• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

damian164のブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

2013WJ東地区忘年会!

昨日の晩は東地区の忘年会でした。
16時頃集合とのことで寮を
14時過ぎに出てお酒のお買い物して
時間をつぶして行ったのに
15時に到着してしまいどうしようかなと、
思いましたがホテルの横に美味しいお豆腐を
売ってると職場の人が言ってたのを思い出し
桃太郎豆腐とかけ醤油を買いました。
ついでにお豆腐ソフトもいただきました。
ほのかにお豆腐の味がする美味しいソフトでした。
15時半を過ぎてやっとメンバーさん到着。
akiにーさんとひでっちさんでした。
コテージを予約しているD5衛門さんがまだ到着に
時間がかかるとのことで鍵をもらいにフロント行って
三人でコテージに荷物入れました。
16時を少しすぎた頃、D5衛門さんとKIHA55さんが到着。
それから少ししてkenjiさんも到着。
晩飯の前に汗を流しにひとっ風呂浴びました。
うどん県の人が勘違いしたうどん温泉

らどん温泉です。〈笑〉
外にはクリスマス一色


イルミに興奮です。
日が落ちて真っ暗になりデリッカさんも到着。
お風呂に行ってる間に宴会の食材準備です。
ちなみに私は何もしていません。飲んでるだけ……
食材の写真はkenjiさんのブログ見て下さい。〈略〉
コテージから見える岡山市内です。

綺麗なイルミです。
流星群は雲に阻まれ一個しか見れませんでした。〈泣〉
いきなり解散です。皆で記念写真撮ってお別れでした。

またやろうね。楽しかったです。

このまま素直に帰らないのがダミアンくんです。
頭が痛いのを治すべくまずは湯郷の手前にある西の湯温泉へ
硫黄の匂いを満喫したのにまだ、頭が痛いのが治らない。
そこで以前休館日に行って入れなかった、関金温泉へ

今日はしっかり入れました。
時間も15時前、岡山目指して帰路につきました。
途中、蒜山は

真っ白でした。
岡山市内にだいぶ近づいたとき、道の駅えんじょうで

寮に着いて食べましたがとっても美味しかったです。
また今度、買いに行きます。
17時半過ぎに帰り着きました。よく走ったな。
Posted at 2013/12/15 19:40:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月02日 イイね!

今日は

今日は博多出張でした。

お昼はラーメン食べたいので

行ってきました。

博多口からすぐ側の

二男坊です。

久々の豚骨ラーメン美味しかったです。

次は12日が博多出張だけど午前中から

会議なので博多駅近辺でお昼が食べれないのが

残念です。

今年最後の豚骨ラーメンになったかな。
Posted at 2013/12/02 23:10:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月13日 イイね!

おら東京さ行くだ。

体力回復のため美味しい物を求めて

東京に行ってきました。〈嘘〉会議です。

東京に11時過ぎに着いたので、目指すは

東京駅に開店した仙台の「たんや利久』です。

この時間なら大丈夫と思っていたのが大きな間違いでした。

既に一時間待ちの行列のため、午後からの会議に間に

合いそうもないので、諦めて近くのカレー屋さんで

ミンチカツカレーを頂きました。

お腹が膨らみ昼からの会議は睡魔との戦いでした。

晩は懇親会でした。私は一次会でホテルに戻りましたが

今回、連れて行った若手社員の4人は夜の秋葉原を徘徊したり

二次会で0時近くまで羽をのばしていたそうな。

本日は昼過ぎに会議も終わり、昼飯も食べずに東京駅から

直行バスに乗って行ってきました。車窓から発見です。
スカイツリーです。しかし、当日券で上がろうとすると

整理券を配布してるとのことで聞いてみると三時間後と言うことで

諦めました。今度来るときは予約をとってきます。

仕方ないので昨日食べれなかった牛タンのリベンジです。

ここソラマチにも利久があるんですよ。根性で並んで一時間

やっとありつけました。牛タン極定食1995円也

仙台で食べた牛タンと一緒、美味しかったです。

その後は歩いて浅草へ

肝心の雷門の大きな提灯は修理中でした。

こんな提灯も貴重でしょ。

これで東京観光終了で上野経由で東京駅に戻りました。

しかしこれで終わりではありません。指定の新幹線より30分

早いのぞみの自由席に飛び乗って目指すはにゃーごやです。

ホームにある「きしめん』を食べるためです。

ひさしぶりのきしめんはとっても美味しかったです。

体力回復になりました。しかし、スカイツリーに上れなかったのが

心残りなので次回出張ではリベンジしたいです。

36時間の東京出張でした。
Posted at 2013/11/13 23:44:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月11日 イイね!

今日お休み

今日お休み昨日のイベントで12kmも

歩いていたため、帰宅するのに

車まで歩いていると左膝に激痛がはしりました。

と、言うことで本日は痛めた膝の治療に温泉に行ってきました。

どこ行こうかと悩んだあげく、昨年のWJ東地区忘年会で利用する

はずだった、大芦高原温泉に行きました。

途中、一つ温泉を見つけて寄り道です。上の写真のツルの湯です。

嵐の湯とか書かれてたのでどんなものかと思いつつ入浴です。

内湯だけですけど、外にでれるので火照った体を冷やしまた入浴と繰り返していました。

私が入ってた時間には誰も居ませんでした。外には沢山、大先輩たちは大勢居ました。

薬湯なのでお肌ツルツルになりました。そしてお目当ての大芦高原温泉に到着です。

ここは大きな湯船にサウナや露天風呂もあります。

露天風呂に入ってたら雨がパラパラ降り出しました。寒かったです。

それもそのはず気温9℃でした。温泉で体もあったまり、腹ごしらえに走っていると

綺麗な紅葉を見つけパチリ


標高500mです。そして美作の道の駅にて親子丼食べて帰路につきました。

明日からは東京出張だ、疲れるなー。

Posted at 2013/11/11 19:14:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

悪天候の中

沢山のご来場ありがとうございました。

開場してすぐに電話が鳴りました。

わざわざ四国からKIHA55さんが来てくれました。

しかもおみやげ持参です。ありがとう。

WJ東地区の忘年会の翌週にうどんと骨付き鳥食べに

職場の旅行で四国上陸しますよ。



昼前には俊さん家族を発見、忙しくてはほとんど話が出来なくて

ごめんなさい。楽しめましたか?土砂降りの雨は大丈夫でしたか?

他にも誰か来場されてましたか?会えなかった方、ザンネーン。

こんな天気にもかかわらず来場者は過去最高の7500人でした。

これも皆様に愛されてるお陰です。

来年もきっと開催されると思いますので、遊びに来て下さい。

でも私がまだ居るのかな。わからない?

PS.今日、孫はこなかった。来ると言ってたのに……

来場者数一桁間違ってました。7500人が正当でした。〈 笑〉
Posted at 2013/11/10 19:34:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと http://cvw.jp/b/461623/48718507/
何シテル?   10/18 21:56
60才の記念に三台目のデリカに乗り替えました。 最後の道楽車、大切に乗ろうと思ってます。 早く年金生活がしたい。 広島拠点に四国、九州、関西と走り回る予定...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] ドリンクホルダー、醤油チュルチュル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/06 06:08:46
コインレストランコウランまでランチ(2021.5.12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 05:17:07

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三代目デリカです。 今回はガッツリ、アグレッシブに仕上げてもらいました。 人生最後の道楽 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2代目のデリカでした。 11年と3ヵ月、約14万キロお世話になりました❗ 無事故で乗せて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation