• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SELFSERVICEのブログ一覧

2020年03月29日 イイね!

ようやく、DEFENDER 70th Works V8が来た!

ようやく、DEFENDER 70th Works V8が来た!2016年に民間用製造の終了したDEFENDER。





2018年1月17日に英JAGUAR・LAND ROVERは同社の70周年を記念するハイパフォーマンスな限定車「DEFENDER Works V8」を世界限定150台で発売すると発表した。



ショートホイールベースモデルの90と
ロングホイールベースモデルの110があり、英国での車両価格は15万ポンド(約2280万円)からだと言う。


凄いなぁ。
(((o(*゚▽゚*)o)))♡

しかも、JAGUAR・LAND ROVER・JAPANによれば、日本市場への輸入販売の予定はないという。


あまりに私の生活感からは想像出来ない車。

2018年3月。
そんな事は忘れて、サラリーマン時代の尊敬しているパイセンと久しぶりに食事に行った。

酒が進んで車の話しになり、パイセンから何か特別なお気に入りがないかな〜と言われた。


絶対無いだろうと思い、DEFENDER Works V8 70thの話しをした。
しかも、110にして車体色はネットで見た淡いグレー❣️

すると、パイセンが買えないかなぁ〜と。
無理を承知で、酔いにまかせていつもの車屋さんに連絡〜
\(//∇//)\

「買えそうですよ〜」
「マジで〜❣️」

2018年4月6日。
パイセン、本当にオーダーしました。
オーダーしても買えるとは限らない車。
奇跡の出会いがありました〜
٩( ᐛ )و



はじめは、すぐ来るような話しだったが、状況は変わり続けていき、英国のEU離脱になってしまった。




しか〜し!

待つこと、約2年。



車体が日本上陸〜❣️

2020年4月27日。
とうとう、パイセンの手に!
╰(*´︶`*)╯♡













いかがでしょう❣️
ハイパフォーマンスDEFENDER Works V8。
ロングボディー110に変更され、剛性強化した車体にはV8 5リッターのエンジンが搭載されたアジア唯一の車❣️

パイセン、みんカラはやっていないけどインスタでは公開しています。



許可をもらって掲載だーい。
٩( ᐛ )و

今後、詳しい情報は雑誌などで目にするかもしれません。

私、まだ乗せていただいていないーーい❣️
(T ^ T)

春の雪が降る変な天気で、待ってまーーす❣️



パイセンの車ですよ。
しかも、日本には無いので、いつもの車屋さんにお問い合わせなどはご遠慮ください。
私、車屋さんでも無いですからーー
٩( ᐛ )و
Posted at 2020/03/29 15:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月11日 イイね!

新幹線出張の巻

新幹線出張の巻また日曜なのに出張に出る。
コロナの影響で新幹線はガラガラだった。


しかし、三宮にはコロナは無いのだろうかというくらいの賑わいに驚いた!
1週間くらい胃腸の調子が悪かったのに、アメリカンな女子を見たら治った!


夕方までに仕事を片付け、仕事先の人達と飲んだーー
調子に乗って、らぁめんたろうに寄ってしまったーー


あ〜、胃腸の調子が良いと何でも美味いなぁ。
(´∀`)


お洒落なホテルも寝るだけ。


オッサンの朝は早いので、喫茶店に寄ってみた。


何年振りかのにしむら珈琲店。
店内はジイさん&バアさんばかりだ。
仲間入りさせていただいた。


また、萌えーー。
最近、こんなユニフォームばかりに出会う。
盗撮ではない。画像拝借。


まぁ、美味しい〜
╰(*´︶`*)╯♡

この後、仕事に行ったら2時間遅れで仕事が終わった。なんたる。
( ̄∀ ̄)



遅い昼メシ。
もん。また食べちゃう。
(//∇//)


メニューも可愛い。
なんだか見たことある。


来たのは何十年振りだった。
メニューを見て思い出したーー
(((o(*゚▽゚*)o)))♡



私はカツ定食。


決してインスタ映えはしない。



スタッフのカキフライを横取り。
٩( ᐛ )و
美味い❣️



平日は人が少ない事に気づいた。
やはりコロナの影響で平日はガランとしているそうだ。



よし!珈琲も飲んだ。
もう半端な時間なので今日は帰ろう!

お土産にチーズがとろけるチーズケーキと耳パイを買いなさいと言われ従う。



ここが富士山を眺めるベスポジである。


またも雲がかかっている。
なんだか黄色だ。


ミッションで有名なJATCOさん越しに富士山を見る。

良いな〜



家族にLINEしてみた。

何故か出張と伝えているのに、楽しんでね〜!なのかわからないが帰宅した。

誰も構ってくれない。
なんたる。


あんただけだよ。
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

あっ、お土産か。
Posted at 2020/03/11 23:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月06日 イイね!

分解してみたかったのさ

分解してみたかったのさ去年、外で慌ててApple Watchを地面と平行に落としました。
\(//∇//)\

Apple Storeで修理してもらおうと思ったら2万5千円以上はかかるそうだったーー
(T_T)
しかも、新しいのをすすめられたーー

AliExpressを物色すること数日。
見つけました。



Series2なので古くてアリエキでもなかなか無い。最安で14,087円。

液晶 Apple の時計シリーズ 2 Lcd ディスプレイタッチスクリーンデジタイザ Series2 S2 38 ミリメートル/42 ミリメートル Pantalla 交換 + 強化ガラス + ツール





どうしようかと思っていたケースを留める両面テープも付いている。



いっぱい持っているツールも付いている。




まずは、パカッと開いて割れたガラスを取り除く。

やる人はいないので簡単に書くと、画面を開くと3本の配線が分岐して本体に付いていました。
さらに、配線は後に出てくる配線カバーシールで貼り付けられていました。
そのシールを取って3箇所の配線を外すのですが、私、各配線に小さなロックがある事に気付かず配線を取ってしまいましたーー
(((o(*゚▽゚*)o)))♡


よし!こうなれば、買うより安く分解だー!
いける!アリエキで買っちゃおーー
٩( ᐛ )و

で、なんとかする為に修理用画面と配線付きを購入ーー

買ったは良いけど、全く時間が無かった。
去年10月に壊して、ようやく本日にやってみる事にしました。



準備万端。




写真は小さなロックが上がっている状態で配線を噛ませたところ。


小さなロックを下ろして固定しました。
ねっ!わからないでしょ。
各配線を刺した先の方に蓋みたいなロックがあるんです。
私も写真を見てもわからない。
(//∇//)

配線を壊さなければ5,000円くらいだったでしょう。



ピックに貼りつけてある黒いシールが、画面を開くとはじめに剥がすもの。
これは、再利用しないと入手できません。
なかなか剥がれないのでドライヤーで温めながらピンセットで剥がしました。

ようやく貼り直しできます。



貼り直しすると写真みたいになります。


同梱されていた画面と本体をくっつける両面テープ。2枚はいってました。



両面テープを貼ります。極細両面テープ2mmや紫外線硬化樹脂でも出来るでしょう。

瞬間接着剤は普通のはダメです。
揮発して画面が白くなったりしますから、白くならないものを選んでください。
誰もやらないか…\(//∇//)\



はめましたー❣️

まだ電源を入れてませんので、なおったかわかりません〜



あは。あは。あはーー。
(((o(*゚▽゚*)o)))♡



ベルトを3種類もポチポチしましたーー

まともな時計も持っていますが、重くてダメです。
これで、携帯がなってもわかります。

分解ってほどでもないなぁ。
出張にはコレをして行きます。
٩( ᐛ )و



今、アリエキを見たら無くなっていたー
古いんだなぁ。
Posted at 2020/03/06 17:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月03日 イイね!

ようやく帰ったよ

ようやく帰ったよ先週からはじまった出張巡業。


日曜の夕方から札幌入りして一仕事。
想像以上に寒い。( ̄▽ ̄)



コロナ蔓延の雰囲気が漂う札幌。
しかし、新潟出身だからか寒さを感じない。


街には出ずにジンギスカンを食べに行く。
バイトくんがパニックでなかなかビールが来なかったが、おばちゃんに上手な焼き方を習う。今までで一番、美味しい❣️



泊まる先はホテルモントレ札幌である。


エレベーターまで素晴らしいデザイン。


レセプションもなかなか良い。


出張なので、スィートはドアを見るだけ。
(´∀`=)

翌朝には打ち合わせを締めて、千歳空港へと急ぐ。




西へ。松山空港である。
札幌〜松山は利用者が少ないので、まるでプライベートジェットでした。

寒暖差15〜20°。暑い。


この看板を見ると、柑橘類を買いたくなる。
すぐに、打ち合わせを終わらせて。

御目当ての食堂へ行ってみた。
が、無くなっていた。
(T ^ T)
松山市駅の地下にあった安い鯛飯が食べられる食堂が100円SHOPになっていた。


そして、少し高級な店へ。


ここも美味しかった❣️でも2軒目は無理だ。
食べ過ぎた。

道後温泉も改装中なので、朝からの温泉は諦めた。


あれ?寒い。
朝から夕方まで打ち合わせが沢山ある。
この日は知り合いに会ってご飯を食べた。
あっ、盛り上がりすぎて旨そうなご馳走の記憶が無い。
(((o(*゚▽゚*)o)))♡


何故かコンビニで買ったTOPSのアイスの写真だけ撮っていた。
また、食べちゃった。


翌朝は

長〜いアーケードをプラプラ。

変に時間が空いたがキャリーがあるので、松山城へも行けない。


プリべ石川さんという時計屋さんのカジュアルラインの店舗である。
ご縁があり、3本程を松山店で購入した事がある。東京に無いものがあったりする正規の時計屋さんである。

プラプラして、何とかジャンボ宝クジの最終日だったので買ってみた。


変なのを見つけた。
なかなか良いではないか❣️

しかし、松山はマスク率が低いなぁ。
札幌に住む兄がマスクが無くて困っていたので探すもマスクは無い。
( ̄∇ ̄)



松山空港では蛇口みかんを飲む。
ひたすら飲んで食べている。

こんなことをしながら松山は終わり東京へ。


あらら。かっこいいなぁ❣️
しかし、人が少ない。



返さないといけないメールがてんこ盛り。


マスクだけでなく、デマ情報でトイレットペーパーも並ぶ始末。

仕事場から新幹線で名古屋へ。


仕事をして、また食べちゃった。
(((o(*゚▽゚*)o)))♡

翌日は胃が痛い。
(*´Д`*)



ようやく帰りました。

コロナは大丈夫だと思いますが、頭が真っ白になった事にびっくり‼️

体重が1週間で5kgも増えました!
これから節制をします〜
オヤジに潤いも与えてみます〜



そして、パーツが沢山になっています。
٩( ᐛ )و
Posted at 2020/03/03 12:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月03日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】車を変えてから、あまり走っていない。
都内の運転だけでガソリンが上手く消化されていないのではないだろうか〜!

Q1. 普段はガソリン添加剤を使用していますか?
回答:年に1、2回くらい

Q2. Q1で「使用している」と回答された方へ。商品名をお教えください。
回答:fuel 1

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/03/03 11:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@ぐんそ~ さん
まさに、そこです🫡
そうでしたか。
回避モード発動ですね😊
久しぶりに会ったら、なんだか余裕がない顔でソワソワしていて辛くなりました〜」
何シテル?   08/12 08:30
分解・組立てが好きな小さなおじさん58歳です。 あぁ、なんの成長もなく歳だけとっています。 どうぞ、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

12 345 67
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

アルペングレー色捜索記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 23:28:11
W213 NTG HDD→SSD化 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 13:19:22
メルセデス・ベンツ(純正) クーペバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 21:26:17

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
久しぶりに新しい車に変えたら、タイムスリップしたみたいだった。 普段使いに安全性と質感 ...
フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
電気自動車のオープンです。 デザインと運転のしやすさが気に入ってしまった。 ギリギリ間に ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
チョイノリより安心感がある。初のインジェクション。 メットインもキーシャッターもある。 ...
その他 その他 その他 その他
バイク禁止になり、代わりに購入しました。2000年モデルだっけかな?ドイツ製の最後の生産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation