• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁんたものブログ一覧

2009年07月09日 イイね!

eco114の経過

色々と忙しくて、本日やっとLEDの件をメーカーに問い合わせることができました(^^;)

結論から言うと、やはりLEDが何らかの原因で飛んでしまっている可能性があるとのことでした。
(動作確認の為)できれば本体を送って欲しいとのことだったので、先程コンビニで本体の発送手続きをしてきました。

eco114の動作については、メーカーの方も私と同意見でした。
つまり、適合確認はしていないものの、エアフローセンサーのコネクター形状が同じであれば、同じ線からエアフロー信号を拾うはずなので、きちんと作動するはずである。
また、作動していないのであれば、エンジンチェックランプが点灯するはずなので、それが点灯していないということは、やはり正常である可能性が高い。
よって、LEDの点灯不良を疑ってみる必要があるということです。

とりあえず、適合云々はともかくとして、動作確認をしてもらえるので、その結果待ちですね(^^;)

本体発送の為、再びノーマル復帰状態にしたんですが、やはり加速(特に2速の)がモッサリになったような気が…
Posted at 2009/07/09 22:15:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | モブログ
2009年07月05日 イイね!

これぞオカルトパーツか!?

これぞオカルトパーツか!?更なる燃費向上を狙って、シエクルeco114を導入してみました。
このパーツ、エクシーガは適合が出ていません。ただ、インプレッサ(GH2/3/8、GRB、GRF)とエアフローセンサーのコネクター形状が同じなので、多分付くだろうと思い購入しました。

結果、取り付けることはできたんですが、何と、イグニッションをONにしても、正常作動を示すLEDが点灯しません。
しかし、本体が正常作動していないならば、エアフロー信号が車側に伝わっていない可能性があるので、エンジンチェックランプが点灯したりするはずなんですが、それも点灯していませんし、エンジンもちゃんと吹けます。
しかも、取り付け後、加速が良くなったような感じがします。あれ?と思い、ノーマル復帰状態にして走るとモッサリ…
再び作動(しているはずの)状態にして走ると車が軽い…
ということは、正常に作動しているのでしょうか…(単純にLEDの点灯不良など)
ある意味オカルトです(^^;)

適合が出てない車両なのでメーカーにも聞きにくいし、困ったものです(^^;)
Posted at 2009/07/05 18:42:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | モブログ
2009年07月02日 イイね!

ロディーちゃん

ロディーちゃん子供に買ってあげました(^^)
今、結構人気の玩具だそうです。

空気を入れて膨らませるんですが、さすがイタリアン、逆止弁などという親切なものは付いておらず、ポンプを引き抜くと勢いよく空気が吹き出します。秒速で専用のキャップを付けないと、すぐにしぼんでしまいます(^^;)
Posted at 2009/07/02 23:08:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常・その他 | モブログ

プロフィール

「3回目の給油(燃費記録は2回目)を行いましたが、まあまあの実燃費ですね。
carviewさんの7円/L引クーポンは大変ありがたいです。」
何シテル?   08/24 12:04
風の吹くまま、気の向くまま… 何でも思いつきでやっています。 ネタになりそうな何かを求めて、ここにやって来ました。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
5678 910 11
1213 14 151617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
基本的にノーマルで行きたいと思います。
スバル フォレスター Black Edition (スバル フォレスター)
スタイル良し! 使い勝手良し! 走って良し! 最高に贅沢な車です。 ノーマルの質感を大事 ...
スズキ アルトラパン ラパンGTI (スズキ アルトラパン)
2012年1月21日に嫁号としてやって来た、カシスピンクのカワイイやつです。 ヨーロッパ ...
スバル エクシーガ エクシーガ2.0R (スバル エクシーガ)
家族が増えて、B4では荷物が載らなくなったので買い替えました。 乗って走って気持ちいい車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation