• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

ドライブと修理

ドライブと修理 世間は大型連休で、ここ会津も観光客たちでにぎわっていました。

おととい、ちょうど天気がよかったので会津盆地を一周してきました。写真は盆地の西の淵から東を望んだところです。

会津若松というところは山に囲まれた盆地です。写真のように平地面積としては結構大きく、そのために人が集まって栄え、歴史的には重要な都市だったんでしょう。その名残で今は観光地になっているわけです。

でも、新幹線も高速道路の幹線も通っていないためにアクセスが悪く、街としては斜陽のようです(地元の人たちには申し訳ないですが)。地方都市が躍起になって新幹線や高速道路を誘致したがる気持ちがわかりました。


その他、空いた時間にE30のブロアファンレジスターを交換したりロードスターのバルブ(電球の方)を交換したり。ついでに部屋のエアコンのフィルターを掃除したり電球を交換したり…

ほとんど普段と変わらぬ休日でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/23 02:06:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

勢い余って•••
shinD5さん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

SECOM辞めます。
ベイサさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年9月27日 23:04
はじめまして初コメです(*^。^*)
足跡から追ってきました(笑)
同じ会津のロードスター海苔って事でヨロシク!!Σ(。>д<。)ゞっす

シルバーウィークは観光客渋滞で仕事にならなかったです
まぁ観光地ですから仕方ないですが・・・営業外回りのオイラには…
辛かったです(笑)
コメントへの返答
2009年9月28日 0:29
はじめまして。
だいぶ気合入ったロードスターですね!
こちらこそよろしくお願いします!

「斜陽」なんてあっさり書いちゃってすいません。でも、会津はいいところだと思ってますから~

これからの紅葉狩りの季節、また道が混むのかと思うと…
2009年10月14日 22:31
足あとから来ました。初めまして、吾亦紅です。
いい歳をして、Alwaysというロードスターの代表をやっています。
年長者と言うことでの、代表なので権威もありません。(泣)

私も転勤で福島に来て、会津は好きですね。
いつか一緒に走れる日が、来ることを待っています。
↑の紫炎さんは、私をロードスターのこの道に入らせた張本人です。
ロードスターの重症患者ですが、今後も宜しくお願いいたします。

コメントへの返答
2009年10月17日 22:07
Alwaysさんをはじめとして、福島は実はロードスターが熱いと知って嬉しいです。

会津も穏やかでいいところですね。いままで雪国に住んだことがないので、これからのシーズンが不安ですが…

今後ともよろしくお願い致します。

プロフィール

「ロードスター1年 http://cvw.jp/b/460612/47819551/
何シテル?   07/04 00:50
横浜→大阪→横浜→東京→広島→会津→東京→埼玉と移動してきました。 2度目に横浜にいた頃にサーキット通いを始め、茂原、筑波1000を走っていました。広島で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BERU イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 23:33:28
色変え全塗装 後編(15万9898km時) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 12:14:50
ディスプレイオーディオHDMI入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 08:15:45

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3台目(実質2台目)のNA8C。 乗ってみたい車は数あれど、ローパワーで街中でも楽しめ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
購入当時ユーノスロードスターとBMW M6の2台体制でしたが、996GT3が欲しくなって ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
カングーから乗り換え。 第1子が生まれた際、妻のお出掛けのためにカングーを買いしました ...
ルノー カングー ルノー カングー
比較的レアな赤のカングー2です。 2013年式(4年落ち)、約2.4万キロ走行のものを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation