• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

StaEvoⅢの愛車 [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2011年8月7日

テールランプLED化・・・再チャレンジ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前、挑戦して失敗したテールランプのLED化。
バイクいじりの方を優先している為、なかなか車の方をさわってませんでしたが、気分転換に再チャレンジする事に。2ヶ月ほど放置していたLEDと予告どおりバックスで用意しておいた「エーモン」の整流ダイオード。最近、暑い日が続いていたので作業は涼しくなる18:00以降に開始しました。
2
まずは、LEDが点灯しない理由が電流の回り込みによる逆電流が原因という調べは済んでいたので、点灯しないポジションランプの反対、つまりはストップランプの配線を潔くカット。配線してないわけですから、逆電流も入ってくるわけが無いので、これで点灯しなければLED本体の問題となります。
結果、無事点灯したのでハーネスの細工を行ないます。車両側のハーネスは、無傷にしておきたかったので、テールランプから伸びているハーネスで処理しました。幸運にも、EP82はテールランプ側のハーネスが車両側ラゲッジスペースの深いところまで伸びていて長いのです。
3
整流ダイオードの線が長い必要も無かったので、ショート化。(切っただけですけど・・・)
4
整流ダイオードの両端に圧着スリーブをカシメておきます。
5
後は、テールランプ側のハーネスを整流ダイオード分カットして圧着スリーブをカシメます。ブレーキを踏んだ時、ポジションランプを点灯した時に短絡してフューズが切れるのは絶対避けたいので、スリーブ上に熱収縮チューブを巻いてあります。
不思議なことに前回はストップランプが点灯しなかったのに、今回はポジションランプが点灯せず、逆転していたので、両方に装着しました。
当然、点かないほうに整流ダイオードを取付ける予定にしていたので、数が足りません。2個入り1セットしか買ってませんでしたので、今回は右側のみの装着になりました。
6
最後にHID化などで買い込んでストックしているコルゲートチューブを巻こうとしましたが、整流ダイオードが意外と太く、しかも2本あるので、入りきりませんでした。来週あたり、左側と同時にスパイラルチューブか、太目のコルゲートチューブで処理したいと思います。
7
取り敢えず、右側のみですが点灯テストを行い、問題が無いことを確認。
8
LEDの内部を見てみると、マイナス側?が内部で繋がっているのが見えました。極性有りタイプは、ソケットに刺す前に見ておくといいかも。
口金部が透明であることが前提ですけど・・・。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトごしごし

難易度: ★★★

ちいかわでもわかるターンシグナルランプの交換方法

難易度:

タイヤ/ホイール換装

難易度:

オイル交換

難易度:

ピロアッパー交換

難易度: ★★

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #いろんなの 【DA16Tキャリィ:家族の車】タイヤ外し♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/461840/car/1580808/7835774/note.aspx
何シテル?   06/16 21:43
EP82とCE9Aを所有しているのでStaEvoⅢです(スターワゴンも含めて・・・)。でも小排気量のスターレットの方が楽しいと感じる今日この頃・・・。EP82は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自動車技術総合機構 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 19:46:21
 
北陸バイクフェスティバル 
カテゴリ:バイクイベント
2013/09/29 05:09:10
 
燃えるバイクレーサーしんたろう・炎の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 20:24:18
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
休日お買い物仕様。EP82が整備中で乗れない時、ごくまれにサーキットに出没します。普段は ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
通勤片道4㌔、暖かい日等は自転車通勤なので、年間で2000㌔弱しか走ってない。走行距離も ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ミニサーキット専用車 三菱好きですが、ちょっと浮気。 この車の良いところは・・・「タイヤ ...
スズキ セピア スズキ セピア
燃油代を抑える為の秘密兵器 暖かい時期、こいつで燃料代抑えないと貯金に回せません(爆) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation