• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Satosweeのブログ一覧

2012年03月30日 イイね!

愛車との別れ

今月頭に追突されて、相手側の保険会社との交渉やら
通院生活やらで結構疲れる日々です。

さて、タイトルに有ります様に、
ミニを手放す事にしました。

そこで、装備している部品について
お譲りしたいと考えています。

めぼしいところでは、LSDとクラッチ
インタークーラー、エキマニ、タワーバー
といった感じです。

LSDは、56にも使えるそうです。
クラッチは53になります。

御要望がございましたら
メッセージで連絡をお願いします。

Posted at 2012/03/30 08:08:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | R53 | 日記
2012年03月05日 イイね!

家に帰るまでが遠足って、、

家に帰るまでが遠足って、、タイトルの言葉を噛み締めています。。

筑波サーキットへの往復で、一般道の怖さを身にしみて感じる
出来事が数回あり、同行してくれたこの方
「気をつけないといかんね。」なんて話しつつ
迷路みたいな首都高を抜け、雨の東名高速を
ミニの動力性能を楽しみながら、無事に自宅付近のインターを出て
信号でクルマを止めて、しばらくした後に、、、






事件は起きました!


どんっ!

という音と衝撃が同時だったでしょうか、、、、
前方不注意の軽ワンボックスに後突をされました。

警察、JAF、と連絡を入れて現場処理をして(もらい)、
救急車で最寄りの総合病院に搬送されました。
私も同乗者も、加害者も命に別状が無い事だけが
救いでしょうか。。

家に帰るまでが遠足ですって昔言われたなぁ。。
自分が油断した訳ではないのに、
 同乗していたばかりに巻き込んでしまった
この方にも
申し訳ないは、愛車は失うは、

はぁ、、、
 
Posted at 2012/03/05 22:41:28 | コメント(17) | トラックバック(0) | R53 | 日記
2012年03月05日 イイね!

MINI LIVE! experienceに行ってきました!!

MINI LIVE! experienceに行ってきました!!3月3日に筑波サーキット1000にて開催された
MINI LIVE! experienceに参加してきました。

初の北関東遠征、且つ初走行のサーキットという事で
スポーツ走行レッスンクラスにエントリーしました。

レッスンクラスの講師は、エンドレスレーシング所属の
村田信博さんでした。

正直、走行ラインは丁寧に教えてもらえるし、
走り方はコントロールタワーから見て頂き、
レクチャーしてもらえるし、
最後には、デモカー同乗のサーキットタクシーまであり、
お得感満載のクラスでした!

参加者が3名だったので、走行枠は貸し切り状態。
ほめて伸ばす、村田さんのご指導もあり、
タイム計測の結果、ベストタイムは43秒864でした。
R53でのタイムだと、どうなんでしょうか?

サーキット走行となると、敷居の高さを感じる方も
見えると思いますが、一般道に比べるとその安全性は
比較にならないほど、サーキットの方が安全だと思います。
ストレートで日頃使わない回転数までエンジンを回す爽快感は、
体験しないと判りませんね!

イベントを朝から夕方まで堪能して、大満足の一日でした。
が、事件は帰宅途中に起きました。

続く(?)


Posted at 2012/03/05 21:46:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | R53 | 日記
2011年09月19日 イイね!

ランチ&スィーツのあるプチオフ会と告知

ランチ&スィーツのあるプチオフ会と告知今日は、ぐっつあんとパークレーンカッチャン夫妻とHIRO-985さんと
Nabezouさんとでプチオフ会をしました。

写真は2件目に行ったお店で我が家の娘がオーダーしたケーキプレートです!

自動車業界の稼働日変更で、家族とのお出かけが今年は全然出来てないので
本日は無理矢理年休を取得して、さてどうしようかと思っていたのですが
パークレーンカッチャンのツイッターに乗っかりました。
娘達的にも、美味しいランチ&ケーキを食べれて良かったようです。

で、タイトルにある告知ですが、、、

来る10月1日に
ミニガーデンさんの駐車場をお借りして
バーベキューをやりたいと思います。


おおよその人数を把握したいので、
コメント欄に参戦宣言をお願いします。
もちろん家族同伴可です!

機材をお持ちの方、特に歓迎します(笑)






Posted at 2011/09/19 23:58:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | R53 | 日記
2011年07月22日 イイね!

30日の件

前回のブログから、だいぶ空いてしまいました。

本業が大変忙しく、九州は佐賀県に出張しておりました。
佐賀県、非常に良いところでした。食事は美味しい、
クルマかバイクで走りたくなる峠はあるわ。。
仕事はイマイチでしたが。。。。

で、本題(笑)の30日ですが
前回のブログで書いたタイムアタックごっこを
やろうと思うと、貸切にしないといけないし、
何より、自分が忙しかったため準備が出来てないし、
もっとも重大な事として、愛車にトラブルが出ており
ミニで走れないってのが要因にもなり、、

(結論)
フリー走行枠に申し込んでみんなで走りましょう!

としました。

30日は10時からが4輪の走行枠です。
申し込みは各自でお願いします!

イベントでは無いので、弁当とトラブルは自分持ちです。

みんなでワイワイ走りましょう!

参加表明はコメントでお願いします!!

ちなみに自分は、通勤車両で走ります。。。
Posted at 2011/07/22 21:46:44 | コメント(11) | トラックバック(1) | R53 | 日記

プロフィール

「走り納め http://cvw.jp/b/460986/44716907/
何シテル?   12/31 13:22
R56JCWでサーキットを楽しんでいます。 サーキットは、主にスバ西浦を走っています。 バイク??も乗ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年も行けました、2017年東京オートサロン Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/14 18:08:35
アジトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/23 14:39:58
トヨタ紡織株式会社 ショルダーパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/16 20:33:32

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2020年6月27日納車しました。 この先、エリーゼとのカーライフを 楽しんで行こうと思 ...
ミニ MINI 3代目戦闘機 (ミニ MINI)
買っちまいました。
ミニ MINI ミニ MINI
衝動買いしてしまった、人生初の外国車。 小さいのに家族4人で出掛けられる、サイコーに楽し ...
日産 シルビア 日産 シルビア
諸事情により、所有する事になりました。 人生初の日産車です。 そして、諸事情により手放 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation