• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SELFSERVICEのブログ一覧

2019年03月28日 イイね!

おそるべし技術、発想、地元の力〜

おそるべし技術、発想、地元の力〜出張で名古屋へと来ました。

初日の視察は、地域性のある、人の技術をものづくりに生かした有意義なものだった。
守秘義務で何も語れないですが、夕方までフル活動して終わりました ٩( ᐛ )و

大人数で夜遅くまで食事から…(//∇//)
ホテルに着いたのは夜中の2時。。。
翌朝は名古屋駅に集合〜!
(((o(*゚▽゚*)o)))♡

そこから連れていかれるがままに着いたのが


岐阜市立図書館…みんなの図書館である。


凄い建築でした。これ図書館!


土地の材料と技術、人で作られた施設。


見たことのない図書館の居心地と考えられた使い勝手で驚きました。
こんなのが近くにあったら、日常が変わっちゃいそう❣️

岐阜でうなぎが食べたいと思っていましたが、次があるとの事で移動〜


さようなら〜 (T ^ T)

電車を乗り継いで来たのは、近江八幡。


ラ コリーナ近江八幡です。



本当は入口から見た建物の屋根は緑の屋根で包まれて風景に馴染んでいるそうですが、今回は屋根の緑を交換しているようでした。
(なので、写真引用)


最初の建物には、バームクーヘンを焼いている職人の姿がありました。
ラ コリーナ近江八幡は、たねやグループというお菓子屋さんの本社に隣接したフラッグシップショップだそうです。
トップの話しでは、「商い・社会・未来」だそうです。タクシー運転手も、地域が活性化して人も増えて有難いと言ってました。

同行した女性を、「いや〜、好みの女性だなぁ〜❣️」とも。
( ̄∀ ̄)フラーーンク。



はじめの建物を抜けると、稲穂が広がる風景のはずが…
(写真引用)


田植えの季節ではないのでした。。。
(゚∀゚)


これが本社屋かな?もともと生えていた巨木を生かしたまま建てていました。
右に巨木があるんですが…



田んぼ周辺を歩くと裏山がありました。
田んぼはもち米のようで、収穫したもち米で餅をつくらしいです。



うなぎは逃しましたが、カフェでオムライスセットを食べました。
たぶん、中は五穀米です…(´∀`)
食べたくせに自信ないですが。
それにスープがかかっているというシャレオツな一品です。



セットには、焼きたてのカステラか八幡カステラが付きます。フワフワのスフレみたいな八幡カステラとアイスティーを選びました。



あんこソースが付いてくるので、かけてたべると美味い!目の前にいた女子高生が私の気持ちを代弁して語っていました。
(((o(*゚▽゚*)o)))♡

美味かった。
あとは、他の建物を回って帰ります。


と、ガレージ風の建物が。








中には古いロンドンバスやチンクエチェント、ベスパやポケバイなどがガレージの雰囲気を感じさせていました。


この建物周辺は、お土産屋さんらしいです。
こだわりがスゴイです!

という事で、最後は気になったもの。





生地のタープみたいなテントを引っ張る金物。無駄に欲しい。

今回は、人の技術と地域性を勉強させて頂いたという有意義な出張でした!

いやはや、50歳を越えて、連日で15,000歩以上/日はキツイなぁ〜〜
。゚(゚´Д`゚)゚。


















Posted at 2019/03/28 20:04:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月27日 イイね!

東京モーターサイクルショー2019

東京モーターサイクルショー20192019年3月22日から24日に東京ビッグサイトで開催されたショーに行って来ました〜

出不精の私が行ったのは、ヘルメット探しにちょうどいいと思ったから〜

それにしても、何の展示でもビッグサイトは最近、驚くほど混雑しますね ( ̄∀ ̄)


仕事の合間に車で行った私がバカでした。
毎回、必ず近くの駐車場には入れられないので困ります。
駐車場は一つが閉鎖なので、遠くの駐車場から歩きです。
バイクの方も困っていましたが、どうされたのでしょう?



入場する前に疲れました。



いろんなメーカーを見ましたが、私にはカッコ良すぎます (*゚▽゚*)

もちろんバイクも見られました!


一番、好み。


まさか、インディアンがこんなバイクを出していたとは!



カスタムも少しあり、メーカーがカスタムを推してる感じがしたり


あら!すごい


好み。


デッカいチョッパヤなバイク


流行っている進化版バイクのカタナをモリワキがキメキメ。


リターンバイカーがたくさん見ていたバイク。


海外の人がたくさん見ていたドカ。


短足の私も調子に乗ってバイクにまたがりたいですが、見られるのが恥ずかしい…
(((o(*゚▽゚*)o)))♡

で、スマホで思い出撮影したいですが、次から次へと来るので撮れません〜


ドイツでまたがったら、しがみついたようになったバイク。
シート高が凄く下がったのですが…
やっぱり、順番待ちがダメ٩( ᐛ )و


終いには、撮影の歳に背景が無いから人が入ってしまうので、絵にならない。


次男のCB250Rが、少し低くなったので確認しようと思いましたが、周りに聞ける方もいなかったので


ハーレーダビッドソンのブースで何かやっていたので近づくと


ダビッドソンつながりの方がいました!
かっこよかったです❣️

かくして、体力、精神力も早めに限界だったので


カタログをたくさんいただき退散。

仕事場に戻ると、股関節がオカシイ〜
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
なんか変。やらかした模様 ٩( ᐛ )و







これをキッカケにヘルメットが決まったのでした。



しかーし!
股関節、右足に力が入らな〜〜いではないか!

あーれー!どうしましょう!



新幹線の中からでした。










Posted at 2019/03/27 11:54:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月16日 イイね!

誰かが見ている!

誰かが見ている!本日は仕事で呼び出しがあったので、車で三鷹方面へ〜。

早く終わったので、またしてもバイク用品を見に寄ってみました〜


一応、事前に調べておいたのです。



かぶったりしました。
しかし、最近、何だかんだ後ろめたい。




バイクに乗る暇も無いのに買物をしたり、伊太利亜に行くとか…






なので、次男がツーリング用にウェアを買いたいと言っていたのを思い出しまして…

呼び出しするも「今、バイト中だから」と冷たくあしらわれましたので、一人で見て回る。



また、沢山ある。
(((o(*゚▽゚*)o)))♡

しかし、最近のウェア、特に下がさっぱりイメージが湧かない。




学生の頃は、ウルトラマンみたいなつなぎタイプしか持っていなかったのでわからない。

定員さんに相談して、バーゲン品から買ってみる。

一応、私も試着する。
(*≧∀≦*)




腹だけデカくてキツイ。。。



プラプラして明るいうちに帰宅した。

土曜日のこんな時間に家にいることはないので、なんだか後ろめたい。
(*≧∀≦*)

そんな気持ちからか、誰かの視線を感じる!
。・°°・(>_<)・°°・。




隣の家の梅。



なんか、こっちを見ながら梅をガッついている!



オウム。

カメラ目線で梅を一心不乱に食べている。
( ̄∇ ̄)

お前だったのか。


怖い。赤にグリーンのハレーション。


たまに休んでいると後ろめたい気分になる。

誰も見ていないのねん。
そして、ヘルメットは選べなかった。


٩( ᐛ )و









Posted at 2019/03/16 17:19:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月03日 イイね!

雨なのねー(´-`).。oO

雨なのねー(´-`).。oO昨日までの出張が終わり爆睡してしまった。

たくさん、やりたい事があったけど雨だった。



MP3のカウルの爪を完璧にしたいとか、



ガードを考えるとか。

ちなみに外国ではフットペダルですが、日本未発売です。
私は足が短いので立ちごけ対策用に作りたいだけ。
(((o(*゚▽゚*)o)))♡


雨なのでヤル気が出ないのだった。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


じゃあ、勢いで何か買うか〜❣️








息子のバイクを勝手にローダウンしたりとか。
これは、リアショックやリアサスリンク交換ではなく、エンドアイとショートサイドステップ交換のセットとか








ヘルメットを買いたいとか






しかし!
全て完売。。。
入荷待ちだった。٩( ᐛ )و













仕方がないので、二度寝してみました。
普段、一度、起きたら眠れないはず。














起きたら15時30分だった。

・:*+.\(( °ω° ))/.:+







連日、1万5千歩以上を歩き、10時間くらい立って、たくさん飲んで食べたからかな。








今日はどうしましょ…


Posted at 2019/03/03 16:30:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年03月02日 イイね!

眠い

眠い久しぶりに飛行機で出張に行きました。

出張ついでに同級生に会ってきまして。。。

出張の当日に連絡を取り、夜ごはんを食べよう!と誘ったら来てくれました。

なんと、30年ぶりの再会!

お互いジジイとババアになっていた!






大学の頃、ツーリングに行ったりしていた仲間。
今では、給食の先生になったと言うではないか。

Facebookをキッカケに、今年になって同級生と3回目の同級生との再会です。
FBって凄いなぁ。

飲み過ぎました。




YouTubeの画面をスイッチにして動画をはるのはどうするんでしょうか?
Posted at 2019/03/03 10:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@「いけちん」 さん
はい〜😭
何だかとても苦しくなりました〜
久しぶりの食事の場で勧誘されるなんて思いませんでした😱」
何シテル?   08/10 09:19
分解・組立てが好きな小さなおじさん58歳です。 あぁ、なんの成長もなく歳だけとっています。 どうぞ、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

アルペングレー色捜索記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 23:28:11
W213 NTG HDD→SSD化 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 13:19:22
メルセデス・ベンツ(純正) クーペバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 21:26:17

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
久しぶりに新しい車に変えたら、タイムスリップしたみたいだった。 普段使いに安全性と質感 ...
フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
電気自動車のオープンです。 デザインと運転のしやすさが気に入ってしまった。 ギリギリ間に ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
チョイノリより安心感がある。初のインジェクション。 メットインもキーシャッターもある。 ...
その他 その他 その他 その他
バイク禁止になり、代わりに購入しました。2000年モデルだっけかな?ドイツ製の最後の生産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation