• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーすーりんの愛車 [スズキ キャリイトラック]

整備手帳

作業日:2015年4月18日

作業灯の配線その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
配線作業の続き、今回はAピラー内を通って電源のヒューズボックスまで繋ぎました。

バッチリ後方を照らしてくれます。
2
いきなりインパネ降ろしてますがその必要はありませんw、ここまできてソレがわかりました。

計画はルーフのアンテナ孔からハリガネを通してインパネ孔〜ピラー内と電源線を引っ張り上げよう!だったですがうまいことインパネ側の孔からハリガネが出てこない(^^;;

…なのでインパネ降ろして孔からハリガネを探る作戦を実行した訳ですが…(T ^ T)
3
で、作戦変更。
アンテナの線で釣る!

まずはアンテナを引っ張り出せる様に線をフリーにします。グローブボックス裏の接続を外し、ステアリングロッド裏あたりにテープで貼り付けられてるとことクリップに嵌ってるとこを外し…

アンテナ線の先端にハリガネを巻き付けて…
4
アンテナごと引き抜きます。
5
でもって、出てきたハリガネに電線を巻き付けて〜

インパネ側から引っ張ると…
6
ピラー下からこんにちは。

これはピラーから下を見たところです。インパネ降ろさないと見えないですが、見えなくても作業出来ると思います。

因みにハリガネじゃなくいきなり電線を巻き付けちゃうとアンテナ線を戻せないという罠が待ってますのでご注意。
7
上側はバイザー取り付け孔と四角いサービスホールに指突っ込んでホジホジすればアンテナ孔に行ってる線が捕まえれます。

黄色い線の様に板金の中を通して行けばルーフライナー上に線が出て来て、遂にライト側とご対面(^O^)/
8
ちょちょっと結線して完成です。
配線を露出させずキレイに出来ました。

点灯試験もOK、いい感じに照らしてくれます!作業灯として充分な仕事をしてくれそうです。

コレ点けて夜に車庫入れするととっても快適w

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグ付け用のバッ直

難易度:

フォグランプ配線終了!

難易度: ★★

あかんやん!

難易度: ★★

ホーン交換

難易度:

フォグランプ取り付け!

難易度: ★★

クラッチスタートキャンセル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月19日 9:53
荷台で呑めますな。
軽トラで飲み会やりましょ(笑)
コメントへの返答
2015年4月19日 12:06
七輪でも搭載するかね!
帰りは車を押していかなあかんけどね〜。

プロフィール

「今日はスノアタ出勤。
渋滞で左足が鍛えられます。」
何シテル?   12/27 11:08
のらりくらりとやっております。 ■遍歴 おもちゃ: S13シルビア RPS13180sx (シルエイティ) HCR32スカイラインtypeM HCR32スカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内装をちょっとやる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 08:16:40
バッテリー交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 09:14:57

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
四角くて直6大排気量FRターボ 気になってたSUVで、デザインとスペックが素直にぶっ刺さ ...
日産 シルビア 白いほう (日産 シルビア)
初年度登録H4.2、Q'sのAT。2007年くらいに 友人から予備ボデーとして1万円で購 ...
輸入車その他 自転車 くがちゃん (輸入車その他 自転車)
KUOTA KOUGER 2015 クロスバイクを買って3ヶ月であっさりロードバイクへ ...
日産 シルビア オレンジ (日産 シルビア)
一時抹消済み Q'sのATからの載せ替え車を譲ってもらい、コツコツ作って来ました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation