• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshi@KPAの愛車 [アルファロメオ ステルヴィオ]

整備手帳

作業日:2023年2月19日

バッテリー交換(8項目目に追記

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ボンネット内のバッテリー端子に補助電源を取り付ける
2
バッテリー交換(8項目目に追記
写真に撮り忘れましたが、マイナス端子側のコネクタにグレーのピンがあるので押すと、マイナス側のコネクタが外れます。
また、マイナス側コネクタの側面にケーブルが挿さっているので抜きます。
その後、バッテリー端子のナットを緩めマイナス側のコネクタを外します
3
バッテリー交換(8項目目に追記
バッテリーは交換後のものですが、プラス端子側のカバーを外し水色箇所のナット3個とプラスネジ2本を緩める
バッテリー端子のナットは最後に緩め、最初に外したナットに繋がっているケーブルを外し、プラス側ターミナルをバッテリーから取り外す。
4
バッテリー交換(8項目目に追記
バッテリープラス側の底面にバッテリーを固定している金具あるので水色で囲ったボルトを緩める
5
バッテリー交換(8項目目に追記
バッテリの交換
純正品はスペイン製でした
6
バッテリー交換(8項目目に追記
プラス側の側面にピンを打ち込むのを忘れない事
7
取り外しとは逆の手順で取り付けを実施
8
自身の場合はバッテリー交換後はリアゲート乗り初期化とパワーウィンドの初期化が必要なだけでした。
手順については全て車両のマニュアルに記載されております。
ステアリングのセンター出しを行う必要はなかったです。

3/2追記
念の為に12ヶ月点検と併せてシステム診断でバッテリー関連や電装系のエラーが出ていないかをディーラーでしていただき、システムエラーは一切出ていない事の確認もできております。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーアース

難易度:

オイルと、フィルター交換

難易度:

5年目の車検

難易度:

インタープラン TVキャンセラー取り付け

難易度: ★★

ポップオフバルブ装着

難易度: ★★

バッテリー充電器試運転

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月30日11:23 - 11:41、
5.42km 17分」
何シテル?   05/30 11:43
みんカラは整備等の記録中心になったりします。 自己紹介です。 楽器演奏(Drums・カホン)を趣味でしております。 車・バイクに関してはマイペースに色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/09 20:32:47
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 12:17:05
R6 ハザードスイッチ付き ハンドルスイッチ ハーネス改修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 00:45:32

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
久々にアルフィスタに。
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
初の普通二輪車 購入仕様 純正OP:サイドスライダー 純正ア ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
BA-AF61型 懲りずに、丸型メータが気に入ってたので廃車にした同じ型式を買い直し。 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
BA-AF61型 仕事を始めて通勤用に購入 自身でメンテナンスもしていたが無知な所もあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation