• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SELFSERVICEのブログ一覧

2022年12月26日 イイね!

不満の無い優秀なスタイリングワゴン

不満の無い優秀なスタイリングワゴン普遍的なスタイリングのワゴン。
1.5L+マイルドハイブリッド9速とエアサスの走行性能。
後期モデルの充実した装備。
アンビエントライト、ブルメスタースピーカーシステムなどと赤いレザーシートのいやらしい内装。
これ以上は私には必要がなく、じゅうぶんに幸せ。
Posted at 2022/12/26 18:47:28 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年12月26日 イイね!

デザインと静寂、操作性に優れたシティーコミューター

デザインと静寂、操作性に優れたシティーコミューターデザイン性、操作性、所有感を感じる不思議な乗り物。
一目惚れしないと買わないと思いますが、滑るような加速感と街や自然を感じられる静粛性は、コンパクトサイズのオープンだからこそと思います。
Posted at 2022/12/26 18:08:17 | コメント(3) | クルマレビュー
2022年12月24日 イイね!

仙台弾丸出張はウマウマだった❣️

仙台弾丸出張はウマウマだった❣️急遽、友人からの依頼で仙台で打ち合わせと現場確認に行きました。




前日、ようやく自宅で充電が出来るようになったーー



ようやく、日の目をみた新しいコードレスの工具。
出張はチャデモが無いし、雪が降るとノーマルタイヤでは怖いので…



出張はスタッドレスに履き替えたS205で行き、高速で急速充電器の使い方をチェックしたかった〜




仙台へは首都高を抜け、東北自動車道を使いました。
どうやら東北自動車道は全て同じ機械みたい。

専用カードを作らなくても、QRコードからパスワードを確認すると最長30分利用をクレジットカード決済できるようだった。

他に2か所のPAも確認。同じでした。
約5時間で仙台に着きました。実家の新潟より遠いですが、走りやすい高速だった。

数年前に来た頃と違い、目的地近くにPAにあるETCゲートが出来ていたので楽❣️

打ち合わせ、現場確認も順調で、翌日までかかると思っていた内容は終わってしまいました。
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
図面を描いておいて良かった〜

一旦、ホテルへ行きチェックイン。

夜になり、ホテルに友人が車で迎えに来てくれた。


良い❣️趣味があれば最高〜



きっと子供達はこれが良かったはず。



このルーフも良い❣️
釣りや雪山、ゴルフ、キャンプなどにはもってこいだ❣️



快適フランス車で、早速、ご飯へ行きました。
お店はこちら。





「せり鍋と純米酒の店 月の暦」
https://tsukino-koyomi.gorp.jp




わざわざ、私のために予約してくれた理由は…



せりの鍋!
はじめて食べます。



はじまりから



ずっと美味しい❣️




牛タンもいただきました❣️



で、大将おすすめの日本酒を追加〜
上から順番に全部いただきました。
\(//∇//)\
ほろ酔いだぜぇ。




いよいよ、せり鍋ー
軽い!胃に優しい香りが良い。
根っこを下処理したものも美味しい❣️



〆は雑炊に。
本当に美味しかったー
(´∀`)
ご馳走様でした。




帰りは代行でホテルに寄ってくれた。
有名らしい通りのライティング。



ありがとうー❣️
釣り好きの友人は、私と徹夜明けでナローポルシェで海釣りに行っていた頃が懐かしいと言っていました。
(´∀`*)
久しぶりだったので、話しは尽きませんがホテルは近い。
お休み。パリコレ美容師。


宿は温泉付きのホテルを予約してもらいました。

小腹が空いたら、ホテルで無料の中華そばを。
食べ過ぎ。
(*゚∀゚*)



ホテルの駐車場を頼むのを忘れたので、近くの駐車場に停めていました。

ら、Mercedes meを見たら!マークが。



しばらく前から助手席の窓のオートウィンドウが開いているという。
遠隔で閉められますが、今回は閉まらない。
( ̄▽ ̄)

チェックアウトして駐車場に行くと、外からは閉まっているのと変わらない。

仕方ないので、エンジンをかけて窓を下げ、また上に。一旦、上まで閉まって、ちょっと下がります。
さらに、上に30秒くらい押したまま。

直りました。オートウィンドウ復活❣️
私、上がった状態で確認のために、さらに長押ししちゃうのでよくなります。



駐車場に車を置いたまま、ホテルでもらった旅行支援券3,000円分を握りしめて徒歩で仙台駅へ。

雨が凄くてお土産を探すのが面倒。
ここで、最近、人気のずんだ餅の新商品を見つけて買いました。



帰りは海側を走り雪を避けようと常磐道を使いました。
ここでも、充電器を確認。

三菱アウトランダーで充電されていたダンディーな方に充電のやり方や契約カードがない場合はどうしたら良いかを教えていただきました!

しかも、私がEVで充電方法がわからないと思われてお土産を見ていた私を探して、ご自身の契約カードで充電しても良いと仰っていただきました。
(T ^ T)
優しい〜❣️

事情を話してお別れしました。



カッコいい停め方の車を拝見。
(*゚▽゚*)




途中、昼ごはんに寄り、これから始まる椅子取り合戦に参戦!



無事にありつけた定食の圧倒的な量に負けてきました。



えがった、えがった❣️



順調に1車線の高速を抜け雨をしのぎ、都内近くになると予想していた大渋滞にハマりました。
(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

一度、ナビに従い高速を降りて下道へ。
まったく動かない下道。
( ̄∇ ̄)

また和光あたりで高速復活。
トイレに立ち寄る。




ここ、はじめて寄りましたが、凄いPAですね。
事故を起こしてしまいそう。



隣には停まった車に気を引かれ、じろじろ見ていたらオーナー登場。
しばらく、お話しいただきました。

4.0L V6ピックアップ❣️
釣りが趣味のイケメンさん。

仙台の友人や仕事の人に教えてもらい、海釣り、バス釣り、ルアーにフライもやっていたなぁ〜と思います。
今では全くやらなくなりましたー
(*´ω`*)




途中までは調子良く高燃費でしたが、やはり都内近郊から大渋滞。
圏央道から環八へ。
環八のアンダーパスではオカマ事故があり、ちょっと怖かった。

行きは約5時間、帰りは約9時間。
往復でガソリンを入れずに帰れました。




翌日、銀行にFIAT500eで行きました。

普通充電器6kwにしたので、ゼロから満充電で約8時間ですが、まずゼロはないので毎日数分から2時間くらいで充電完了です。

はやくチャデモが来ないかな〜
(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
雪じゃなければ、今度は高速を使ってFIAT500eで遠出したいなぁ。

あまりに美味かったので、また仙台へ行きます❣️
あ、仕事で。
\(//∇//)\
Posted at 2022/12/25 00:36:07 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@はまチンク さん
私のためにありがとうございます😭
確かにこれだったのかも〜
ピストンが無事ならばフルード交換だけで復活するかもしれませんね。
脚が筋肉痛で動けません😭」
何シテル?   06/30 19:22
分解・組立てが好きな小さなおじさん58歳です。 あぁ、なんの成長もなく歳だけとっています。 どうぞ、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

アルペングレー色捜索記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 23:28:11
W213 NTG HDD→SSD化 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 13:19:22
メルセデス・ベンツ(純正) クーペバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 21:26:17

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
久しぶりに新しい車に変えたら、タイムスリップしたみたいだった。 普段使いに安全性と質感 ...
フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
電気自動車のオープンです。 デザインと運転のしやすさが気に入ってしまった。 ギリギリ間に ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
チョイノリより安心感がある。初のインジェクション。 メットインもキーシャッターもある。 ...
その他 その他 その他 その他
バイク禁止になり、代わりに購入しました。2000年モデルだっけかな?ドイツ製の最後の生産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation