• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SELFSERVICEのブログ一覧

2021年05月12日 イイね!

Suspenshion Moduleのタイムプラス

↓をクリックで短い動画が見られます。


Moduleで車高を下げたタイムプラス

MODULEの下がり方でDMをもらうことが多いのでタイムプラスで撮影した動画を載せます。
ちなみに、ノーマル+40mmから-25mmまで下げた動画です。

MODULE購入についての質問はご勘弁ください。
W205後期などのエアサスはSuspension Lowering ModuleというものをOBDに差し込むことで車高が調整できます。

Modeは3つあり、Factoryで出荷時。
Lowで-30mm。
Customで前後別に+40〜-70mmまで1mm単位で車高が任意で変えることができます。

エンジンをかけてModuleを差し込み、モニターに表示されたら内容を確認してコマンドで操作するだけです。操作して車高が変わったら、そのままModuleを外せば車高が変わります。
次にエンジンをかけた時も車高はデフォルトのままになります。
Dラーに入庫する場合は、Factoryを選択すれば出荷の車高になります。

ConfortからSports、Sports+にすると通常は-17mmくらい下がりますが、Moduleをつけた場合にはそこまでは追加で下がらない印象があります。

W205後期にはリフトアップボタンが付いているので段差がある場合にはボタンを押しています。擦ったことはありません。

結構、下がります。
Posted at 2021/05/12 19:12:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月10日 イイね!

こんにちはW650です

こんにちはW650ですいよいよ本日、次男が選んだKAWASAKI W650がやってまいりましたー!
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
パチパチパチパチ



ある日、次男からLINEが来ました。
「これ、いいわ〜❣️」

YouTube登録をしている突然逃太郎さんの動画「ロマン大爆発!試走カワサキW800」を次男に転送した3日後、次男のロマンにも火がついた🔥




ここで紹介されているのはインジェクションの2019年モデル。

本当は、私がすすめたのは


とか



とか




といった買えもしない高級バイクばかり。




しかし、次男からのLINEは何を求めているかわからない写真ばかり



ん?謎。



わかってきました。



終いに動画で告白。
「これ、買うわ。メンテ教えて」

(((o(*゚▽゚*)o)))♡
メンテ〜?
これ、メンテで済むの〜?

「これ、俺と同じ1999年生まれだ〜」

(((o(*゚▽゚*)o)))♡
あは。だめだ。
もう運命だと思ってる!



借金はダメと言ってきたので、CB250Rと引き換え+ちょい貯金足しで買えるバイクで九州か北海道に行きたいらしい。



学生最後の夏は止められない。
単位も取ったし、就職も早々と決めた。
ここは協力してCB250Rを純正に戻してあげよう。




で、今日、無事にCB250Rに乗ってW650に乗って帰ってきました。


エンジンが綺麗だーー
♪( ´▽`)

次男、初のキャブ&キック。
セルは付いている。
センタースタンドあり。
思いきりアップハンドル。
リアはドラムブレーキ⁈

さすがに年式も古いから、いろいろと手をかけなくちゃ。

という事で、もう整備本とパーツリストを買ったもんねー
\(//∇//)\



オマケももらった。

コロナでまともな学生生活が出来ていない子供にせめてツーリングが出来ますように!と願うばかりだ。


ん〜。問題はCB250Rを買ったバイク屋の隊長へ何も言って無い事だな。
( ̄▽ ̄)






Posted at 2021/05/10 23:59:12 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ヒデきち さん
おめでとうございます㊗️
銀さんの言う通り、ビラビラを付けて懐かしい昔の風景を満喫しませんか?」
何シテル?   08/09 23:24
分解・組立てが好きな小さなおじさん58歳です。 あぁ、なんの成長もなく歳だけとっています。 どうぞ、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
9 1011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

アルペングレー色捜索記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 23:28:11
W213 NTG HDD→SSD化 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 13:19:22
メルセデス・ベンツ(純正) クーペバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 21:26:17

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
久しぶりに新しい車に変えたら、タイムスリップしたみたいだった。 普段使いに安全性と質感 ...
フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
電気自動車のオープンです。 デザインと運転のしやすさが気に入ってしまった。 ギリギリ間に ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
チョイノリより安心感がある。初のインジェクション。 メットインもキーシャッターもある。 ...
その他 その他 その他 その他
バイク禁止になり、代わりに購入しました。2000年モデルだっけかな?ドイツ製の最後の生産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation