• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SELFSERVICEのブログ一覧

2020年04月23日 イイね!

JANTIQUESさんに寄った

JANTIQUESさんに寄った仕事で高崎に行った帰りに、一度、見てみたかったお店に寄りました。

中目黒に15年前くらいに出しているお店の2号店だそうで。
オーナーの実家が高崎だそうな。



高崎が実家と言えば、氷室京介が有名だなぁ。



オサレだ。
╰(*´︶`*)╯♡



なんと気持ちの良い空間だろう!


しかし、ジジイになると似合うものが少ない。
良いのはわかる。

なぜならば、小汚くなってしまいそう。
\(//∇//)\



一緒にいった人が買った。

いや。買わせたのだった。
( ̄∀ ̄)
良いものを買わせるのは上手い!
٩( ᐛ )و

それにしてもコロナめ!
良いお店が営業出来ないではないか!

私もコロナを持っていないとはいえないので、早々に帰路に着いた。

あ〜、代車のアクセルが全く合わない。
ふんずけるアクセルだと腰が痛くなる。

他はトルクもあるし、軽くて速いしキビキビと走るのになぁ。



スピードを出さないから眠たくなってしまった。

上里でモツ煮込みを2kg買った。


氷室京介の実家は精肉店だそうだ。




のんびりして眠くなった。
もうダメだった。



パーキングでオッサンは寝てしまった。


帰りにTop'sのケーキをもらった。
╰(*´︶`*)╯♡

なんとか帰宅出来た。
私の車よ。早く帰ってきておくれ。


コロナが何とかなったら行ってみてくだされ。
ポパイを手にファイヤー通りから代官山まで歩いてハリウッドランチマーケットに行って何も買えずに新潟に帰った思い出が蘇るーー
(*´∇`*)


ジャンティーク 内田商店
住所:群馬県高崎市貝沢町1315-3
営業:12:00〜20:00
水・木曜定休






Posted at 2020/04/23 17:48:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年04月07日 イイね!

W205の夜間ヘッドライトオン

W205の夜間ヘッドライトオン
夜間にキーで解錠するとヘッドライトがどんな風になるのか。

以前までは、カミングホームファンクションという設定があり、キー操作で解錠すると徐々にブルーに光り、最後は白く光るという。

私のは2019年4月 後期モデル。ならない。
( ̄▽ ̄)
白い光は強く光るので良いとして、
カミングホームな気分にならないよ〜!



残念だが、後期モデルからなのか、徐々に光るブルーは無くなり、
白にじんわり、その後にドン!光るようになったとDラー担当者から教えてもらった。

残念。

でも、エンジンキーオンで壁にライトが舞うように光るのは、いつ見ても楽しい!







ハンドル周りが光るのも嬉しい気がする。
alt


よく、前期モデルの方々から後期モデルは良いですねと言っていただく。
S211前期に乗っていた時には、中期、後期とは違いがわかったので同じように後期はいいなぁと思いました。

しかし、あまりに突然に乗り換えたので、どこあたりが良いのかがわからない。
カミングホームファンクションは羨ましい限りである。

これ、なんとかならないでしょうかね〜。
こんど、整備に出す時に聞いてみよう!

Posted at 2020/04/07 20:41:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月02日 イイね!

おうちにかえろう

おうちにかえろう自主避難を続けていましたが着替えも無くなったので、一旦、帰ってみます。

が、本題は、わかってしまって残念な話し。




CクラスにLEDインテリジェントライトシステム装着車には、走行状況や天候に応じて最適なモードを自動で選択するそうです。



さらに、夜間にリモコンキーでドアを開錠すると、車幅灯が約3秒間青く点灯し先進的な雰囲気を演出する、カミングホームファンクションも採用しました。




青く光る…
(((o(*゚▽゚*)o)))♡



これ、ちょっと違う写真ですが。
YouTubeなどを見ると、青い光が流れてからバシッと白くポジションランプに変わる。
あー、良いなぁー。

coming home functionというらしい❣️

私のもLEDインテリジェントライトシステムなんでないかい?
見たことないぞ。


きっと設定だろうと思い、ググってみるがわからない。




ポチポチ病の心のよりどころだったら何かあるのではと思い探す。


LED基板を変えてBlueにするもの。
きっとBlueのままになるし、流れない。



LEDテープライトを付けて色を変えるもの。
いやいや…


エアダクトを変えて色を…



ドアに…



シートを…

やりたい事が変な方向に。
( ̄∇ ̄)






ようやく、カミングホームファンクションっぽいのを見つけた。



なはは。アリさんでも15万くらい。

む〜!





諦めて、Dラーの営業さんへ連絡してお聞きしました。







古いCクラスは青く光りますが現行は白となります。
車両のライト設定よりロケーターライティングをオンにしていただければ大丈夫です。
(´∀`)






えっ?






えっ!






え〜っ❗️

なんで〜⁉︎
青にならないのーー!


どなたか良い方法をご存知ならば教えてくださいませ〜

あっ!白く流れるかも確認しよう。
という事で、わかってしまったので、おうちへかえろう!





Posted at 2020/04/02 21:17:25 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「プロのガラスリペアはこんな凄いの使っているんだナァ
お腹空いたんだナァ」
何シテル?   10/31 20:43
分解・組立てが好きな小さなおじさん59歳です。 あぁ、なんの成長もなく歳だけとっています。 どうぞ、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 234
56 7891011
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

アルペングレー色捜索記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 23:28:11
W213 NTG HDD→SSD化 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 13:19:22
メルセデス・ベンツ(純正) クーペバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 21:26:17

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
久しぶりに新しい車に変えたら、タイムスリップしたみたいだった。 普段使いに安全性と質感 ...
フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
電気自動車のオープンです。 デザインと運転のしやすさが気に入ってしまった。 ギリギリ間に ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
チョイノリより安心感がある。初のインジェクション。 メットインもキーシャッターもある。 ...
その他 その他 その他 その他
バイク禁止になり、代わりに購入しました。2000年モデルだっけかな?ドイツ製の最後の生産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation