• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

クムホタイヤレポート(高速編)

昨日、ちょっと急ぎの用事があり、高速道路を初めて走行したんですが、これまた悪くないですね(^^)

静粛性はこれまで履いてきた国産及び輸入タイヤと比較しても遜色ないというか、こっちが静かかも。

しかし、長崎自動車道の佐賀大和IC~東脊振IC間にあるコンクリート舗装の路面はどうにもなりませんね(^^;)
“ヒューン”という高周波ノイズが容赦なく耳に入って来ます。
まあ、それでも多少は抑えられてるような気がします。

ハンドリング面でも、車線変更等でふらついたり、路面の傷んだ所を通過した時に破綻したりするようなことはありませんでした。

結論としては、驚くほど高性能というわけでは無いものの、特に不安要素となる部分も発見できなかったといったところです。

今回は、短い走行だったので、もっと長距離の高速走行をした時に、例えば疲れやすいかどうかとか、更に検証していく必要はあると思います。

そして、帰り道で給油もしたんですが、記録は10.4km/Lでしたorz

今回の記録に関して言い訳をさせてもらうと、実は前回の給油時に私がちょっとしたミスをしまして、満タンになっていなかったんです。
で、今回は完全に満タンにしたので、満タン法では少し多めに燃料を消費した格好になってしまったわけです。
ですから、これが正しい記録とは言えないとは思います。

そんなこんなで、パーツレビューに若干追記をしています。
ブログ一覧 | 車いじり | モブログ
Posted at 2011/03/06 08:11:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年3月6日 9:53
クムホ良さそうですね☆

あと摩耗とグリップのバランス良ければ言う事無しなのでは?

先輩がナンカン選択してなかなか良さそうなので、次は自分もアジアンタイヤを履こうかな~

また皆さんと違うハンコックとか~(^_^;)

コメントへの返答
2011年3月6日 11:28
すでに1,000km以上走ってますが、まだ新品時に付いてたイボの痕が残ってます。
米国クムホのHPに“30,000-mile limited treadwear warranty”と書いてあるので、つまり「30,000mile(48,000km)は持つよ~」という解釈で良いんしょうか(^^;)

プロフィール

「勝田貴元選手、2025WRCラリー・フィンランドで2位表彰台獲得!
次こそは1番高いところに!」
何シテル?   08/03 21:27
風の吹くまま、気の向くまま… 何でも思いつきでやっています。 ネタになりそうな何かを求めて、ここにやって来ました。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
基本的にノーマルで行きたいと思います。
スバル フォレスター Black Edition (スバル フォレスター)
スタイル良し! 使い勝手良し! 走って良し! 最高に贅沢な車です。 ノーマルの質感を大事 ...
スズキ アルトラパン ラパンGTI (スズキ アルトラパン)
2012年1月21日に嫁号としてやって来た、カシスピンクのカワイイやつです。 ヨーロッパ ...
スバル エクシーガ エクシーガ2.0R (スバル エクシーガ)
家族が増えて、B4では荷物が載らなくなったので買い替えました。 乗って走って気持ちいい車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation