• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

StaEvoⅢの愛車 [三菱 パジェロイオ]

整備手帳

作業日:2019年6月8日

ラジエーター交換!!(取り付け編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
つづき

ラジエーターファンとクーラーファンは以前漏れたLLCが結晶化&汚れていたので軽く洗いました♪

パジェロイオって、縦型エンジンなのにファンカップリングじゃなくて電動ファンなんですよね。お陰で手間が掛からないんですけど( v^-゜)♪
2
ラジエーター上部のネジは綺麗ですが下部のネジは全部錆びさび( ノД`)…

なので、M6アプセットの組み込みネジだけは常備しているので交換しました♪
3
う~ん・・・
走り回る人種かな?気にする人?かな?
ラジエーターフィンとかインタークーラーフィンって、手で持っただけで直ぐにつぶれてしまうじゃないですか!?

修正するのも面倒だし綺麗に戻らないので、車体に当たっても良いように段ボールで保護して納めました♪

飛び石で潰れる物は潰れちゃうんですけど、新品の時くらいはね♪
4
潰さずに収まりました♪

整備工場で交換しても潰すお店もあれば、そうでお店もあるグレーゾーン!!
5
お水は精製水♪
クーラント濃度は薄めずに使うLLCは40%らしく、計算するの面倒でちょっと濃い目、1:1の50%で希釈しました♪
6
いつもはポコポコ君使ってましたが、リザーバータンクから溢れてくるので、クーラントファンネル買っちゃった♪
7
しばらくエア抜きしてましたが、エアが抜けてかなりHotになっても温風が出ない( ; ゜Д゜)

ヒーターラインにLLCが回ってないみたい!?
GDIはしばらくアイドリングしてから吹かすと墨汁がマフラーから出るので吹かしたく無い・・・

なので、ちょろっと近所に繰り出しましたが100mも走らない内に温風でた~♪

今日は、LLCとATFの漏れチェックしたいのでスキッドプレート?アンダーカバーは外したままにしておきました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントデフオイル交換!

難易度:

エアーインテークホース交換

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

FCR‐062の効果確認!

難易度:

リアデフオイル交換!

難易度:

サイドミラー親水化コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #いろんなの 【DA16Tキャリィ:家族の車】タイヤ外し♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/461840/car/1580808/7835774/note.aspx
何シテル?   06/16 21:43
EP82とCE9Aを所有しているのでStaEvoⅢです(スターワゴンも含めて・・・)。でも小排気量のスターレットの方が楽しいと感じる今日この頃・・・。EP82は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自動車技術総合機構 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 19:46:21
 
北陸バイクフェスティバル 
カテゴリ:バイクイベント
2013/09/29 05:09:10
 
燃えるバイクレーサーしんたろう・炎の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 20:24:18
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
休日お買い物仕様。EP82が整備中で乗れない時、ごくまれにサーキットに出没します。普段は ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
通勤片道4㌔、暖かい日等は自転車通勤なので、年間で2000㌔弱しか走ってない。走行距離も ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ミニサーキット専用車 三菱好きですが、ちょっと浮気。 この車の良いところは・・・「タイヤ ...
スズキ セピア スズキ セピア
燃油代を抑える為の秘密兵器 暖かい時期、こいつで燃料代抑えないと貯金に回せません(爆) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation