• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこ島のブログ一覧

2014年02月25日 イイね!

八幡町 磯村屋

八幡町 磯村屋横浜市南区にあるおでんと焼そばのお店です。

高校生の頃だったかな~

友達の家がこの辺にあって、遊びに行った時に食べていました。

地元じゃないんで詳しくは判らないんですが
かなり昔からやってるお店らしいです。

高校生のお財布には大助かりなお値段のこのお店。

お祭りの屋台より安くって虜になってました☆







お昼に1人で焼そばを作って食べる事が多いんですが
何故か急に食べたくなって行って来ました。




磯村屋さん





味のある外観です。

中に入ると、これまた趣があり、初めての人はやや戸惑うかも?




ですが心配は要りません。

お婆ちゃん2人でやってるこのお店、
その2人のお婆ちゃんの優しい事、優しい事。


メニューも渋いです。



ベースの焼きそばはキャベツと玉ねぎ入り。
それにトッピングして行くシステムです。

セレブなボクはは3色を頼みます(笑)

でも高校生の頃はお金が無かったので普通の大盛り(300円)でした。


大盛りでもそんなに大きくないので
足りない方達はおでんを頼んでいます。


熱くて濃いめのお茶を飲みながら待っていると出てきました!



『3色の大』です!


味は今風のがっつり、こってり、とは程遠い
昔風のあっさりした優しいお味です。

味が薄いと思った方は、テーブルのソースを後からかけて食べます。
昔は何でも濃い味が好きだったんですね。
ソースをドバドバかけていましたが、いつの間にか大人になったんだな~
やっとお婆ちゃんの優しい味が解るようになっていました。

お婆ちゃん、いつまでも元気に焼そば、焼き続けてね!また来ます。






おしまい。





PS.写真は全てスマホです。









Posted at 2014/02/25 18:43:33 | トラックバック(0) | 食べ物、飲み物 | 日記
2014年02月18日 イイね!

大雪 Part 2

大雪 Part 2関東、甲信越、2週続けての大雪。

まわりに事故や、怪我をなさった方はいませんか?

まだインフラが寸断されている地域の方、
1日も早い復旧をお祈りします。





ボクの住んでる横浜市も記録的な大雪に見舞われ
普段、10分もかからない距離を1時間半かかる程の大渋滞!

でも動けないで3日間も車中で過ごす事を考えれば
文句も言えない所です。。。


前回の大雪程では無いはずの今回の雪。
全然、今回の雪の方が凄かったですよね~!


ちなみに、前回の雪の日の我が家の外灯。




今回の大雪の時の外灯!



ほぼ2倍!


我が家のRX君も、見事なダルマっぷり(笑)









風太も8才なんで雪を見るのは初めてじゃないんですが
臆病なんですかね~~~?

完全にビビってます(笑)










『が~~~ん!』










『はわわわわ~~~』









風太:『ち、ちよちゃん!』

ちよ:『ほんとに風太はだらしないね!』








ネコってほんとに見ていて癒されます☆




今回はちよの写真が少ないので、おまけ。












おしまい。




Posted at 2014/02/18 14:59:53 | トラックバック(0) | 最近気付いた事 | 日記
2014年02月08日 イイね!

大雪

大雪20年振りの大雪ですってね!?

20年前の大雪の時って何してたんだろう?

20年前って言うと。。。まだ小学校に入る前だから。。。?



爆嘘です!スイマセン!


働いてました!はいはい、しっかり働いてました。

スタッドレスでも無く、チェーンも無く、路肩に営業車を停めて
雪の中を会社まで歩いて帰ってきました。

そうか~~~、あれから20年も経つのね・・・



あれから20年か~、色々あったんだろうけど
大人になったのかな~?全然変わって無いような気もしますが?


今日は営業車にチェーンを巻くのが嫌で、我が家の伝家の宝刀、
RX君に大活躍して貰っちゃいました☆

ハイブリッドスノーモード+4WD+スタッドレス=無敵!
去年の雪の日にも書いたような気がしますが。。。


画像はスマホのカメラです。





画像はスマホのカメラです。



1日、楽しい営業活動ができました(笑)


雪の多い所の方からしたら20cmや25cm位で何言ってんだ!って感じでしょうが
年に1か2度しか降らない雪。不謹慎ですがチョッとテンション上がります。

でも、月曜日はガチガチに凍った雪を雪かきしなきゃいけないって思うと
一気にテンション下がりますが。。。



帰って来てから門柱の外灯に雪が積もってました。
あんまり可愛いのでチョッとパチパチ。





可愛い門柱















今日1日頑張ったRX君
















モノトーンで。
















雪が怖い風太
















ちよも雪が怖いみたいです










明日の朝は、凍結に注意してください。

言われなくても判ってますよね☆
まあ、念には念を。





思いついたままのブログでした。




おしまい。
















Posted at 2014/02/08 21:05:31 | トラックバック(0) | 最近気付いた事 | 日記
2014年02月03日 イイね!

春節

春節昨日の日曜日、春節真っ最中の中華街に行って来ました。

行って来ましたって言うほどの距離じゃありませんが。。。
(車の暖房が利きはじめる前に着いちゃいます)

春節(しゅんせつ)とは旧暦の正月である。中華圏で最も重要とされる祝祭日であり、新暦の正月に比べ盛大に祝賀され、中国や台湾のみならずシンガポールなどの中華圏国家では数日間の祝日が設定されている。(今回もありがとう!wikipediaさん!)



かなり混んでるんだろうな~って思いながら駐車場を探すと
意外と混んでいません?
すんなり駐車場に停めると、いざ中華街へ!

入口近くに停めてあった『チョイモビ』を発見☆

写真撮ろうか?なんて言って無いのに嫁がポーズ・・・
じゃあ、記念に撮っておきましょうか。。。




とりあえずご機嫌なようなのでこれはこれで良し!

天気はイマイチでしたが、寒く無かったんで
ユックリ中華街を楽しめました。


それでは春節の雰囲気が伝わりますかどうか・・・?

良かったら写真を見て行って下さい☆











1 可愛いワンコが寝そべってました。
















2 関帝廟
















3 関帝廟
















4 関帝廟
















5 京華楼の刀削麺

































7 媽祖廟
















8 媽祖廟
















9 可愛いんだかどうだか。。。
















10 梅とちよ ソフトフォーカス











横浜中華街の春節のイベントは来週の11日位まで
まだまだ開催しています。
良かったら遊びに来て下さい!




最後までお付き合い下さいましてありがとうございました。




おしまい。



Posted at 2014/02/03 22:12:09 | トラックバック(0) | ねこねこ団 | 日記

プロフィール

「たまたまタイミング良く撮れました☆
012345km 1年と5ヶ月です
これからもヨロシクお願いします♪」
何シテル?   04/13 13:48
☆ねこ島::ねこ好きで、乗り物(4輪、2輪問わず)好きです。ほとんどネコ達の召使いです。 ☆ちよ::ウチの女王様。20才♀ 性格ちょっときつめ。人の失敗は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
1617 1819202122
2324 25262728 

リンク・クリップ

7月17日・京都(久世稚児供奉、宮本組神宝列供奉2) #京都 #祇園祭 #綾戸國中神社 #久世稚児 #宮本組神宝列 #供奉 #四条通 #御旅所 #神馬  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 20:55:34
亀戸で 蒸さない うなぎ を! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:36:22
旅立つときの猫の気持ちと家族のちょっとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 21:34:15

愛車一覧

その他 SONY-α SONYさん (その他 SONY-α)
またまたSONYに戻ってきました この何度も何度も出戻って来や上がって!とずっとSONY ...
ホンダ ZR-V 本田くん (ホンダ ZR-V)
HONDA ZR-V e:HEV Z FWD クリスタルブラックパール 内装 MAR ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
12年落ち、32000Kmのご老体です。 頑張って最低でもあと10万Kmは走ってください♪
その他 画像 ライカさん (その他 画像)
憧れを手に入れました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation