• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WINDING HAZARDのブログ一覧

2015年12月22日 イイね!

続・TS忘年会

二日酔いだったので、ざっとしかアップできなかったTSの忘年会ですが、そろそろ回復してきたので続きをアップします。 まずはこれ。 スーパー住職。「お仕事は」とたずねられ「住職」と。 違いますよ! 左、ヒロさんと右ゆ〜さんです。 この日の未成年者。 左、詩人のハクメイさん、右、ビアンコ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/22 20:11:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日 イイね!

SUPER TS表彰式と忘年会に参加しました

TS主宰のカートチャンピオンシリーズ、SUPER TSの最終戦ののち、TSの忘年会が行なわれました。 2015のシリーズチャンピオンは、聖也さんでした。 おめでとうございます! 素晴らしいですね、チャンピオン。 表彰式のあと、忘年会開始。プレゼントありの冗談ありの、 酒がなくなった ...
続きを読む
Posted at 2015/12/20 19:17:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月11日 イイね!

メリークリスマス

今年は暖かくて助かりますが、そのせいか街頭でもクリスマス感が薄いような気がします。 クルマとクリスマスは特に関連はないし、どちらかと言えば雪などは避けたい。 それでもメリークリスマス!
続きを読む
Posted at 2015/12/11 07:29:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月25日 イイね!

撮影がむずかしい写真

画像は新型NSXのアキュラ版、左ハンドルです。 ---- この撮影が大変。 タイヤもエンジンも、どのパーツも自立はできない、つまり、何かで支えないと、 これらのパーツは全部倒れてしまうか、傾いてしまいます。 地面に着いているのはタイヤ4本だけですから、 エンジンやシート、ドライブシ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/25 23:21:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月18日 イイね!

デジカメを修理に出しました。

レンズが引っ込まなくなったPowerShot S110。 修理に出している間はカメラが使えないので、新しいカメラを買うことにしましたが、 PowerShot SX610 HSとNikon COOLPIX S9900の2台を買ってしまい、canonは白くて恥ずかしいので、友人にあげて、Nikonを ...
続きを読む
Posted at 2015/11/18 20:08:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月11日 イイね!

真実を写すから写真なのか? ではありませんが(^_^;)

新型 CIVIC TYPE-Rのウェブカタログの、アクセサリーカタログにある 「フューエルリッド」の写真です。 説明を見ると、ピアノブラック仕上げと書いてありますが、どうしてもそうは見えない。 つや消し、梨子地の樹脂製にしか見えません。 これは材質の問題ではなく、その材質をどうやって撮影す ...
続きを読む
Posted at 2015/11/11 22:40:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日 イイね!

水槽でトンボが羽化しました。

虫が苦手な方には失礼します。 この部屋には小さな水槽があって、アカヒレと言う魚が一匹だけいます。 水槽の上に置いてあるフタのガラスの隙間に、トンボが!!!! 画像のトンボの目の左に見える、ハエのような黒いものはヤゴです。 トンボの抜け殻です。 普通、小さなヤゴからトンボを羽化させるの ...
続きを読む
Posted at 2015/11/07 17:27:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月05日 イイね!

タイヤを黒く撮る方法

この画像は、新型CIVIC TYPE-Rのウェブカタログにある写真です。 --- 黒いタイヤなので、黒いんですが、簡単には撮影できません。 タイヤの色は、微妙な濃いグレーに近く、いろいろな色が混じりあっています。 この写真は、「Continental」のロゴにライトを当て、トレッド面にもラ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/05 17:03:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月02日 イイね!

ホイールキャップのロゴの合わせ方

メーカーカタログなどの写真を見ると、ホイールのセンターキャップの ロゴが、傾くことなく水平に付いています。 自然にはこうなりません。 キャップだけなので、一度はずして、水平を合わせて、 パコンとまたはめるだけかと言うと、そうではありません。 センターキャップは使い回しをすることが ...
続きを読む
Posted at 2015/11/02 20:07:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

鏡のような床に映るクルマ。

レジェンドの写真ですが、ピカピカの床にボディが映り込んでいます。 「鏡のような床に置いて撮ったんだろう」と思うかもしれませんが、そのような床材はありません。 これはカタログ撮影がCG、3Dを多用するようになってから登場しました。 テクニックと知識のある方ならば、 3Dソフトで、四面図と寸 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/01 18:50:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation