• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JY@1.8nのブログ一覧

2012年01月09日 イイね!

FSW with GT3 4回目

FSW with GT3 4回目今日もまたFSWを走ってきました。

今日はNS-4が4枠、S-4が3枠と走行枠は豊富でしたが、仕事の都合もあって午後から走行です。1月2日ほどではないもののパドックにはそこそこの台数がおり、聞けば午前のNS-4は44台、S-4は17台だったそうです。車としてはS-4も走れる仕様になっていますが、まだS-4は恐れ多いためNS-4を3本走りました。

前回の反省を踏まえて前日に澤選手のブログなどを読んで予習して行きました。
今回の課題は ①最低スピードを落としてでもアクセルを早めに踏めるようにする(早めに向きを変える)、②ブレーキング開始、ステアリング切り始めなどのポイント(目印)を決める、の2点です。

細かい経緯は省略するとして、ベストは2分3秒342でした。前回から1.4秒ほどタイムアップです。4秒台はコンスタントに出せるようになり、走りとしてはだいぶ安定してきました。逆に、どのコーナーもそれなりにまとめて走れたつもりなので、むしろ今から劇的なタイムアップは望めないような気もしてしまいます。これがまさにドラテクレッスンを受けるタイミングなのかもしれません。

走行枠に関して言うと、16:00~16:30のNS-4は結構空いていて、7割方クリアラップで走れました(トップの写真は16:45頃のパドック)。でも15:20~15:50のS-4はさらに少なくて3,4台しかいなかったので、これからはタイミングが合えばS-4を走りたいと思います。

毎週でも走りに行きたくて、来週はKlub Der Porscheの走行会に申し込んでいたんですが、引越しや仕事の予定が重なってしまい、走行会の方は止むを得ずキャンセルさせてもらいした。主催のブラックバードさんには大変な迷惑をかけてしまいました…。

2分切りまでまだまだ遠い道のりですが、暖かくなる前にできるだけ走りこみたいと思います。

Posted at 2012/01/09 22:40:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年01月02日 イイね!

走り初め

走り初め明けましておめでとうございます。

今日は走り初めということでFSWに行ってきました。正月早々サーキットに行く人なんてそういないだろうと思いきや、同じことを考える人は多いようで、スポーツ走行は結構混んでました。また年始でイベント的なこともやっていたようで、パドックはかなりにぎわってました。

車両は前回と基本的に同じ仕様ですが、年末年始に牽引フック(オクヤマ製)と6点ハーネス(996GT3純正品、中古)を取り付けてS-4も走れるようになりました。ただ今回は時間の都合で朝のNS-4A 1本のみ走行です。

走り始めてみると、車とコースにはだいぶ慣れてきたためそれほど恐怖感なく走れました。ただ前回1コーナーでスピンしてることもあり、特にはじめの数週は慎重を期して走ります。

数週目の13コーナー。黄旗が出てランオフエリアにポルシェがいるな…と思った途端にリアが流れ、対処するまもなくスピンしました…。エンジンがなかなか再始動せずにかなり焦りましたが、コースの方を見ると後から来る車たちも次々と横を向いていました。どうやらオイルが出ていたようで、直後に赤旗中断となりました。

仕切り直しの走行再開後。はじめは団子状態でしたが、ストレートでだいぶパスできたため後半の数週はクリアラップに近く走れました。結局6秒台が3回出たあと、最後に2分4秒753が出ました。前回から約1秒タイムアップです。

一応ベストは更新しましたが、まだ限界の感覚をつかみきれておらず、横方向のグリップがだいぶ余ってる感覚です。最終コーナーの走り方もわからず、だいぶゆっくりな立ち上がりになってしまっています。当面の目標は今のタイヤ(パイロットスポーツ2)で2分切りです。最終コーナー~ストレートで1秒、その他のコーナーで0.5秒ずつと考えればそれほど非現実的な話でもなさそうです(そう簡単に達成できものでもないとは思いますが)。

今回、ベスト更新という漠然とした目標だけ設定して行ってしまったために走り方に関する具体的な課題が不明確でした。次回以降はもう少し頭を使って走れるよう、多少なりとも予習していきたいと思います。
Posted at 2012/01/02 21:41:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ロードスター1年 http://cvw.jp/b/460612/47819551/
何シテル?   07/04 00:50
横浜→大阪→横浜→東京→広島→会津→東京→埼玉と移動してきました。 2度目に横浜にいた頃にサーキット通いを始め、茂原、筑波1000を走っていました。広島で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

BERU イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 23:33:28
色変え全塗装 後編(15万9898km時) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 12:14:50
ディスプレイオーディオHDMI入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 08:15:45

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3台目(実質2台目)のNA8C。 乗ってみたい車は数あれど、ローパワーで街中でも楽しめ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
購入当時ユーノスロードスターとBMW M6の2台体制でしたが、996GT3が欲しくなって ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
カングーから乗り換え。 第1子が生まれた際、妻のお出掛けのためにカングーを買いしました ...
ルノー カングー ルノー カングー
比較的レアな赤のカングー2です。 2013年式(4年落ち)、約2.4万キロ走行のものを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation