• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SELFSERVICEのブログ一覧

2017年04月22日 イイね!

結婚式でした。

結婚式でした。折角の新郎新婦の写真にボカシを入れてしまいすまぬ。

結婚式に呼んでいただいて、病気をしてから3年ぶりに会う人から10年ぶりの人にも会えた。
(((o(*゚▽゚*)o)))♡


ここは有名な建築家の建物。


流石の品格で光が綺麗に映えている。


しかも、久しぶりのフレンチだった。
調子に乗って飲み過ぎてさっきまで寝てしまった(*゚∀゚*)

今日は雨。

この前から始めているアルミホイールのガリ傷&塗装の作業。




こりゃ残念(*´-`)

今日は幸せな想いを感じて寝てしまいます。





Posted at 2017/04/22 23:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月17日 イイね!

ポチッとな!

ポチッとな!車検の整備で、ラジアスアームのブーツに亀裂、リアブレーキローターの交換時期、ボンネットの凹みなんかが気になったので、あわせて直してもらうことに。



そうして、車検整備の間に何か買ってしまう〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡




車検にあわせてワイパーブレードを買ったのをはじめに…

工具、ケミカル…
ポチッとな。






ポチッとな。

かなりの修復が必要なアルミホイール…


タイヤは交換だな。あらら。



AMG仕様にする気はないのだが、
センターキャップが付いていないので…



アルミホイールを綺麗にするには作業性を考えると手持ちのでは…

ポチッとな!



125φのサンドペーパーが無駄にならないランダムサンダー。前のは壊れたから…


はぁ〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡



あっ!チンドン屋さんたちが何かの宣伝していた!珍しいなぁ。
何だか勢いに任せて何でも買うよ!(汗)


それにしても会社に行きたくない
(´-`).。oO


フラフラしていると、
つい本屋の車の場所に…



現実逃避にはもってこいだ!



買ってしまいそうだ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
しかし、荷物が増えるのは嫌なので、
今日は我慢だべし…

今日は早く仕事が終わって…( ̄∇ ̄)



車屋さんの前を通ると自分の車がある。

カッコイイ車の影に隠れて…

すっかりピカピカだ!
(((o(*゚▽゚*)o)))♡

でも、引き取りは明日なので帰ろう。



家は照明も使えるようになったのに…



家に帰る前に雨が降ってきた!
この空模様だと、明日も作業出来そうにないな〜(*´ω`*)
天気が悪いから塗装は出来ないし…


あ〜、会社に行きたくない。

あ〜〜〜



しばし、フリーズだ( ̄∇ ̄)
ブログ書いて気分転換だべ〜

仕方がない( ̄∇ ̄)

朝の散歩から頑張ろう!



ようやく車が戻ってくる!
いったい、いくらの請求だろう。。。

あんまり高いと、





















Posted at 2017/04/18 00:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月10日 イイね!

慌てて飛び出てジャジャジャジャ〜ン!

慌てて飛び出てジャジャジャジャ〜ン!リハビリ病院から退院間近の母親が、こっそり抜け出しお風呂に行ってマットにつまづき転倒(*゚∀゚*)
救急車で緊急入院で股関節骨折で手術〜(*゚∀゚*)

あれから1週間。
手術をした母親が、ハフハフ言ってる!
せん妄と言う症状らしい。夜に騒いで点滴を自分で取ってしまったりする。ボケも最強になっている!(≧∇≦)

姉からヘルプの連絡があり、急遽、金曜の夕方から新潟へ!
車検整備で入庫している車を取りに車屋へ。


濃霧の中をひた走り、休憩一回で新潟へ


ハイドラ!を試してみると、SAには覆面が!


やけに燃費が良い。


現代の車には敵わないが


久しぶりのリッター8kmに!嬉しい!

姉に変わり、付き添いに行くぞ〜と思ったら、付き添い許可は下りずに義理の兄の家に泊めてもらい酒を飲んで寝る。

結局、よく日は墓参り。

気付くとボンネットにあったはずのエクボは綺麗になっていた(*´∀`*)


ありがとう!クレイルさん!また飛び石に当たるかもしれない。

実家の事をいろいろとこなし、終いには義理のアニの家のトイレを修理した。


業者に頼むとタンクを交換で15万だそうだ。
転職しようかなぁ( ̄∀ ̄)
ボッタクリにもほどがある。
しかし、褒められて喜ぶ(*´∀`*)

母親も痛みが減り落ち着いたので安心して帰ろう。


あぁ、黒崎インターの夕陽が綺麗だ。
グレーだった新潟の天気が一瞬、晴れた!


嵐山PAは工事中だったが、桜と月が綺麗だったな〜


帰りは渋滞もなくスムーズだ〜


燃費もなかなか良いぞ〜


車検に出さねばいけないので、洗車もしてみた。なんだか充実〜

帰宅して風呂に入り、あっという間に寝てしまった(-_-)zzz

やっと日常生活に戻った。


やっぱり、朝の散歩に行かないとリズムが悪い。
桜新町には桜がいっぱい🌸
あぁ、忙しかったが充実した週末だった。

慌てて飛び出たが安心した。



Posted at 2017/04/10 23:32:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月02日 イイね!

エイプリルフールじゃなかった(*゚∀゚*)

エイプリルフールじゃなかった(*゚∀゚*)法事で頑張ってしまった母親が腰椎骨折の疑いから入院、リハビリ病院に転院して2ヶ月。

4月2日の退院に向けて、4月1日から新潟へ向かった!



まだまだ寒い新潟。
至る所に雪が残っていた。


関越トンネルを抜けると、徐々に晴れ間も見えて来た!これは退院にはもってこいだ〜!


久々に見る新潟の夕陽。日が長くなったな〜
あと少しで実家に着く。
着いたら掃除して、手摺りを増やし…

SAを出て、しばらくすると姉から電話。
「今、おばあちゃんが風呂に行く時に転んで救急車を呼ぶから、とりあえず行って!」

(@ ̄ρ ̄@)意味わからん。
「また〜〜〜。エイプリルフールだからって〜〜♪( ´▽`)」

「エイプリルフールじゃないから!」

「まじか!」

運ばれるという病院に向かい、事情を話して待たせてもらう事に。
しかし、しばらくしても誰も来ない…
救急車も来ない…


姉から話を聞くと、まだ転んだリハビリ病院に救急車が居るらしい。
ん?本当なのか?やはりエイプリルフール?

リハビリ病院に行くと救急車が居る。
事情を話して救急車の中に。
あっ!いた…( ̄(工) ̄)
こりゃ、マジだよ。リハビリ病院の看護師さんも乗っている。ありゃ、これはヤバイ…

ようやく、さっきまで待っていた病院が受け入れてくれる事になり、救急車の後を追う。
♪( ´▽`)

病院に着くと、すぐに検査。
リハビリ病院の看護師さんに申し訳ない。
事情説明の為に2時間も居てくれた(T ^ T)

ようやく、検査結果が出た!


「右大腿骨転子部骨折」
写真は借り物。

折れてる。。。(T ^ T)
♪( ´▽`)

4月3日に手術。85歳。たくさんの病歴…
骨がきちんとくっつくには、術後4週間から6週間はかかる。かなりマズイよ〜〜

とりあえず入院手続きして、義理の兄の家に着いたのが25時…( ̄(工) ̄)疲れた。

よく日、4月2日の日曜日。
朝から墓掃除に来てみた。

よし!綺麗になった!気持ちが良い(≧∀≦)

実家に行き、もろもろを処理して病院に向かうと落ち込んだ母親…


シャレにならないので、家族LINEにピース写真をアップした( ̄∇ ̄)

エイプリルフールの大惨事を経て、ノンストップで東京に戻る。


まあまあ早く4時間30分かかった。


車がやたらと汚い。すまぬ。


燃費はこれが精一杯だ。踏んじゃうからね〜

家のドアを開けると息子達がラーメン屋に行くそうだ。あっ、またカミさんは飲み会だった。


朝から食べていないので何でも入る!
替え玉、4個は行けたが1個にしてみた。


ご近所さんにお土産も配った。

あとは、明日の手術が上手くいきますように。
しかし、なんて日だ〜〜!ヽ( ̄д ̄;)ノ

まったくエイプリルフールじゃなかった!







Posted at 2017/04/02 22:55:42 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@HinaSara さん
頑張ってください❣️」
何シテル?   08/10 18:49
分解・組立てが好きな小さなおじさん58歳です。 あぁ、なんの成長もなく歳だけとっています。 どうぞ、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9 101112131415
16 1718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アルペングレー色捜索記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 23:28:11
W213 NTG HDD→SSD化 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 13:19:22
メルセデス・ベンツ(純正) クーペバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 21:26:17

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
久しぶりに新しい車に変えたら、タイムスリップしたみたいだった。 普段使いに安全性と質感 ...
フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
電気自動車のオープンです。 デザインと運転のしやすさが気に入ってしまった。 ギリギリ間に ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
チョイノリより安心感がある。初のインジェクション。 メットインもキーシャッターもある。 ...
その他 その他 その他 その他
バイク禁止になり、代わりに購入しました。2000年モデルだっけかな?ドイツ製の最後の生産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation