歳
得:60~62.5歳、67.5歳~69.5歳
Posted at 2021/12/28 23:15:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2021年12月20日 イイね!

新型コロナワクチン接種証明書

新型コロナワクチン接種証明書


電子版の新型コロナワクチン接種証明書を発行した。

スマホのNFC機能をONにして、
国内用はマイナンバーカード
海外用はパスポート
を読み取らせる。

苦労したのは、アプリを探すこと。
「新型コロナワクチン接種証明書」では探せず、
「デジタル庁」でようやく見つけた。

誤登録が何百万人もいると聞いていたが、
私は大丈夫だった。
3回目ももちろん反映されるのでしょうね。

下にURLを貼っておきます。
Posted at 2021/12/20 09:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | パソコン/インターネット

プロフィール

北海道道の駅 2001年~2024年まで、24年連続全駅完全制覇中 ポルシェ996ターボSカブリオレ 十勝スピードウェイ(2017/10/08) C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
2627 28293031 

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アルトワークスが宝の持ち腐れとなったので、「日常の足」兼「災害時の避難用」として入手。 ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
SLKより新しく、5ナンバーサイズで、後輪駆動の、2人乗りオープンカー 三菱アイにとても ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
ポルシェでのサーキット走行を引退し、 一般路走行用に購入した初のメルセデス。 8台目のオ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
三菱アイに代わり、アルトワークス4WD・5MT。 2000年12月以来、15年振りに復活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation