• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SELFSERVICEのブログ一覧

2014年08月29日 イイね!

松山は、ウマウマだった〜

松山は、ウマウマだった〜久しぶりに松山へ行って来ました〜

で、ドサ〜っと打ち合わせや物件確認など終えて昼ゴハン。大好きな松山で人気のウドン!

まずは、おでんだ〜!(≧∇≦)




んで、期間限定のひやひやだ〜!



初日の予定は終わりなのて予約したビジネスホテルへチェックインへ!と、思ったら…

クライアントが道後温泉のホテルを予約してくださったうえに、プリウスで送迎いただきました。


あや?


なんか、とてもリッチ(((o(*゚▽゚*)o)))


一旦、解散して風呂に行ったり散策したりして夜にゴハンを食べる時間まで自由時間なのですが…


宿では、能までやっていますが…
ぶっちゃけ、あまり興味がありません
(((o(*゚▽゚*)o))

ので、散歩して


千と千尋です。



坊ちゃんと路面電車…な感じ。


んじゃあ、3Dマッピング風…わかるかな…


えっと、車…


スーパードライバーと名車…


で、やっぱり道後温泉。



なんか、切なくなってきましたから帰ります。
目立ち過ぎなローソンでタバコを買って風呂に入って待機(⌒-⌒; )

またまた、お迎えが来られて美味い店でゴハンを食べました。KENZO ESTATEのワインまでありましたが、やはり仕事の話しで盛り上がりながら


ちょっと食べかけで申し訳ないが、ホオズキの葉脈の作り方でお店の方とも盛り上がり!



ワサビのシャーベットで興奮し!これ、最高でした。はじめて食べました!

で、この後はクラブ活動とか、何だかカッターシャツだけでチークダンスが可能なのかなどの検証をしたり(((o(*゚▽゚*)o)))
有意義な一日が終わりました〜
(((o(*゚▽゚*)o)))

宿に帰って深夜に温泉に入りましたが、危うく溺死です。翌朝も6時には温泉に入ったので朝食を一人食べながら変なテンションになっちゃいました〜


翌日も仕事は予定通りに進んで昼ゴハンです。
うどん!


今度は明治時代に創業の名店にて、肉うどんです!
もちろん、おでんも食べてます。(≧∇≦)


食後からの打ち合わせや物件確認も順調に進みましたので、これから人気が出るであろう、JEANS FACTORYさんというセレクトショップへ連れて行っていただきました。倉庫を改修した建物に沢山のセレクト商品がありました!なかなかに格好良いです!


まだまだ見たいものもありましたが、飛行機の時間ですから、また次回!

何だかバタバタした出張でしたが、無事に羽田に到着しました。出発の日は混んでいたので屋上です。




疲れみした。お土産は栗のタルトと饅頭です。
疲れた時には、こんな感じに癒されます。


ありゃ〜、土日も仕事なのでした。
また、車もスクーターも触れない…
少年野球も行っていないです。

がっ!せっかくの松山ウマウマ。
頑張ろう!と、思ったのでした。

おやすみなさい( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2014/08/29 22:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@とろの さん
思いまーす!
本当に触れたか触れないかで広告に飛ぶ💢
スマホが敏感になったのか、予測変換と広告飛びは無駄でイヤですね。」
何シテル?   08/13 14:41
分解・組立てが好きな小さなおじさん58歳です。 あぁ、なんの成長もなく歳だけとっています。 どうぞ、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

アルペングレー色捜索記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 23:28:11
W213 NTG HDD→SSD化 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 13:19:22
メルセデス・ベンツ(純正) クーペバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 21:26:17

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
久しぶりに新しい車に変えたら、タイムスリップしたみたいだった。 普段使いに安全性と質感 ...
フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
電気自動車のオープンです。 デザインと運転のしやすさが気に入ってしまった。 ギリギリ間に ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
チョイノリより安心感がある。初のインジェクション。 メットインもキーシャッターもある。 ...
その他 その他 その他 その他
バイク禁止になり、代わりに購入しました。2000年モデルだっけかな?ドイツ製の最後の生産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation