• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuki_231のブログ一覧

2016年08月24日 イイね!

不具合を考える

今日は休みなので日光で起こったシフトの引っ掛かり?
の様な現象を考えてみています。

まず、買い物ついでにさっきまで走り回って見たんですが、前回同様いつも通りw

きっと同じ状況でないと再現は不可能だろう、と早々に諦め、ネットショップを検索。

最初はギアやクラッチを破壊したかと思いましたが、
シフトが引っ掛かってしまった場所はニュートラル。
ガリガリともギャーとも言わず、まるで作りの悪い複製の鍵の様に途中でぐっと止まってしまい、どっちにも回せない的な…w

結局判らんのでリフレッシュも兼ねてマウント類の交換をしてみます。
直接の原因かどうかは定かじゃないですが、
交換歴も無さそうなんで改善に向かうかなぁ。
Posted at 2016/08/24 18:17:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじる | 日記
2016年08月14日 イイね!

これは楽しいw

これは楽しいw12日に勝浦にて海で遊んでから望んだ翌日のえすぷろさん主催の日光サーキット走行会。

何だかんだ今年の1月ぶりです。

長時間の移動に加え、日焼けと悪酔いからの頭痛で開始前からガタガタでしたが、終わる頃にはそれが吹き飛ぶほど楽めました。

セッティングは全く同じ状態、タイヤも同銘柄(スリップ出てしまってますが)で気温が高かった為、タイムは44.7と振るわなかったのですが、アクスルカラーの効果かアクセルに対しての車の反応が以前より早く、スライド中のコントロールが更に思い通りで(自分の拙い腕の範囲内ですがw)タイヤがタレてしまった3~4週目以降も楽しすぎて大袈裟に振り回して遊んでしまいましたw

素人考えですが、この挙動のままぐんぐん前に進むトラクションがあれば結構良いんじゃないかなぁ?w

しかし気になる問題もひとつ有りました。
バックストレート後の右コーナーで、3速からのシフトダウン時に2速に入る前にシフトがピタリと動かなくなってしまいました。

ピットはすぐそこなのでコース上での停止は避けられましたが、明らかに自走不能な感じでテンションはだだ下がり。

ただ、よくよく見ると不思議な状態で固まってるんです。
表現は難しいのですが、ニュートラル左寄り(1.2速の列)のあたりでシフトが止まったまま。
厳密にはニュートラル状態よりは右下に寄ってる状態です。

確かに2速は若干入りづらく、左側の壁に寄せてシフトするとスコッと入る癖があり、丁度渋い部分に噛み合ってる感じでした。

車外であーでもないこーでもないと、誘ってくれた大学時代の先輩と話合っていて、ふと車内に目をやると何故かシフトがニュートラルにもどってました。
…何でやねんwwww

恐る恐るその辺を試運転して見ましたが、全く以前と変わらぬフィーリング…。
特に問題が起きたシフトダウンは別のギアでも同じギアでも再現出来ず、原因不明となってしまいました。
と、とりあえずギアオイルでも換えてみようかな…

…その後大事をとって中盤で走らなくなった自分に先輩がラパンSSを貸してくれたのですが、これがまた楽しくてあっという間に気分は元通りでしたw

とにもかくにもアクセルベタ踏み、チョンブレやアクセルオフだけで殆どのコーナーを回る爽快感w
ちなみにタイムは49″571と目標の50秒切りとオーナー斬りも果たし、大満足でしたw




Posted at 2016/08/14 23:54:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年08月05日 イイね!

リアアクスルカラー導入

リアアクスルカラー導入写真じゃなにやってるかサッパリですが、
リアアクスルカラーの取り付けをしていますw

装備が全くの不足でかなり苦戦しましたが、
どうにか作業終了です。

ガレージジャッキ+純正ジャッキX2に、
角材とホームセンターの安い工具セット…
涙が出そうなラインナップですw

さて、取り付けた後、暫く試走してみたのですが、
一番大きな変化は、低速のドンツキと100km/h位の
ガタガタが一気に減った事とでしょうか。
色々外して締め直したりしたので全てが効果とは
言い切れませんが、少なくともブッシュの劣化で
リアアクスルが前後に動いてたって感じですかね?
トラクションアップにも少し貢献してくれそう。

副産物でマフラーハンガーの取り付け部を締め直したら
気になってたカラカラ音が消えましたw

ブッシュを見ると中々良い亀裂が入ってたので、
恐らくずっと交換されてないリアトレーリングアーム
のブッシュもこんな感じでしょう。

これは走行中のトウ変化も関わってくるので、
強化品にしようかどうか悩みます…


Posted at 2016/08/05 02:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじる | 日記

プロフィール

「ないじぇる走(181219 日光サーキット) http://cvw.jp/b/461990/42314837/
何シテル?   12/20 20:58
外車の部品屋に勤めています。 サーキット走行履歴 TC2000 E46 M3:1'06"550(2017/02/16) TC1000 E4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

愛車一覧

BMW M3 クーペ 332Ci M Sports (BMW M3 クーペ)
2013年10月頃納車。 前車の車検がたっぷり残っているにも関わらず衝動買いをしてしま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
好奇心から軽量化「だけに」こだわった車でした。 結果、ガソリン約15L時に車体重量が10 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めての愛車です。 免許取りたてでよくわからなかった頃は遅い遅いと嘆いてばかりでしたが、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation