• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuki_231のブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

てきとういじり

盆は実家に帰ってたワケですが、動かすのが面倒で栃木→実家間でしかセリカを動かしませんでしたw
せっかく直したのになんたる所業。

それでもすこしはメンテしたろうと思い、家に落っこちてたプラグに変えてみました。

外したプラグは真っ白で先っぽも減ってたっぽかったかな。
しかし新品にとっかえても効果はわからず。
でもほっとくよりマシかもね。

あと洗車してドンキで買ったメリケンっぽい芳香剤を車内にぶちまけたぐらいで。

次は何しようかな~。
マフラーの形が飽きてきた気がするんでタイコ切り落としてマフラーカッターでもくっつけるのに挑戦してみようかな~。
スーパートラップとかやってみたいけど走りに影響が出そうw

なんか走りに関係ないことばっかりやってる気がするからマジメにFタイヤをちゃんとしたやつに替えてやろうかな~。

まぁ、大した軍資金はないのだけれど~。

Posted at 2009/08/30 20:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじる | 日記
2009年08月18日 イイね!

風邪をひく

浦安ねずみ園やら背後をとるために海からガンダムを見に行ったりいろいろ動き回ってたら風邪が悪化し38.6℃に。

風邪はほとんどひかないのでたまにくらうとツライっすね。

まぁ、おいといて。


つい最近プラグ交換しました。12本。
左バンクだけ超かぶってた、なんででしょうね。
でもこれで久しぶりにお馬が完調です。

セリカにはワイパーを交換してやりました。
全部ゴムのやつ。
ちょっと軽量化?
一本化もしようと思ったけど、めんどいんでパス。

ついでに洗車。
ブリス的なもの使いました。
施工が楽な割りにキレイでいいですよね、後はいくらか安いと助かるのですが。

そんなこんなで数週間風邪が治らずダルダル。
いや、待てよ・・・・

馬鹿は風邪をひかない
     ↓
風邪をひけば馬鹿ではない
     ↓
つまりテストの結果は安心していいと。

なるほどな、風邪も悪くねぇ・・・。
Posted at 2009/08/18 14:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじる | 日記
2009年08月12日 イイね!

修理後の写真

修理後の写真てなわけでこんな感じです。
某ガイシャと並べてみみました。

こーするとホラ、なんかこう、セリカも国産っぽくない感じがして・・・。
スイマセン、気のせいでした。


とりあえず今回やったこと

ルーフを黒に塗る
左Rフェンダー修理
左ピラー修理
左Fフェンダー修理
Rバンパー修理
トランクパテ埋め
サイドステップ同色化
F.Rライトスモーク化
エンブレム、ステッカー除去
ついでにリアに5mmのホイールスペーサーをかましてみたw

たぶんこんなもんです。
フロントのウィンカーがスモーク忘れてますが、後で塗りにいきます。

国籍不明車に近づいた気がします。
後はホイールか~。
Posted at 2009/08/12 21:59:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | いじる | 日記
2009年08月09日 イイね!

修理からあがってきたー。

やっとこさあがってきました。

うんうん、予想通りのデキ。

で、せっかくなんで刺さったりする前に写真撮っておこうと思ったらデジカメの充電器がねぇw
明日実家帰るから洗車してから撮ろう。

大まかな外装はほぼ終わったかな~。
つけたいパーツもいくらかあるけど、ひたすらシンプルにいこうとするとどのパーツもつけられんw

あえてこの後弄るならスモーク張ってミラー換えるぐらいかな~。

キモイぐらいにスムージーにしたいところだけど、いろいろ手間かかるし、妥協点ってところかな。


さて、気分転換にもなったし、走りたい気分だ~。
Posted at 2009/08/09 22:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじる | 日記
2009年08月06日 イイね!

疑問に思うこと

相変わらずだるいテス勉の合間に、アライメント調整の内容を説明してくれたときに書いてもらったメモを見てみた。

リア420kg

重量かー。結構軽いんだな~っておもったんですが。

よく考えたら残りの700kgちょいはフロントってことかw
えらい偏ってる気がするけど、FFってこんなもんか~。

でもシルビアドンガラにしても重量比6:4(総重量約1t)だった気がするな。
フロントはレインフォース撤去、バッテリー移設、エアコン一式撤去、ボンネットぐらいしか変えてないのに100kg以上も差がでるもんなんだろか。
SRもそんなに重いエンジンじゃないけどタービンとかあるし、2ZZより結構重い気がするんだけど。

一方2ZZは先代セリカの3Sに比べ大幅に軽いらしいけど・・・

まあ、ぱっと見エンジンが車軸の真上だし、前寄りにはなるか。










・・・なんて自分じゃ根本的にどうにもならんことを考えてた勉強の休憩中。
だれか単位の楽な取り方教えて~('A`)










Posted at 2009/08/06 19:26:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「ないじぇる走(181219 日光サーキット) http://cvw.jp/b/461990/42314837/
何シテル?   12/20 20:58
外車の部品屋に勤めています。 サーキット走行履歴 TC2000 E46 M3:1'06"550(2017/02/16) TC1000 E4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345 678
91011 12131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

BMW M3 クーペ 332Ci M Sports (BMW M3 クーペ)
2013年10月頃納車。 前車の車検がたっぷり残っているにも関わらず衝動買いをしてしま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
好奇心から軽量化「だけに」こだわった車でした。 結果、ガソリン約15L時に車体重量が10 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めての愛車です。 免許取りたてでよくわからなかった頃は遅い遅いと嘆いてばかりでしたが、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation