2023年06月28日

奇跡的に良いものを譲っていただいたので、少し綺麗にしてからと思い、BBSリムプロテクターなるものを新しくしようと思いました。
ホイールをよく見てみるとリムプロテクターなるものには全く継ぎ目が見えません。
どうなっているんだろう?
ネットでググってみると、なんと一体だった!
(*゚▽゚*)
楽天市場のパーツランドBANZAIさんの掲載より。
どうやって作っているのだろう?
しかも、取付けは両面テープ〜!
剥がすときは内装外しなどでめくり剥がすらしい。
なんとステンレス製〜
溶接?繋いで磨いたの?
型抜き?余りは小さいインチサイズで抜く?
それとも、1枚から1個?
よし!新しくしよ〜
٩( ᐛ )و
あら!amazonは20インチは取扱いがない。
あれ?eBayは36,000円越え!
( ̄∇ ̄)
Yahoo!ショップも39,000円くらいする!
(*゚▽゚*)
あ!無くなってるー
楽天市場では、かろうじて26,400円。
仕方がないから、ここで購入しよ〜っと。
(T ^ T)
今朝、残念なお知らせが来ました。
在庫切れでキャンセルになりました。
あらら。どうなってるのもの不足。
1個で2万台というのは見つけられず。
_:(´ཀ`」
でも、4万近く出して購入する気はないのでした。
いや〜ん。困った、困った。
ステンレス一体型とわかってしまったので、ゴム製以外が良いなぁ。
樹脂製のもあるんだなぁ。
これなら、4つで29,000円くらいか。
でもなぁ〜
あ!アバルト用も未使用でまだ倉庫にある!
あ、サイズがダメだ。
うーむ🤔
これは、そのままにするか、全部取るか。
実店舗を探すか。
一旦、3万弱までは腹を括ったのに無いなんて。
どこに探しに行こうかなぁ。
(@ ̄ρ ̄@)
Posted at 2023/06/28 10:05:20 | |
トラックバック(0)
2023年06月24日

私がポルシェを買ったのではなく〜
みん友さんの さかよし さんがC43から乗り換えされました〜❣️
あぁ、素敵😍
そこで、BBS CI-Rの20インチを手放すことに。
しかも、Michelin PILOT SPORTS 4S付き。
1年程の使用で、まだまだ全然、乗れちゃいま〜す❣️
私の車のタイヤ。
RAYSに履いたMichelin PILOT SPORTS 4S。19インチ。
前日、黄色い帽子お店でオイル交換の際にタイヤ交換を勧められて、一旦、購入を決めて仮払い手続きみたいな事もして入荷を待っていました。
高いなぁとは思いましたが、何しろ、国内在庫がほぼ無いと言われたので焦りました。
んが!3、4日で届くと言われていましたが、あれから3週間が経ちました〜
未だ大好きな黄色い帽子さんから連絡なく〜
バカなのか、人を信じる方なので、単純に待っていました。
しかーし。あら、まぁ、ナイスなお話し〜
しかし、RAYS購入時にAMGパッケージ車はなかなかサイズが合わないと言われた事が気になりました。
さかよし さんに、試し履きしたい旨をお伝えしましたら、お持ちいただけるとのご連絡をいただきました❣️
しかも、
綺麗なポルシェで…
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
ありがとうございます😭
お越しいただいたら、直ぐに確かめられるように、ジャッキ上げーーで待機。
ホイールを外したら、外したで傷んだところを見つけちゃいます。
( ̄∇ ̄)
それでは、ソーチャクー!
あ❣️全く問題なし❣️
綺麗な状態のmade in Germany
デザインはちょっと大人になった気分〜
しかも、洗いやすそう❣️
しかも、純正やRAYSよりもキャリパーとの隙間は広いという事がわかりました〜
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
履いてみたら
当たり前ですが、カッコいいのに加えて太い❣️
右RAYS 19インチ、左 BBS 20インチ。
幅もかなり違いました。
という事で、譲っていただく事にいたしました〜
ありがとうございました〜
お陰様で新しい気持ちで車に乗れると思います。
あ、RAYS、何とかしなくちゃ。
٩( ᐛ )و
Posted at 2023/06/24 20:36:19 | |
トラックバック(0)
2023年06月19日

バタバタしていましたが仕事がひと段落したので、マイナンバーカードと免許証の更新に行ってきました。
ひとまず、マイナンバーカードの更新の案内が来ていたので、FIAT500eのカバーを久しぶりに外してオープンにして区役所まで行きました。
保険証とマイナンバーカードが一緒にできると思いましたが、ついた頃にはすっかり忘れてしまいました。
しか〜し!本題は免許更新です。
飛石でフロントガラスが割れるような走行でも、レーダー設置と目視による覆面パト確認は効果がありました。
今度は、MRさんオススメのレーダーにしようと思います。
優良者の免許更新は警察で出来ます。
区役所から警察までの間に、たまにみん友さんたちと買い物をするコンビニで写真を撮ることにしました。
す〜のつんべさんが、それはそれは美しい更新用の写真をここで撮っていったということだったので…
が、美白小顔で本当に撮る勇気はないので、イケメンに変えられるというモードで撮影してみました。
\(//∇//)\
顔色が悪く何にも効果はなかったのです。
(*゚▽゚*)
撮影が終わって警察方向へ行くために、コンビニ敷地内の歩道前の一旦停止線で待っていました。
車が途絶えて、左から右へくる車が行けば、私も右に出たい…
うわ〜!こいつ、ウィンカー出さないで急にこっち来た〜!
これではわからないと思うのですが、これ、停車しているFIATの前に来たトラックのドライブレコーダー動画です。
トラックは急ハンドルで反対車線に入り、ウィンカー無しでスピードを落とさずこちらに急ハンドルで向かってきました。
FIATを被せる状態で止まりましたが、侵入角度が悪いからここからは入れません。
FIATまでの距離はおそらく3cmくらいまで近づいていました〜
こいつめ!私、意外とこういう時はメラメラして譲らない大人気ないところがあります。
٩( ᐛ )و
本当にぶつけられたと思いました。
すると、このトラックは少し切り返して、そのままコンビニの植栽を踏んで駐車場に入りました〜
ア〜、コゥエ〜〜〜。ヤベ〜奴だ〜〜〜
関わり合うのはやめておこう。
( ✌︎'ω')✌︎
成城警察にことの次第を伝えに…
んなことはないですね。
更新のための駐車スペースはないので、近くのUNIQLOの駐車場に停めて免許更新事務所に来ました。
13時から受付が始まり、講習を受けて13時50分には終わります。
んが。せっかく撮影しておいた写真は、ここでは使えないそうでした〜
つまらない。
しかし、順調に免許もできたので、UNIQLOに寄ってパンツ、靴下などをたくさん買いましたので総取り替えできます。
むむ!これは!あな、珍しや。
近くにディーラーがあるので、あってもおかしくはないですが…
ユーノスベースとは思えないノーズ!
なんかシャレが効いていて楽しい車。
あ!そうそう。
無事にゴールド免許の継続できました。
実は、九州の後の代車で行った大阪と仙台への出張の際、レーダーを付けていなかったので少しマズいかなと思うことがあったので心配していました。
一安心。
Posted at 2023/06/20 16:00:41 | |
トラックバック(0) | 日記