• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこ島のブログ一覧

2018年06月27日 イイね!

青空と父親とお葬式と

青空と父親とお葬式と先週の木曜日、6月21日

父親が亡くなりました。

80年の生涯。

思い残すことは無かったかな、







一昨日、お通夜

昨日、告別式。

今日は施設の家具などを引き取りに行き

プチお引越しでした。




本当にありがとう、忙しいけど良い人生だったね。

安らかに眠ってください。

















それでは今週も安全運転で。






おしまい。
















備忘録

一昨年の初冬くらいから一人で歩かせるのが

危なっかしくなってきて、いつも誰かが横に付いて

歩いてあげなきゃならなくなってたね。

家の前の坂で何度か転んで、どうした!?

そんな歳じゃないだろう?なんて思った。

78歳ってまだまだ元気に歩き回れるって思ってた。

年が明けてからはお風呂や着替えもままならなくなって

母親が何もかも身の回りの世話をしていた。

元気な母親に任せておけば大丈夫だと思ってたら

母親があっという間にストレスで爆発。

2月くらいからはお休みの火曜日は毎週手伝いに

行くことになり、そこから1年半、介護やお手伝い。

お風呂に入れたり、介護用品の買出し、

ケアマネージャーさんとの打ち合わせ。。。

ZEROさんも気を使ってくれて横浜で撮影会してくれて

『お父さんが急変したらすぐに帰って良いから。あとは一人で適当に撮影して帰るから』

なんて言ってくれて、横浜でオフ会もしてもらったな~

本当にうれしかった。

そのあと、どんどん父親の状態は悪くなる一方。

要介護4になりその後、要介護5になったな~

まあ、要介護が付こうが付くまいが

家族には何の変化もなっかったな~

母親が家に知らない人が入るのを極端に嫌がり

ヘルパーさんも何回か来てもらったけど

すぐに断っちゃうし、色んな国や市の制度を使えば

もっと楽な介護もあったんだろうけど

自分からいばらの道を歩くような時期だった。

去年の今頃、ショートステイなんかに行ってくれる

ようになったんだけど、ショートステイに迎えに来てくれる

車のさえ、大プレッシャーを感じてしまう母親で

せっかく来てくれた施設の方を断ったりして

本当にイライラしたり困ったり。

夏が過ぎ秋に入り誤嚥肺炎を繰り返しはじめ

ショートステイ先の施設から緊急入院。

その後、お医者さんから、胃ろうをしないと

1ヵ月から3ヵ月。胃ろうをすれば1年、なんて言われ

父親は絶対に胃ろうは嫌だ、って元気な頃に言ってたのに

母親は『胃ろうにしてください』と即答。

確かにこのままでいいです、とは言えなかったな。

胃ろうをしてみたが、何か腫瘍も出来てるって言われたけど

体力的に手術は無理って言う事になり、そのまま。

胃ろうの手術だけして、その後は12月25日、

医療付き有料老人ホームに入ったね。

胃ろうをしたことを、凄く嫌がって

『だましたな』って言われたときはホントにドキッとした。

父親の意思に反してとんでもない事をしちゃったんじゃ。。。

でもその後は病状も安定してきて、このままずっと

寝たきりにはなっちゃったけどここに会いにくれば

会えるような気もしてた。

安定してたのも3ヵ月ほど、

また誤嚥肺炎がはじまり老人ホームから

病院に搬送されたりまた戻ったり、また肺炎になったり、

病状が目まぐるしく変わってきた。

栄養もしっかり取れなくなりどんどん痩せていき

70キロ以上あった体重も30キロちょっとになり

腕も足も骨に皮だけのようになっちゃったね。

最後には胃ろうでも栄養が取れなくって

このまえCVポートなんてのを付けてもらったのに

合わなかったみたいだったね、せっかく付けたのに

すぐに危篤になっちゃって、あっという間に逝っちゃった。

2年弱、今まで見たことのない父親の姿をみれて

ビックリしたり悲しくなったりしたけど

いい2年間っだったと思ってるよ。

辛かったよね、痛かったよね。

でも最後まで痛いとか、辛いとか一言も言わず、

本当に強い人だな、って思ってた。

8ヵ月も病院や施設でひとりぼっちで過ごし

なおかつ最後まで意識もハッキリしていたのに

泣き言一つ言わなかった。

絶対に忘れないよ。




お休みの時は毎回必ず、お休み以外でも

行けるときは、朝でも夜でも駆け付けられた2年間

何となく自慢に思ってます。



本当にありがとう、ありがとうね!

ゆっくり休んでね。






Posted at 2018/06/27 16:20:24 | トラックバック(0) | 最近気付いた事 | 日記
2018年06月19日 イイね!

青空

青空昨日、大阪を中心に発生しました地震により

お亡くなりになられた方々に

謹んでお悔やみを申しあげるとともに

被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。



皆様の安全と1日も早く今までの生活に戻れますよう

心よりお祈り申し上げます。























それでは今週も安全運転で!






おしまい。

















Posted at 2018/06/19 10:05:56 | トラックバック(0) | 最近気付いた事 | 日記
2018年06月12日 イイね!

今日もネコ達に癒してもらってます (=^・^=)

今日もネコ達に癒してもらってます  (=^・^=)仕事もプライベートも

かなりキツくて、身体も精神的にも

いっぱいいっぱいな感じです。

ブログで愚痴こぼすのが

唯一の発散だったりしてます。





コメント欄も塞いでるし

一方的にダラダラ書いてるだけですが

意外とこれはこれで精神的に落ち着く作業だったりします。



ブログを書いてなかったら

カメラも触ってないかも?



『みんカラ』さん、どうもありがとう~☆





風太、ぼ~っとしてて

見てると安心します♪





































なに、このどや顔(笑)



この間抜けな毛むくじゃら、

なんの役にも立ってなさそうなんですが

かなりのウェートで精神的な支えになってくれてます。



あるがとう、ちよ、風太。



よし、今日もお休みだけど頑張るか!







それでは今週も安全運転で!




おしまい。




Posted at 2018/06/12 13:14:58 | トラックバック(0) | ねこねこ団 | 日記
2018年06月05日 イイね!

いつもの三ッ沢公園の紫陽花

いつもの三ッ沢公園の紫陽花6月2日、3日は地元のお祭りでした。

悪者が集まるお祭り、

世の中にこんなにも刺青の入ってる人が

多いモノか!?

刺青が入ってる=悪者ではないでしょうが。。。

入っていないボクがマイノリティなのか!?





でもお祭りって楽しいですよね♪

楽しくってなん往復もしちゃいました!


























街中や、公園には紫陽花が

咲き誇ってますね!

鎌倉や箱根や紫陽花の有名な所は

イッパイありますが、近くにもいたるところに

紫陽花は咲いています。

お散歩がてら近場の三ッ沢公園で

紫陽花さんぽ。





























































フォトギャラ1


フォトギャラ2


フォトギャラ3











桜、紫陽花、曼殊沙華。

3大 好きな花です。

今年も紫陽花の写真が撮れて良かった!






















当然、ネコが1番好きですが☆






それでは今週も安全運転で!





おしまい。




Posted at 2018/06/05 17:19:09 | トラックバック(0) | デジイチ カメラ | 日記

プロフィール

「たまたまタイミング良く撮れました☆
012345km 1年と5ヶ月です
これからもヨロシクお願いします♪」
何シテル?   04/13 13:48
☆ねこ島::ねこ好きで、乗り物(4輪、2輪問わず)好きです。ほとんどネコ達の召使いです。 ☆ちよ::ウチの女王様。20才♀ 性格ちょっときつめ。人の失敗は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
34 56789
1011 1213141516
1718 1920212223
242526 27282930

リンク・クリップ

7月17日・京都(久世稚児供奉、宮本組神宝列供奉2) #京都 #祇園祭 #綾戸國中神社 #久世稚児 #宮本組神宝列 #供奉 #四条通 #御旅所 #神馬  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 20:55:34
亀戸で 蒸さない うなぎ を! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:36:22
旅立つときの猫の気持ちと家族のちょっとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 21:34:15

愛車一覧

その他 SONY-α SONYさん (その他 SONY-α)
またまたSONYに戻ってきました この何度も何度も出戻って来や上がって!とずっとSONY ...
ホンダ ZR-V 本田くん (ホンダ ZR-V)
HONDA ZR-V e:HEV Z FWD クリスタルブラックパール 内装 MAR ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
12年落ち、32000Kmのご老体です。 頑張って最低でもあと10万Kmは走ってください♪
その他 画像 ライカさん (その他 画像)
憧れを手に入れました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation