• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SELFSERVICEのブログ一覧

2024年01月23日 イイね!

昨夜は立川志の輔@PARCO劇場

昨夜は立川志の輔@PARCO劇場年明けから家族から優しくされています。
\(//∇//)\

この日は、志の輔らくご in PARCO 2024に妻が誘ってくれました。
支払いは私なんですが…きっと何か楽しい事をさせてくれようという思いだと。




私が落語に興味が湧いたのは、新潟市にも放送されていた「突然がばちょ」の鶴瓶でした。
テレビにらめっこが好きで、この司会者は誰なんだ?からです。




立川志の輔は、NHKの「ためしてガッテン」でも知られている方。

みなさん、すっかり歳を召されたですが、会場もすっかりおじ様、おば様だらけです。




私も若々しさはなくなり若見えを装っていますが、トイレは頻繁に行くようになりました😭
出掛ける前にちょっと休憩で右を下に仮眠したら、右目のまぶたが腫れる。
もう、すぐには戻らない😭




渋谷は会社もあったのですが、様変わりしていますから全くわからない。
出来たら行きたくない。

渋谷交差点は、さながらブレードランナーみたいな。新作の方ですが〜
すっかりデジタルでVRみたいな気さえします。




渋谷PARCOには、FIAT500eで行きました。
ここには、充電器もありますが、長い時間は迷惑と考えて使わず。
それ以前に何処にあるかわからず、帰りに見つけましたがポールが立っていてわかりにくい。




とうとう来ました。
なんと、自宅から30分で着きましたー




前の劇場から続く正月恒例の1ヶ月公演で、まだお正月🎍みたい。




おじさま、おばさまに混じって若者も若干いました。




本公演は3本立て。




ちなみに、落語家になりたい若者は増えていて、登録は300人くらいだったのが1,000人を超えたそうです。


2回目の公演終わりに休憩がありました。
これ大事。
立川志の輔さんも70歳。
観に来ている客も若くない。
😄

トイレタイムは大混乱🚽
PARCOのトイレは下の階。
階段の踏みずらが狭い。
苦しむ人が続出〜😭
戻った人の声は、膝が痛い、苦しいなどなど。
自分の席がわからなくなった人さえ居ました。




そんな大事な休憩でも、iPadで漫画を読む人やスマホでゲームをするオバハンとかもいます。
時代だなぁ〜と思いました〜🫠

公演内容は内緒。
サプライズ登場があったり、お客さん参加のコーナーがあったりして、やっぱり今どきだなぁ〜と。
公演内容のテーマも「時代」でした。




ほら。今どき。
コラボ企画😅

同年代の方々が嬉しそうにスマホで記念撮影〜
を撮影しちゃう私でした🙃




今回も大入で、いろいろ配ってました。




帰りは大混乱もなくエレベーターで誘導いただいて、安全に駐車場へ。

あら、素敵😀




99%から94%だけ減っています。
暖かいからと道が空いていたから。
まだ1,621km。

もっと外に出なくては
\(//∇//)\



私、週1のカイロプラクティックのおかげでカラダだけは絶好調です。
Posted at 2024/01/23 11:37:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@HinaSara さん
うんうん。確かに。
先日、タイカンを買った先輩に普通充電器を貸しましたが、以降、全く何の音沙汰もなし。そういう人だった😄
それで思ったのです。
普通充電器の3ピンを普通コンセントへ変換アダプターを噛ませてあるから、延長コードでガレージに引き込めるなと」
何シテル?   10/25 01:44
分解・組立てが好きな小さなおじさん59歳です。 あぁ、なんの成長もなく歳だけとっています。 どうぞ、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  12345 6
7 8910111213
141516171819 20
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

アルペングレー色捜索記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 23:28:11
W213 NTG HDD→SSD化 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 13:19:22
メルセデス・ベンツ(純正) クーペバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 21:26:17

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
久しぶりに新しい車に変えたら、タイムスリップしたみたいだった。 普段使いに安全性と質感 ...
フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
電気自動車のオープンです。 デザインと運転のしやすさが気に入ってしまった。 ギリギリ間に ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
チョイノリより安心感がある。初のインジェクション。 メットインもキーシャッターもある。 ...
その他 その他 その他 その他
バイク禁止になり、代わりに購入しました。2000年モデルだっけかな?ドイツ製の最後の生産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation