• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WINDING HAZARDのブログ一覧

2015年09月10日 イイね!

大雨お見舞い申し上げます

三重県では、伊勢神宮わきに流れる五十鈴川が増水して警報が出たと聞いてびっくりしていたら、栃木県はほんとに大変なことになってしまいました。よく眺める、いつもは穏やかな黒川もニュースで流れてびっくりしました。 茨城県では鬼怒川が決壊して、まるで津波のように見えました。 各地のお友達の皆様、無事 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/10 17:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月09日 イイね!

タイヤハウスとタイヤの隙間-2

画像はサイトに公開されているものです。 ほとんどの乗用車は、最初はタイヤハウスとタイヤの隙間がない前提でデザインしています。 乗用車の場合は、ひとつのカタマリとして見える方が気持がいいです。 ちなみに、市販車のアルミホイール、ホイールキャップやステアリングのデザインは、若手デザイ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/09 12:04:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月08日 イイね!

GRACE 1/43 ディスプレイモデル[ホワイトオーキッドパール]

グレイスの1/43モデルカーです。 Honda 公式ウェア&グッズ オンラインショップで買いました。 ディーラーに置いてあるのと同じものです。 6,372円です。
続きを読む
Posted at 2015/09/08 17:47:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月07日 イイね!

タイヤハウスとタイヤの隙間

先日車高を下げたのは、走るためではなく、見た目のためです。 --- タイヤハウスとタイヤとの空間が広いと間延びした、古いクルマのように見えてしまいます。 明文化はされていないそうですが、国土交通省の見解では「金属チェーンが巻けること」らしいです。これを無視すると、国土交通省の認可が降りにくい ...
続きを読む
Posted at 2015/09/07 13:51:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月04日 イイね!

車高を下げます。

走行性能は問題ありませんが、タイヤハウスの空きが気になります。 車高を下げるために、バネだけ短いものに交換することにしました。 ダウンサスはこれです。 ESPELIR エスペリア スーパーダウンサス[ラバー付き] 一応、交換前の数値を測っておきます。 サーキットを走るわけではないので、ド ...
続きを読む
Posted at 2015/09/04 11:44:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月31日 イイね!

FFらしい気持良さ。

グレイスに装着されているタイヤは、DUNLOP SP SPORT 2030 185/55R16 83V です。 市販車のタイヤはすべてレインタイヤですが、スポーツ車が履いている高性能タイヤは、セミウェットくらいでしょうか。 それに比べてこの2030はヘビーウェット対応なので、雨でも安心。 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/31 10:15:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月25日 イイね!

カインズホーム製シートフック

(FD2以外の)多くの方が装着しているカインズホーム製のシートフックです。 画像で見るより、実物は大きくて、ごつい感じがします。 後席に、スーパーの袋など、持ち手のある荷物をぶらさげることができます。 FITなど標準で装備されているクルマもありますが、グレイスはオプションで、値段も高い ...
続きを読む
Posted at 2015/08/25 17:19:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月24日 イイね!

グレイスの初回点検:::N-BOXのLEDバックライト

まもなく3000kmになってしまいますが、初回点検です。 クルマを受け取ってから約3週間目です。 さすが新車なので、エンジンルームがきれい、なのではなく、受け取った時点でホコリだらけ。砂が積もっていました。なので、スチーム洗浄してもらいました。 オイル交換をしました。 そし ...
続きを読む
Posted at 2015/08/24 17:14:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月23日 イイね!

オフ会で新宿・歌舞伎町!

京都から、身長3m50cmのにわっしーさんが四谷に来ると。 それじゃ飲みましょうと、これは当然のこと。 にわっしーさんと会ったのは、昼だったので、 「何か食べる? おなかすいてない?」とたずねると、飲むと。 ! なに!? 飲む所はまだ開いてないよ。 ヘイホーさんもまじえて新宿まで移動 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/23 22:01:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月20日 イイね!

大変よく走るグレイスです。

グレイスは、メーカー装着のインターナビと連動していて、毎日、平均燃費のお知らせがスマホに届きます。 さすがハイブリッド車の数字です。 ただ、一般的にグレイスに乗っている方の燃費とはたぶん全然違うんではないかと思いますが、問題はありません。十分です。 クルマの存在自体がECONなので、ま ...
続きを読む
Posted at 2015/08/20 10:46:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「聖也@thirdsundayさんのFD2退役について。 http://cvw.jp/b/461023/44395989/
何シテル?   09/17 22:07
EF9/EF8/CE9A/EF9/FD2/DAA-GM4/ABA-FD2
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
三度目のABA-FD2です。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今のクルマは全体がパソコンのようです。 スイッチと設定だらけです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年8月納車。 車体番号がFD2-180 ---。 初代のFD2に較べてぐっとマイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
横浜FD2ドライバーのWINDING HAZARDです。 フロント:直切りネジ式、ピロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation