• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月08日

代官山モーニングクルーズに行きました

代官山モーニングクルーズに行きました 急遽、DEFENDERの先輩と連絡して行く事になり、お迎えに来ていただきました。


70th記念モデルのV8。特注ロングです。



中は至ってシンプルですが、内装は全て革などで質感が凄いです。
シートも一体型で座り心地が素晴らしい❣️



色は日本に来る事が決まるまでわからなかったディープブルーです。



リアには70thモデルの証があります。
この型では最後の世界150台限定モデル。
実際にはいろいろな事があり、生産台数30台
とも聞きました。

アジアでは唯一の車両です。



沢山のDEFENDERがありました。



LANDROVERのいろいろ。



カスタムされている方も沢山いて楽しいですね。


中でも、カヤックかな?を積んだ方は内装もキャンプ仕様でご自身で設計されたそうな。

朝の代官山 蔦屋書店は凄いですね。
7時30分に着いてスタバへ行くと、既に沢山の人がパソコンを開いている。

しばし、外でカフェラテを飲み、LANDROVERのグッズを貰うべく登録。
こんな事まで書くの⁈という事も記載してグッズをもらう。



で、今日は大好きな何だか凄いアルピーヌA110を拝見できました❣️



欲しい。



とか言いながら、早々に会場を退散。

あぁ、ようやく見られたDEFENDER 70thモデル。

今度はキャンプに連れて行ってーー
(*´∇`*)








ブログ一覧
Posted at 2020/11/08 09:36:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2020年11月8日 10:14
へぇ~❗ディフェンダーも豪華装備になってたんですねぇ😅ワタシもかれこれ20年以上前にディスカバリーの5MTに乗ってましたがあの頃のランドローバーといえばキャメトロのイメージそのものの質実剛健って感じでしたがねぇ😂東京は朝早くから面白い集まりがあるんですね、楽しそう‼️
コメントへの返答
2020年11月8日 11:09
今日は人が少なかったようですが、毎回、テーマや車種が違って面白いですね。

他の車種は意外とさっぱりしていたと思います。作りは古い感じです。
昔のがわかりませんが、70th限定モデルは天井まで革張り&ステッチがあり、相当に豪華な仕上げでした。
2020年11月9日 17:42
Defenderの実物は見たことがないです。軍用車っぽくて、G35/55と双璧なんでしょうね。
格好いいな~。でも、高くてちょっと手が出ないです。
コメントへの返答
2020年11月9日 19:17
私も買えそうにありません。
\(//∇//)\

最近、東京都内にはゲレンデがもの凄く多いです。1日で10台くらいはみます。

DEFENDERは、アウトドアが本当に好きな方が多い印象です。

それにしても高い。
先輩のDEFENDERは奇跡的に日本にありますが、言えないくらいの価格です。
(((o(*゚▽゚*)o)))♡

プロフィール

「会議が長過ぎです。
( ̄(工) ̄)」
何シテル?   08/19 20:20
分解・組立てが好きな小さなおじさん58歳です。 あぁ、なんの成長もなく歳だけとっています。 どうぞ、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルペングレー色捜索記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 23:28:11
W213 NTG HDD→SSD化 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 13:19:22
メルセデス・ベンツ(純正) クーペバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 21:26:17

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
久しぶりに新しい車に変えたら、タイムスリップしたみたいだった。 普段使いに安全性と質感 ...
フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
電気自動車のオープンです。 デザインと運転のしやすさが気に入ってしまった。 ギリギリ間に ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
チョイノリより安心感がある。初のインジェクション。 メットインもキーシャッターもある。 ...
その他 その他 その他 その他
バイク禁止になり、代わりに購入しました。2000年モデルだっけかな?ドイツ製の最後の生産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation