• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

StaEvoⅢの愛車 [三菱 パジェロイオ]

整備手帳

作業日:2017年5月4日

純正ホイール塗装④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
シリーズ化しているホイール塗装ですが、ようやくフェイス面にクリア入りました~♪

その前に…昨日ブツ取りした部分の塗装から♪

http://minkara.carview.co.jp/userid/461840/car/987069/4231201/note.aspx

使うのはエアブラシ♪車関係の補修なら重力式より吸い上げ式の方が便利ですね。
こぼれないし、スポイトで吸い上げてシンナーと硬化剤の調合楽だし…(それだけ~!?)
2
いざ使おうとしたら、レバーが動かず!?
最後に使ったの何時だかわかりませんが、洗浄不十分で固まってました(爆)
白い塗料固まってたんでスターレットかな?

アセトンで溶かしてやりました♪
3
ちょっと見えにくいかもしれませんが、ホール部も引っ掻いた痕があったんで、ペーパー当てました。艶がなくなってるの解ります?
4
こっちは昨日、ブツ取りした所♪
5
あんまり飛散しないので、土手方式でマスキング♪吹くときは、左手に厚紙持って更にガードしました。
6
艶がなくなった程度で下色は着いているので、さらっと吹く程度…。ボカシとか難しいこと考えなくていいです。
7
マスキング無しの未塗装部分と塗装した部分、お構いなしにミッチャクロンを薄く2コートした後に、クォーツクリアZ吹きました♪
忘れがちになるシルバーメタリックグラファイト塗ってある所から吹いてからリム吹いて、最後に未塗装部分。

裏側も原色シルバー(細目)とクリア塗ってますが…マスキングが面倒だったんで手抜きです。
ホイールの穴から抜けて付いちゃうけど、「ザラ取り位してやるわ~」と半ば諦め…。

因みになんですけど、元々クリア下のミミズみたいな白錆び除去ではじめたこの作業、その白錆びの事を糸錆びって言うらしいですね。
更に、塩カルを撒かれる雪国ではエッジの妨食がキモみたいで、塗膜が薄くなるエッジが厚目になるように意識して吹いておきました。

アルミの腐蝕をプライマーで抑える特許が関西ペイントから出ていてエポキシ系のプライマーで重妨食性を上げる事が出来るみたいですが…ミッチャクロンみたいに透明なエポキシ系プライマー、見つけられませんでした(爆)
キーワードは、エッジ妨食性、耐糸錆び性、妨食性…かな?

http://www.google.fr/patents/WO2014181593A1?cl=ja
8
接触乾燥時間を待ってから、納屋に場所移動♪
48時間以上の反応待ちで終了♪

今のところ表面は触る気、全く無し…。
裏側はザラ取りはするけど、磨くかは未定♪
ザラツキ取らないと、ブレーキダストが沈着しちゃいますしね!?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアーインテークホース交換

難易度:

FCR‐062の効果確認!

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

リアデフオイル交換!

難易度:

サイドミラー親水化コーティング

難易度:

フロントデフオイル交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月5日 11:06
こんにちは(^^)/

新品同様ですね♪
流石です!
コメントへの返答
2017年5月5日 20:07
こんばんは~。

ありがとうございます♪

純正ホイールって頑丈な割には

コスト重視なのか?何か膨張率とか

他の理由なのかクリア層が薄いですよね?

今回のでどうなるか見ものです♪

じつは、スタッドレスタイヤに履いている

純正ホイールの方が酷いんですが、

タイヤ交換のこのタイミングで

決行しちゃいました♪

プロフィール

「[整備] #いろんなの 【U62Tミニキャブ:家族の車】アクセルペダル固定! https://minkara.carview.co.jp/userid/461840/car/1580808/7843450/note.aspx
何シテル?   06/23 21:17
EP82とCE9Aを所有しているのでStaEvoⅢです(スターワゴンも含めて・・・)。でも小排気量のスターレットの方が楽しいと感じる今日この頃・・・。EP82は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自動車技術総合機構 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 19:46:21
 
北陸バイクフェスティバル 
カテゴリ:バイクイベント
2013/09/29 05:09:10
 
燃えるバイクレーサーしんたろう・炎の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 20:24:18
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
休日お買い物仕様。EP82が整備中で乗れない時、ごくまれにサーキットに出没します。普段は ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
通勤片道4㌔、暖かい日等は自転車通勤なので、年間で2000㌔弱しか走ってない。走行距離も ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ミニサーキット専用車 三菱好きですが、ちょっと浮気。 この車の良いところは・・・「タイヤ ...
スズキ セピア スズキ セピア
燃油代を抑える為の秘密兵器 暖かい時期、こいつで燃料代抑えないと貯金に回せません(爆) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation