• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SELFSERVICEのブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!9月25日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!


わがまま愛車の中で、もっとも活躍してくれる可愛いヒヨコ。

最近は、長男、次男に使われる事がしばしば。



■この1年でこんなパーツを付けました!
サイドスタンドでさらに快適
ミラーを新しくして普通に
マフラーガードを直して普通に
足元に滑り止めテープを貼り快適に


■この1年でこんな整備をしました!
エンジン、ギアオイル交換
マフラーの錆取りと焼付け塗装

■愛車のイイね!数(2020年09月27日時点)
116イイね!

■これからいじりたいところは・・・
疲れたイエローを綺麗に磨いてあげたい

■愛車に一言
君は2万くらいで売られてきたが、今では見違えるほど可愛いヒヨコになったんだ。
間違っても白鳥にはなれないからな。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/09/27 19:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月27日 イイね!

CCウォーターゴールド 製品インプレッション

CCウォーターゴールド 製品インプレッションキイロイビンに続き、見事に当たったCC Water GOLDさん。

早目にインプレッションしないと、また忘れてしまうのですが、久しぶりに雨が降らないので使ってみました。

製品説明には、濡れたままスプレーして拭くだけ!とあります。
乾いた状態なら、さらに効果的!

しばらく洗車していなかったので、汚いままでした。


最近、車内のガラスに油膜がではじめた。


まずは洗車。



変な雨が降らないのは久しぶり。


ようやく、6,164km。



洗車機で洗った後に、家に帰って高圧洗車で洗ってみた。


使い方は簡単。
40cmくらいの範囲にスプレーで吹き上げ。
車体用は問題なく良い感じ。

ウィンドウに使うとどうなるのか実験してみたい。
\(//∇//)\


同梱タオルは毛足が表裏で異なる。
長い毛足で水分がなくなるまで磨き、短い毛足で仕上げの吹き上げ。



今回は洗車メインなので簡単に終わらせたのだが、簡単だったので終了〜。



車内のガラスも綺麗になったので満足。
本当は車体に使うので、のちに油膜みたいになるかも。


リアガラスも変な油分が無くなり、とっても綺麗になりました。



門扉の仕上げも、キャンプ道具用の倉庫も無事に出来上がりました。

そして、週末が終わっていく。
あぁ、満足じゃ。






Posted at 2020/09/27 18:50:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月25日 イイね!

あっ!KTMのショップだー

あっ!KTMのショップだー本日は葛西方面で仕事だったので、仕事終わりにウロウロ。


葛西って綺麗になったし、オサレなお店がいきなりあったりするのですね!

小雨の降る中、立派なKTMショップを見つけたのでした。


KTM EAST TOKYOさん!

ちょっとお邪魔します。
(((o(*゚▽゚*)o)))♡



数ある中から、私の体格でも乗れそうな790 DUKE 2019を拝見します。



熱いエンジン。
本当に夏は熱い、暑いらしいです。



フロント周りも良さそう!





しかし、790 DUKEの2020モデルはコロナの影響でホイールがオレンジになるなどのカラーリングだけの変更だそうです。

うーーむ。カッコイイ❣️
息子、興味ないかなぁ。
(*゚▽゚*)

お店の方がとても親切でいろいろ教えていただきました!

買えもしないのに、お付き合いいただきましたー
╰(*´︶`*)╯♡

仕事場に戻る頃には、もう何もしたくなくなっていました。



おじさんは、床屋さんの時間まで、ちょっと仮眠させていただきます。
\(//∇//)\






Posted at 2020/09/25 16:46:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月24日 イイね!

妄想をしていましたら

妄想をしていましたら先日、タイヤ&ホイール館 フジ スペシャルブランド 武蔵村山店にて、知り合いの方からご紹介されるがままにアルミホイールを合わせてみました。



らば、なんだか良いのかもしれないと思いました。



アルミホイールを新品で買うのはスタッドレスタイヤのために購入したくらいで、それ以外は中古を買うくらいでした。

なぜならば、
It's too expensive for me!


これはこれで立派にAMGラインのホイールだし、タイヤも高性能タイヤ。
なぜ変えたいのかを考えると、ただの自己満足なのは明白ーーー。
( ̄▽ ̄)



それほど急ぐこともないので、はじめて伺った時から新しいモデルのホイールを画像合成をしたりしていました。



あらら。良い感じです。

新しいモデルの納期は11月末になると聞いたらば欲しくなってきます。




C43みたいに、シルバー部をブラックにしてみた。



あら!良いではないですか!




多くの方がマットブラックをつけておられるので、一応、合成。


あららら。良いではないですか!

サイドミラーで試した剥がせるスプレーでも出来そうなので、やはり新モデルが大人しくて私には良い気がします。





結局、画像ならば勝手にいろいろできるので、ポルシェのクレヨンみたいなラッピングをしてみたいと思ってみたりしました。


これは、やはりポルシェに似合いますね。
ラッピングできないし。




うぅっ。もうわからなくなりました。

( ̄∇ ̄)





ので、ホイールとタイヤなどを注文しちゃいました。
٩( ᐛ )و



装着は11月末だそうなので、一瞬でスタッドレスに変えるでしょう!

その前に、走行が3,000kmくらいのS211用に購入したスタッドレス&ホイールをなんとかしなくては。
来週には売って来たいと思います!
Posted at 2020/09/24 18:57:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月23日 イイね!

マスオさん、連休に働く

マスオさん、連休に働く連休に家の門扉を修理したいので、事前にパテ盛りをしたのが間違いでした。


18年経った門扉。
何年か前に、一度、オイルステイン塗装したくらい。

少年野球で土日も自分の時間が無かったのですがコーチを辞めた今、いよいよ腐った門扉を何とかします。

の前に、きっと連休はバタバタなので休み前に仕事の合間を見つけて東雲へ〜



気晴らしが出来たので門扉を外し、パテ、サンダー、ウッドシーラー、サンディングシーラーを3日やったー
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

見事にハマったーー
迷惑な騒音にも関わらず、ご近所様の方々に優しい言葉をいただき約30時間。

連休最終日は、あのジャガーの方に頼まれていたAliExpressで買ったマフラーカッターを渡しに多摩方面に。


ジャガーXEに合うかもわからないが、とにかく買って!といわれたのですが、見事にハマった!


恐るべしAliさんマーク❣️

ジャガー F-PACE 排気テール喉マフラーレンジローバー evoque アクセサリーテール喉修正されたマフラー

なるサイトから買った内径86mmくらいあるモデルチェンジ前のXEにくっつくマフラーカッター。


ちゃんとハマる。


両方共、ハマった。

せっかく来たので、前回S205にハマるか問い合わせしていたホイールをはめていただく。


RAYSのホイールです。


ハマった!
(*゚∀゚*)

しかーし!発売直後のサンプルだそうで、どうやっても11月末にしか来ない。
(T ^ T)



ジャガーの方と解散するーー



すぐに帰ってオイルステインを2回塗りーー



オイルステインが無くなりましたが、台風前にとりあえず門扉を戻せました。
やっぱりムラが気になるので、手直ししなくては!

あぁ、そして連休は終わった。

しかも、キャンプ道具を入れる倉庫もAmazonで買っていたーー
(((o(*゚▽゚*)o)))♡

もう、体力がもたない。。。
みんカラも見ないままの連休。
土日は休もう。
٩( ᐛ )و












Posted at 2020/09/23 20:24:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日は会社近くの駐車場にて素敵な車を拝見。
今日は朝5時30分に出発して、新幹線で山形へ。
日帰りなんです〜😭」
何シテル?   07/23 07:51
分解・組立てが好きな小さなおじさん58歳です。 あぁ、なんの成長もなく歳だけとっています。 どうぞ、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6 789 10 11 12
13141516171819
202122 23 24 2526
27282930   

リンク・クリップ

アルペングレー色捜索記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 23:28:11
W213 NTG HDD→SSD化 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 13:19:22
メルセデス・ベンツ(純正) クーペバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 21:26:17

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
久しぶりに新しい車に変えたら、タイムスリップしたみたいだった。 普段使いに安全性と質感 ...
フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
電気自動車のオープンです。 デザインと運転のしやすさが気に入ってしまった。 ギリギリ間に ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
チョイノリより安心感がある。初のインジェクション。 メットインもキーシャッターもある。 ...
その他 その他 その他 その他
バイク禁止になり、代わりに購入しました。2000年モデルだっけかな?ドイツ製の最後の生産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation