• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月16日

さよなら、W650。

さよなら、W650。 本日、次男がW650を売却しました。
予定通りなんだそうな。

今月末に任意保険が切れるタイミングで売却する事にしていたので、購入先に買取査定に行きました。



私は仕事を終わらせてレッドバロンへ向かうと、前にいるではないですか。



気付いた!



普通に向かいます。
後ろ姿もなかなかちゃんとしていました。
私の方が真っ直ぐに座れていないかも。



直ぐに担当の方が来てくれました。
私は居るだけで何もしません。
\(//∇//)\



早速、査定です。
購入から2,000km強の走行。

買った時よりは綺麗。
バッテリーも交換済み。
簡単な点検も終わっています。



待っている間、2Fを覗くと大量の売約済車両が!
きっと全国に行くのでしょう。

しかし、かなりの中古が新車並みで販売されていますから、やはり在庫不足とバイク人気は本当かもしれません。

秋だけで友人が二人も大型免許を取得しました。



次男は学生期間中に大型に乗りたかったので満足したそうです。

コロナの影響で遠出はあまり出来なかったけれど良かったらしい。

無事に商談成立!
予想より高く買取りになりました。
(((o(*゚▽゚*)o)))♡

良かった、良かった。



次は就職して時間とお金の問題が無くなれば趣味として新車の大型を買いたいそうです。



それまでは、これで良いそうです。
て、俺のだ〜
(((o(*゚▽゚*)o)))♡

まぁ、乗れていないので構いません。

あと、乗っていないMP3も12月に引き取っていただく事になりました。

これから、益々、断捨離と終活です!
٩( ᐛ )و
ブログ一覧
Posted at 2021/11/16 16:37:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(プチキリ番)
ゆう@LEXUSさん

フォローしてくださっている皆様へ
べるぐそんさん

最強ラーメン祭 in小山(2025 ...
インギー♪さん

ガリレオ温度計(パルテノン温度計)
ヒデノリさん

クルマを壊すのが好きな人たち。
Ocean5さん

BLEな空気圧センサをRaceCh ...
morly3さん

この記事へのコメント

2021年11月17日 5:14
そうなんですか。ちょっと残念ですが、いい思い出が出来たようで何よりです。
就職して落ち着いてから:良い考えです。次に選ぶのはどんなバイクだろう? スーパーバイクか、ネオレトロか、、、
コメントへの返答
2021年11月17日 5:25
そうなんです。
(´∀`*)

割と計画的なので、大型に乗り換えた時に学生時代に借金をしないで期間限定で楽しめるバイクを乗ると決めていました。

次は就職をして勤務地が決まり、バイクに乗れる気持ちになったら買うらしいです。

既に貯金もそこそこ貯まったみたい。
(((o(*゚▽゚*)o)))♡

次もゆっくり風景を楽しめるようなバイクになるでしょう。
(*´∀`*)

ありがとうございました😊
2021年11月17日 13:05
えーーーーー
コメントへの返答
2021年11月17日 21:10
ですね。
(*´ー`*)

古いバイクの洗礼を受けて、CB250Rの使い勝手に今更ながらに進化を感じたようです。
(-.-;)y-~~~

やはり、あれくらいやれていたらHinaSaraさんくらいじゃないと手強いのです。

私、W650まで手が回らない〜
2021年11月17日 19:09
SELFSERVICEさん、こんばんは🌙

若いのにちゃんと人生設計されてますね👍
親の背中を見て育ったんでしょう、御立派でございます😊

それに引き換え我が愚息ときたら😩
まぁ、親が私ですから仕方ありませんが😅
大学入学時におばあちゃん👵から入学祝いにグロムを買ってもらい、通学途中に転けて右側が傷まみれになって、修理費12万!
そんな時、友達に淡路島にツーリングに誘われて、自分のグロムは高速走れない事をその時初めて知る始末😩
グロムを買ったドリーム店の店長が若い人にバイクにもっと乗って欲しいからって、傷まみれのグロムを傷が無い状態と同じ金額で買い取ってくれ、ツーリングに行ける排気量で車検が要らないバイクって事でVTRを選択。
それでも30万程足りず、バイトで貯めたお金を叩いても未だ10万足りなくて、ご融資を頼まれて貸してやり購入に至りました。

そんなバイクも寒いとか何とか、色々言い訳をして、便利な車で通学する様になり、しまいにはバッテリーも上がって結局買って1000kも走らないで売却してしまいました😩
ちょうど熊本の地震の直後でホンダの工場が熊本にあるとかで、その時生産が出来ずホンダのバイクが品薄な状況となって幸いにも凄くいい値段で買い取ってくれました。まぁ、ほとんど乗ってない新車みたいなものでしたので、当たり前ちゃー、当たり前ですけど。

ハハハ、それ、オレのバイクだし。
笑いました😄

でもいいですねー、又働きだして、一人の仕事人として仕事の話をネタに親子でツーリング出来たらいいですねー😊
コメントへの返答
2021年11月17日 21:29
こんばんは。

おぉ!息子さん、かなりのやり手ですね。
\(//∇//)\

次男は何だかいろいろ考えているようですが、今回のはたぶんすぐに年式の古いキャブ車に乗ってみて思っていた快適性と違ったからなんだと思います。

で、計画はある程度、後付け。
しかし、コロナの影響はあり、友人と行くはずだったツーリング、キャンプ、温泉やゼミ通学まで思うようにいかなかったので慎重になったのは伝わってきました。

お金も大事なんですが、少しゆとりのあるリズムがつかめたら次のバイクを考えれば良いと思いました。

私のバイクもあるので、大学にはバイクで行くのでしょう。

プロフィール

「あまりに脇腹が痛くて病院に行きました。
肋骨は大丈夫でした。
帰路で見かけた新型フォレスターがありました。
これで、500万以下なんて爆売れしそうです。」
何シテル?   04/24 17:14
分解・組立てが好きな小さなおじさん58歳です。 あぁ、なんの成長もなく歳だけとっています。 どうぞ、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
6789101112
1314151617 1819
20 2122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

W213 NTG HDD→SSD化 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 13:19:22
メルセデス・ベンツ(純正) クーペバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 21:26:17
NTG5.5コマンドユニットのHDDをSSD化しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 11:28:55

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
久しぶりに新しい車に変えたら、タイムスリップしたみたいだった。 普段使いに安全性と質感 ...
フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
電気自動車のオープンです。 デザインと運転のしやすさが気に入ってしまった。 ギリギリ間に ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
チョイノリより安心感がある。初のインジェクション。 メットインもキーシャッターもある。 ...
その他 その他 その他 その他
バイク禁止になり、代わりに購入しました。2000年モデルだっけかな?ドイツ製の最後の生産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation