• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

学生ビートの"よさくごー‼" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

空冷式オイルクーラー取り付け その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
空冷式のオイルクーラーを入手したので一番風が当たるフロントに設置しました!!

まずは設置場所を何処にするか………色々考えてこの位置に決めました♪
2
内側からだとこんな感じ(´ω`)

ラジエーターにはなるべくフレッシュエアーが当たる様に配置しました♪
3
場所が決まったら固定の為の金具を作成!!

なるべくフレームは加工しないように使っていないボルト穴等を使って取り付けました。
4
前の写真の左側のステーはボンネットヒンジの固定ボルトと共締め。
5
右側はエアコンのレシーバータンクが固定されてたであろうボルト穴にL字ステーを取り付けました!!
6
本体を取り付けてちゃんと固定されてるか確認。

しっかり固定されてバッチリです(*^.^*)
7
ブロック側は間に大森のサンドイッチブロックを挟んで取り付け(´ω`)

ここからフロントまでホースを持っていきます!!
8
こんな感じでフロアトンネルを通してフロントまで持っていきました(*^^*)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエーター交換

難易度: ★★

my BEAT君 ラジエーターファンモーター&羽交換。

難易度:

下廻り冷却水配管ピカピカ

難易度:

ラジエータホース交換

難易度:

ラジエーターファンとモーター交換

難易度: ★★

ラジエタードレンコック交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生存報告&変態チューニング http://cvw.jp/b/460602/45958532/
何シテル?   03/20 19:08
熊本で銀ビートに乗ってます学生じゃない学生ビートですwww みんなからは「学ちゃん」と呼ばれてます( ̄▽ ̄) 整備、チューニング等は基本自分でやってます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーター内 スパナマーク(ピットサイン)を消す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 09:30:39
ヘッドライトの中にキラキラが…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 08:59:09
ハルテック足元から助手席後ろに移設。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 13:46:11

愛車一覧

ホンダ ビート よさくごー‼ (ホンダ ビート)
親父の弟さんから頂いた免許取得後の初の愛車で、自分が整備士になるきっかけとなった車ですexclamation×2 ...
ホンダ ビート はむろ~さん (ホンダ ビート)
まさかビート2台持ちになるとは(爆) 知り合いからビートを売りたい方がいると言う事で格 ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
趣味の写真♪ 鉄道関係や模型等…(´ω`)
ホンダ トゥデイ 東海大自動車部 部車 (ホンダ トゥデイ)
大学で自動車部に所属していてその時に軽耐久へ出場するために入手した車です! どノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation