• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

damian164の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2010年6月9日

ローハイトワークランプやっと取り付けました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
まずは、助手席の足元のパネルを剥がします。
2
車内からフェンダー内に配線を通します。
3
スイッチの電源はACCから分岐です。
4
ワークランプのため、走行時に点灯しないよう、サイドブレーキにマイナスを接続です。
しかし、何故か、サイドブレーキを解除しても点灯のままです。
スイッチは電源ランプが消えるのに、どこか配線間違いかな。
5
屋根上に配線を通します。
フラッグスでは運転席側から通してましたが、私は助手席側から
屋根上に配線しました。
6
ここで、取り合えず点灯確認です。
カバさんの口の中で無事に点灯しました。
7
そして、屋根上に取り付けて完成です。
フルスペック点灯です。
かっこよくなりました。
8
おまけです。
我が家の五匹目のワンコのボス君です。
カメラを向けたら気取ったポーズをとりました。
しかし、やんちゃで困ってます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

フォグランプ取り付け

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

ヘッドライトウレタンクリア塗装

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

[CV1W]灯火類LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いよいよ、本日から北海道を目指します。今日は舞鶴まで行く予定」
何シテル?   08/09 07:32
60才の記念に三台目のデリカに乗り替えました。 最後の道楽車、大切に乗ろうと思ってます。 早く年金生活がしたい。 広島拠点に四国、九州、関西と走り回る予定...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] ドリンクホルダー、醤油チュルチュル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/06 06:08:46
コインレストランコウランまでランチ(2021.5.12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 05:17:07

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三代目デリカです。 今回はガッツリ、アグレッシブに仕上げてもらいました。 人生最後の道楽 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2代目のデリカでした。 11年と3ヵ月、約14万キロお世話になりました❗ 無事故で乗せて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation