• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SELFSERVICEのブログ一覧

2020年12月25日 イイね!

弾丸帰省。あぁ美味い

弾丸帰省。あぁ美味い何とか無事に新潟へ到着出来ました。

田舎はウワサも怖いので、前夜に墓に花をたむけ御花代を託して法事は欠席。

当日の夕方にネットでホテルを取ったら、しっかりGo To キャンペーンに乗っかり地域共通クーポンをいただく。




朝から駅ビルで笹団子や加島屋さんの瓶詰めを買いました。




その後に墓参り。



仏壇の掃除。



神棚の準備。

神様、仏様をお見せしてもつまらないのでポップなネタにしてしまった。
( ̄▽ ̄)

実家には誰も住んでいないので…





蛇口が盗まれてました。
水道、止めてあるよ。やめてくれー
もう塞いでやるーー




そして向かうはルーティーンと化している、あの!とんかつ政(まさ)ちゃん 姥が山店へ!
うばがやまと読みます。
\(//∇//)\



出ました、かつ丼。


薄いとんかつをタレにくぐらせてどんぶりに乗せたもの。

東京に来るまで、とんかつは俗に言うタレかつばかりだと思っていました。

家にも3つお土産を頼んだ。
これさえあれば問題なし。
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



関越道下りでは、黒崎インターでさらにお土産を買いに立ち寄る。

今時は笹団子はつきたてが売っているから、PAでも美味い❣️
温めると、より美味い❣️




空は新潟グレー。
ミゾレまじりの雨が降ってきた。
天気が心配だから先を急ごう!
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ





途中、塩沢石打に寄りましたら


どかーん!でした。
気温が高いので溶けてはいますが、雪の量が半端ない!



ドドーン!
これでも、多分、帰りは大丈夫だと確信しました。



なぜなら暖かい。
暖かいから降らない。
マズイとすれば、雪が溶ける。
でも、昼過ぎだから凍らない。


今回、新しく導入したアクションカメラ映像では、
(*☻-☻*)
100km/hで規制されていない道は…



雪をかぶった木々と白い壁。
除雪した雪が側壁となり、暖かいので塊となって車線に倒れてきそうだ。

しかし、道路公団の方のお力により、雪の側壁もずいぶんと除雪がされいる。
あぁ、ありがたやー
(((o(*゚▽゚*)o)))♡

空はどんより重たいグレー色。
新潟の人は、馴染みがあるグレーが好きだと大学で学んだ。
確かに好きな色はグレー❣️

と、言っているうちに、あっという間に関越トンネルを抜ける事が出来ました!

あっ!導入したアクションカメラの映像はと言うと…












晴れ☀️

ポカポカしていて、陽射しが眩しい。
( ̄▽ ̄)

嘘みたい。
これを逆に言う例えは、

トンネルを抜けると、そ




犬、待ってまーす。
こわ。

何してる にも載せましたが、この車は優秀だ❣️



13.7km/Lです。

燃費が良い。
自動運転で疲れなかった。

問題は、車内に充満した…


とんかつ政ちゃん 姥が山店のお土産とんかつが3人前の匂いであります。
(*´꒳`*)

良い香りでしたが、何時間も嗅いでいると酔います。



それにしても、何を食べても美味いな〜❣️
あっ、カニを買うのを忘れました❗️

あ、義理の兄も還暦祝いの赤いパーカーとAMGクッション、孫の何とかレンジャーのパジャマを喜んでくれたみたいです。



シャレとしてーー
(*´꒳`*)




Posted at 2020/12/26 00:10:51 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@HinaSara さん
あら!それは正しく手順かも〜
大丈夫。下地が良ければ塗装は綺麗🤩」
何シテル?   08/03 17:20
分解・組立てが好きな小さなおじさん58歳です。 あぁ、なんの成長もなく歳だけとっています。 どうぞ、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   12345
67 89101112
131415161718 19
202122 23 24 25 26
27 28293031  

リンク・クリップ

アルペングレー色捜索記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 23:28:11
W213 NTG HDD→SSD化 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 13:19:22
メルセデス・ベンツ(純正) クーペバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 21:26:17

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
久しぶりに新しい車に変えたら、タイムスリップしたみたいだった。 普段使いに安全性と質感 ...
フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
電気自動車のオープンです。 デザインと運転のしやすさが気に入ってしまった。 ギリギリ間に ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
チョイノリより安心感がある。初のインジェクション。 メットインもキーシャッターもある。 ...
その他 その他 その他 その他
バイク禁止になり、代わりに購入しました。2000年モデルだっけかな?ドイツ製の最後の生産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation