• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月21日

ちょっと遅いお盆休み 戻る日が来た

ちょっと遅いお盆休み 戻る日が来た あっという間にお盆休みは終わります。





この日の朝ごはんはテラスでした。
美味しいお米。ありがたやー
おかわりしました。





犬も居ます。少し他の犬といるのも慣れたみたい。





朝ごはん後にペンションの犬達がテラス横のドッグランに出るのが恒例イベントらしく、みんな一緒にドッグランにて遊ぶことに。

しかし、うちは極度の犬見知り。
( ̄▽ ̄)





助けてくださ〜い!
(´∀`*)





しばらくは放っておきます。
すると、少しは何とかなりました。
頑張ってくれ。







チェックアウトをして、義父がバブル期に購入した区間別荘地を見に行きました。
去年も見に来ていますが売るに売れないらしく、妻が遺産相続しました。
車両左側が敷地です。
何件か家が建っています。





助手席側が敷地です。
縁石を外して木を切って整地すればキャンプくらいできるかもと思っていましたが、去年より木はやけに成長して入ることさえ躊躇します。





区間に名前がありました。
せっかくチェーンソーも買ってやる気満々でしたが、経験値を超える木の太さと数でした。
。゚(゚´Д`゚)゚。

妻の我関せずという感じだったのがダメ押しで何とかしなきゃという気力も尽きました〜
(*゚▽゚)ノ






夢の2拠点生活を完全に諦めて死ぬまで管理費を払う覚悟と整理方法を考える為に、脳活に良さげなブルーベリー摘みに行ってみました。
(((o(*゚▽゚*)o)))♡





予定では縁石を外して図面を起こすはずだったので暇つぶしです。





妻にはヒットしていました。
大学卒業後に大手花屋に数年勤めていました。
次男が高校に入った10年前から5年は区の職員となり幼稚園から小学生の低学年の収穫体験授業で畑に出ていました。
現在はお出かけ大好きな永遠の家事手伝い&たまに保母さんバイトです。
植物がやっぱり好き。





インヌもこういうのが好きみたいです。
しかし、暑かった🥵





ブルーベリー農園の奥には牛🐃🐂
小さなゴルフ場とテニスコートなどもお持ちの様子。
ブルーベリー摘みでたくさんパックに詰めてクーラーボックスに入れました。




検索したらホテルグリーンプラザ軽井沢という所に日帰り温泉と犬を預かってもらえる施設が隣接しているとわかり行ってみました。





これが温泉施設らしいです。
なかなか立派です♪
軽井沢おもちゃ王国があるプリンスの施設の中にありました。
はじめて知りましたが、もの凄く広いですね。





温泉に入って汗も流せたので、犬を迎えに行きます。
温泉施設とは駐車場を挟んでいます。





柵の向こうに黒柴がいました。
きっと置いていかれると思って不安だったと思います。

横川SAでお土産と夕飯用の釜飯を買っている頃に凄い雷が鳴り出しました。

インヌがわかりやすいくらい歯までガタガタさせて怖がっていたので、買い物をサッと済ませて帰路へ。

震えている犬を見て可愛い、可愛いとたくさんの人に言っていただきましたが、犬はそれどころではありません。
:(;゙゚'ω゚'):





豪雨で前が見えなくなって、一部が冠水。
車が停まって大渋滞。





ピカー⚡️ピカピカー⚡️
まわりが真っ白に。
スターマインみたいでした。

いや〜、急激な雷雨⛈️になり怖かったです。
嵐山PAくらいで大渋滞で止まってしまいました。
何とか事故もなく無事に帰宅しました。




はじめてのカートは、もう少し歳を取ったら活躍しそうでした。
犬だから要らないと思っていましたが、犬に優しい軽井沢などの施設には必要なんだとわかりました。
あぁ、きっと疲れ果てちゃったね。

2拠点生活の夢は良い場所でしたが、今からお金をかけて整地から建築までやる気にはなれませんので諦めました。
もし建てられたとしても、きっと子供達には負の遺産になりそうです。

どなたか興味がありましたらご連絡ください。
名義変更と管理費だけで嬬恋の土地が貴方のものに!
٩( ᐛ )و

ちょっと遅いお盆休みは終わりました。
今から支度して、新しい仕事の相談に行きます!
ブログ一覧
Posted at 2024/08/21 07:31:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ちょっと遅いお盆休み
SELFSERVICEさん

裏磐梯わんこ旅
さいたまBondさん

お肉🥩屋のハンバーガー🍔
おやぢさまさん

軽井沢家族旅行 二日目
taketake.jpさん

ちょっと遅いお盆休み 2日目はハル ...
SELFSERVICEさん

軽井沢2日目は長野いろは堂おやきフ ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2024年8月21日 10:47
ども😆
確かに別荘とか憧れますが、家内が冷静に「借りた方が安い」と言った一言で納得しちゃいました😆
インヌさんも少し歳をとって落ち着いてきたのかな😊
少し慣れて良かったです😊
コメントへの返答
2024年8月21日 17:09
どもども😊
確かに〜
せっかく良い場所にあるのに管理会社曰く、売れないという土地があるばっかりに考えていました。
周りにはNOT A HOTELというのもあるので、出来れば何か建ててみたかったのですけども。
んで、私は軽井沢でモノづくり😍

しかし、たまに遊びに行くのとは違い、建てるとなるとお金も覚悟も必要ですね。

インヌを気にしていただいてありがとうございます😭
みなさんと軽井沢で集まったりしてーーなんて夢を見ていましたーー

たぶん、サマージャンボが当たっているはずなので、そうしたら…🫠
2024年8月21日 11:05
SELFSERVICEさん
楽しく読ませていただきました😊

わんちゃん🐶同士でも人見知りってあるのですね!
助けて〜の目に見えました😅

あと軽井沢からの帰りは我が家も横川SAで釜飯を買うので「ウチと同じだな〜」と思ってました(笑)

ゲリラ豪雨の高速ってちょっと怖いですよね!
うちも藤岡JCT辺りで豪雨になって道路が冠水してて、みんなハザードをつけながら徐行して走ったのを思い出しました💦

旅行を楽しまれたようでよかったです♪

コメントへの返答
2024年8月21日 14:03
POCKYさん、
コメントありがとうございます😊

えへ。ウチのは猫には興味があるのですが、人も犬もちょっと怖いみたいです😅
犬種で違うなぁとつくづく思いました。

横川SAには軽井沢方面に行くと必ず寄ってしまいますね😊

新潟方面は霧がすごい時がありますが、今回の雷雨は雨量も落雷頻度も別格でした。
やっぱり冠水でハザード渋滞状態でした。
事故もなかったみたいで良かったです。

バタバタしましたが、楽しい旅行になりました!
2024年8月21日 11:09
おはようございます。
私もワンコカート興味ありませんでしたが、高齢犬になれば、有ると外出は楽ですからお勧めです。柴だと重いし。ベンツコラボカートも有ります。と言うか私は愛機より先に買いましたww
コメントへの返答
2024年8月21日 13:56
こんにちは🌞
まさか犬用カートを買うとは思いませんでした。
😅
ご近所のカート犬はよく見かけましたが、何故だろうと思っていました。
1つは、夏はアスファルトが熱くて火傷するから木の茂る広場まで移動するそうでした。
早起きして、日がかげったら散歩に行けば良いのではと思っていました。

もう1つは、おっしゃる通り老犬になり足腰が弱って来たので散歩、トイレに出すためと聞きました。
なるほど。人間と同じで気分だけでも散歩は必要ですね。

そのうち、私もお世話になるので、その時はベンツコラボをお願いします!
٩( ᐛ )و

プロフィール

「長男の母校、日大三高が勝ちました㊗️
高川学園との対戦は見応えがありました。

気付いたら、熟女クロシバの腰のマッサージを1時間以上もやっていました。」
何シテル?   08/16 10:14
分解・組立てが好きな小さなおじさん58歳です。 あぁ、なんの成長もなく歳だけとっています。 どうぞ、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルペングレー色捜索記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 23:28:11
W213 NTG HDD→SSD化 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 13:19:22
メルセデス・ベンツ(純正) クーペバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 21:26:17

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
久しぶりに新しい車に変えたら、タイムスリップしたみたいだった。 普段使いに安全性と質感 ...
フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
電気自動車のオープンです。 デザインと運転のしやすさが気に入ってしまった。 ギリギリ間に ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
チョイノリより安心感がある。初のインジェクション。 メットインもキーシャッターもある。 ...
その他 その他 その他 その他
バイク禁止になり、代わりに購入しました。2000年モデルだっけかな?ドイツ製の最後の生産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation