• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月23日

またまたFSWに

またまたFSWに 一昨日の日曜日、先週末に引き続きロードスターでFSWスポーツ走行に行ってきました。今回は一緒にFuji-1 GPに参加するでん!さんと一緒、幸い曇っていてこの時期にしては気温が低めでした。

今回の走行に向け、車は少しモディファイ。NAロードスターのノーマルバンパーは正面から見るとフロントタイヤがかなり露出していて明らかに空気抵抗上不利です。社外品のバンパーは好みではないし、外したバンパーを置いておく場所もない…

ということで、純正のリアマッドガードをフロントタイヤ前に付けました。アイディアは去年の夏からあって、マッドガードはずいぶん前に購入してありました。



話だけ聞くとダサそうですが、実際に付けてみるとそんなに違和感なく収まりました。リップスポイラーと共存できないのがネックで、大好きなリップスポイラー+ナンバーオフセットスタイルを手放すのが不本意ですが、フロントタイヤを覆うことによるメリットはかなり大きいだろうと思います。

走行1本目。前回のタイムは上回るタイムがあっさりと出て、ベストは2分15秒719でした。前回から0.7秒アップです。マッドガードの効果、走り方、気温の3つとも影響があると思いますが、これだけのタイムアップできればとりあえず満足です。

2本目。セッティングは特に変えず、ベストは2分15秒624とわずかにタイムアップしました。

ここ数回毎回少しずつタイムアップしていますが、ロードスターでのFSWレーシングコースのベストは去年のゴールデンウィークに出した1分14秒721です。その時と比較すると

チューンドROM → ノーマルROM
アルミロールバー → スチールロールバー(約15kgの重量増)
205/50-15 Direzza Z1☆ → 195/50-15 AD08

という違いがあり、特にROMの変更が大きそうです。パワーアップ云々というよりも6速ミッション+4.1ファイナルがFSWレーシングコースにあまり合っていなくて、チューンドROMだとレブリミットが上がってる分、ギアの選択肢が多いという要素が大きいです。

今回はプリウスコーナー~最終コーナーをずっと4速で走りました。ブレーキング+シフトダウンが難しいからだったんですが、ロガーで見ると明らかにギア選択ミスでした。シフトによるロス、ミスが増えることを考えるとタイムアップできるとは限りませんが、次は最終セクションは3速に落としてみようと思います。

買った仕様変更オーリンズもまだ付けていないし、やりたいことはまだまだあります。だから夏でもサーキットはやめられません(^^
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2013/07/23 23:43:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3回目
ターボ2018さん

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

道東観光&なみじさんオフ会・その2
はらペコ星人さん

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2013年7月24日 8:42
またまた行かれたんですね・・・
しかし、リアマッドガードをフロントタイヤ前に取付するとはびっくりですwww
流石発想が違いますね
Fuji-1 GPが楽しみにしています、応援行きますよ~
コメントへの返答
2013年7月24日 20:17
もう中毒です。。

マッドガード、形もピッタリで、思った以上に簡単に付きました。効果はあるはず…です(^^

見に来て下さるんですね~
お互い熱中症にならないようにしましょう。
2013年7月25日 4:26
おお 良いですね♪

次は クールスーツ♪

何か良いアイデアないでしょうか?

保冷剤の座布団♪\(^o^)/



コメントへの返答
2013年7月26日 0:51
いろいろとしょうもないことを考えてやってみてます(笑)

「保冷剤用ポケット付きベスト」なんてものも売ってるみたいですよ。

ドライバーの熱さ対策は必須です^^
2013年7月25日 7:52
相変わらず走り込んでますねー!
チームシンリュウも3チームでFuji-1走りますよー!
今回は全体の底上げ大作戦で順位とかは狙ってませんが。
当日は宜しくです!
コメントへの返答
2013年7月26日 0:55
楽しさが暑さに勝ってるって感じです♪

エントリーリスト見ましたよ~
僕はロードスターなのでポルシェ勢には全く太刀打ちできませんが、コーナーで多少絡めたらと思います。

こちらこそよろしくお願いします!!

プロフィール

「ロードスター1年 http://cvw.jp/b/460612/47819551/
何シテル?   07/04 00:50
横浜→大阪→横浜→東京→広島→会津→東京→埼玉と移動してきました。 2度目に横浜にいた頃にサーキット通いを始め、茂原、筑波1000を走っていました。広島で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌トップロック修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 00:01:03
BERU イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 23:33:28
色変え全塗装 後編(15万9898km時) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 12:14:50

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3台目(実質2台目)のNA8C。 乗ってみたい車は数あれど、ローパワーで街中でも楽しめ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
購入当時ユーノスロードスターとBMW M6の2台体制でしたが、996GT3が欲しくなって ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
カングーから乗り換え。 第1子が生まれた際、妻のお出掛けのためにカングーを買いしました ...
ルノー カングー ルノー カングー
比較的レアな赤のカングー2です。 2013年式(4年落ち)、約2.4万キロ走行のものを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation