• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SELFSERVICEのブログ一覧

2021年04月27日 イイね!

ようやく車が戻ってきましたー

ようやく車が戻ってきましたーちょっと車をバージョンアップしていただく為にメルセデス乗りには有名なoffice.Mさんに預かってもらっていました。

無理矢理にお借りした代車はパッソ。



毎日、仕事場へ通うだけなので何でも良いと思っていましたが、煽られたりパッシングされたり。
都内ナンバーではなかったからか、車差別を受けていましたーー
( ̄(工) ̄)


サイドブレーキがわかりづらかったりしましたが、何とか高速も安全運転できました。




ただ、やっぱり怖い。
三郷へは時間があったので下道です。
久々に見たスカイツリー。
人間のボリューム感を超えていますね。



で、いろいろやってもらいましたが、わかりやすくモニターにAMGマーク。



いじってもらった自慢を、す〜のつんべさんに連絡したら会えました。
\(//∇//)\



で、たっちゅん8118さんが仕事終わりに来てくれました!
\(//∇//)\



たっちゅん8118さんからご紹介いただいたoffice.Mさんにいろいろと相談させていただき、めでたく完了したのです。



追加したモニターメニューの使用説明は、す〜のつんべさんからご教授いただきました。
貴重なお土産までいただきました!

色も違うし、セダンとワゴンは大きさが違ってみえます。

それにしても急なのに有難い❣️
(*´∀`*)

何かが変わって車が帰ってきました!

まるで、別の車になったようです。
パッソに慣れて、しばらく操作がわかりませんでした。
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
Posted at 2021/04/27 21:37:23 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年04月14日 イイね!

無事に1年点検を終えました

無事に1年点検を終えました一年点検のお知らせが来ていたので仕事の合間にサービスセンターに依頼していました。
alt

代車をお願いしていたのですが、C220d 後期のローレウスエディションでした!

alt


このマーク。当時は意味も調べたのですがマークがグリコに見える。
私の車はローレウスエディションになる直前のDラーデモカー1,600kmくらいのものを購入しました。
これも販売の時はDラーデモカー・・・試乗車だと思います。
これも、2,000km少しのほぼ新車でなんとなく硬さのある車両。

もう、206が販売になるので安く出そうだ!
チャンスです!

alt

でも、充電簡単で、現在の車両にもアリから買ったものをつけているが収まり具合は叶わない。


alt

しかし、なぜかシートクーラーがない。
何かのパッケージだったのか?
これ、今でもつけたい〜!

alt

一番に驚いたのは解錠すると、スリーポインテッド・スターがお出迎え。

alt

シートに座るとフロントグリルとヘッドライトの画面に変わる!
ヘッドライトが光るではないですか!

私、同じような時期の車両なのにつかないからサービス営業マンに聞いてみる。
「48Vのエンジンの車両はならないみたいです〜!」

「本当?」こんなことはあるのか?
一応、最新に近いフルパッケージでマイルドハイブリッドだからって12Vのバッテリーも付いているしナゼ〜〜〜!


alt


実は、当日の夕方には作業終了していたのだが、都合が合わなくてよく日に取りに行きました。

alt

あのシルベスタスタローンみたいに覚えにくいスピーカーって、ローレウスでもオプションだったの?

ならば、純正のスピーカーは本当に良くない。
しばらくスマホから音がしているかと思いました。


もう、ローレウスなのかローレリウスなのかさえわからなくなってきた。


alt

alt

で、メルケアなので無料でした。
エンジンオイルの他に、ブレーキオイルやワイパーなども交換してくれたという。
メルケアは高いので点検整備付きの保険だと思っている。

ブレーキフルードを交換してくれたのだろうか?
全く感触が変わらない。代車の方が踏みしろが短いが当たりが出ていないのか雨だと少し甘い。でもブレーキの硬さは代車の方が感じる。

とにかく、代車も無料だったし変なところもなかった。
アルミホイール&タイヤも車検には問題ないということだった。

alt

車に乗り込むとハガキがあった。
渋い!

alt


後ろにはこのような言葉が添えられていた。

仕事場に戻ると、いそいそと営業へ連絡してみる。

「あの〜、車に乗車する時にベンツマークとフロントフェイスが出ないんだけども、それは48V車両は出ないって言われたんですが本当なんですか?」
Posted at 2021/04/14 15:12:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長男の母校、日大三高が勝ちました㊗️
高川学園との対戦は見応えがありました。

気付いたら、熟女クロシバの腰のマッサージを1時間以上もやっていました。」
何シテル?   08/16 10:14
分解・組立てが好きな小さなおじさん58歳です。 あぁ、なんの成長もなく歳だけとっています。 どうぞ、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

アルペングレー色捜索記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 23:28:11
W213 NTG HDD→SSD化 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 13:19:22
メルセデス・ベンツ(純正) クーペバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 21:26:17

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
久しぶりに新しい車に変えたら、タイムスリップしたみたいだった。 普段使いに安全性と質感 ...
フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
電気自動車のオープンです。 デザインと運転のしやすさが気に入ってしまった。 ギリギリ間に ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
チョイノリより安心感がある。初のインジェクション。 メットインもキーシャッターもある。 ...
その他 その他 その他 その他
バイク禁止になり、代わりに購入しました。2000年モデルだっけかな?ドイツ製の最後の生産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation