• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁんたものブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

昨日のBizスポ見ました

利益追求の企業である以上は仕方ないことではあるんですが、スバルが軽自動車の生産から撤退するはやはり残念です。
(まあ、今更言ってもどうしようもないんですけどね…)

ここは一つ、スバルの軽の歴史を振り返る本格的な特番をどっかの局でやって欲しいです。

高速を走るスバル360をフェラーリF430がブチ抜いて行くのが印象的でしたね(^^;)



話は変わりますが、ちょっとLEDにハマりそうです(^^;)

先日、ラパンのポジションランプを韓流LEDに交換したんですが、明るさに感動した反面、①拡散性がイマイチ、②チップが並んでいるだけで見た目がイマイチ、③製品の精度がバラバラ(安いんで当然か)という不満点が出て来ました。

ちょうど、楽天の期間限定ポイントの有効期限が迫っていたこともあって、早速、次に付けるLEDをポチりました(^^;)

次のパーツと交換したら、韓流LEDはエクシーガにでも取り付けますかね~
しかし、エクのポジションランプはめちゃくちゃ交換しにくいので、どうしたものかな~
Posted at 2012/02/29 22:09:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車全般 | モブログ
2012年02月26日 イイね!

ポジションランプも明るくしてみました

ポジションランプも明るくしてみました昨日、ラパンで本格的に夜間走行をしたところ、ヘッドランプの明るさを実感できました。
雨天時の視認性も良好で大変満足しました(^^)

で、次はポジションランプも明るくすることにしました。

自動後退では高い商品しか見付けられなかったので、ホームセンター(グッ〇イ)に行ってみたところ、株式会社ウィングファイブという聞いたこともない会社が販売している韓国製LED(9発)を発見しました。
しかも、ディスプレイしてある商品を点灯させてみたところ、なかなか明るいではないですか。

もう少し安価なミラリードのLED(6発)もあったので、しばらくその場で悩んだんですが、結局、韓国製の方を購入しました。

家に帰って、早速交換作業をしていたところ、いきなり雨が降って来ました。
そういえば、先日、ヘッドランプを交換していた時も雪に降られてたんでした(;^_^A

無事に交換を終えて点灯してみたところ、お~明る~い(^o^)
ヘッドランプとトータルで更に光量アァァァップ!!

中華HIDキットを付けろという悪魔の囁きも聞こえて来るんですが、嫁さんの車にあんまり怪しいパーツも付けらないですからね(;^_^A

しばらくはこれで様子を見たいと思います。
Posted at 2012/02/26 22:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | モブログ
2012年02月21日 イイね!

すんごい車列でした(^^;)

明日からガソリン価格が値上がりするという情報がどこからともなく流れて来たので、仕事帰りに二タ子のエネオスに給油に行ったところ、既にすんごい車列ができていました。

私が列ぶと後ろにも次々に車が列び、最後尾は恐らく消防署の前まで達していたんじゃないでしょうか。
普段でも給油待ちになることはあるんですが、今日はその2~3倍の時間は待たされました。

無事に給油はできたのは良かったんですが、値上がりにはホントがっかりですね。
このところ、ただでさえ価格が高止まりしているのに、更に上がると財布を直撃です(-_-;)

ガソリン(レギュラー)価格が100円を下回る時代が再びやって来ることはあるのでしょうか…
Posted at 2012/02/21 20:20:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | モブログ
2012年02月20日 イイね!

BRZ GT300シェイクダウン!

BRZ GT300シェイクダウン!ついに、スバルのスーパーGT参戦マシン「BRZ GT300」がシェイクダウンされたみたいですね(^^)

とても良い仕上がりになっているようで、ドライバーも好感触を得ているということで安心しました。

今シーズンは、FIA GT3規定のマシンが大挙して参戦してくるようですので、国産勢には例年になく厳しいシーズンにはなりそうですが、昨シーズン後半のレガシィGT300の好調ぶりを見ているので、結構期待はしてるんですけどね(^^)

とにかく開幕が楽しみです。
あっ、もちろんオートポリスも(^^)
Posted at 2012/02/20 12:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | モブログ
2012年02月19日 イイね!

今度は大丈夫っしょ(^^;)

今度は大丈夫っしょ(^^;)ラパンの納車時にヘッドライトのバルブをIPF製に交換したところ、まさかまさか、その日のうちに切れてしまうという珍事に見舞われてしまったので、今度は信頼性の高いPHILIPSのバルブを購入してみました。

パーツレビューにも書いてますが、重視するのはファッション性ではなく、あくまでも明るさですので、今回の選択は正解だったのではないでしょうか。

とりあえず、今日のところは切れてませんので(当たり前か)、この調子で長持ちしてくれると良いですね(^^)
Posted at 2012/02/19 20:48:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | モブログ

プロフィール

「勝田貴元選手、2025WRCラリー・フィンランドで2位表彰台獲得!
次こそは1番高いところに!」
何シテル?   08/03 21:27
風の吹くまま、気の向くまま… 何でも思いつきでやっています。 ネタになりそうな何かを求めて、ここにやって来ました。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1 23 4
56 78910 11
121314 151617 18
19 20 2122232425
262728 29   

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
基本的にノーマルで行きたいと思います。
スバル フォレスター Black Edition (スバル フォレスター)
スタイル良し! 使い勝手良し! 走って良し! 最高に贅沢な車です。 ノーマルの質感を大事 ...
スズキ アルトラパン ラパンGTI (スズキ アルトラパン)
2012年1月21日に嫁号としてやって来た、カシスピンクのカワイイやつです。 ヨーロッパ ...
スバル エクシーガ エクシーガ2.0R (スバル エクシーガ)
家族が増えて、B4では荷物が載らなくなったので買い替えました。 乗って走って気持ちいい車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation