• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美月のブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

寄り道

寄り道本日は上司が会議のため代理で午後から都心へ外出。
17時に終了し会社に連絡したら今日は特に用件もないって事で直帰の了解をいただきました。

で、素直に帰っても良かったのですが、久々の早上がり。
しかも普段は夜に都心に出る事などほとんど無いので、前日から考えていた寄り道を決行してきました。
行ったのは恵比寿ガーデンプレイスです。

片田舎に住んでるとわからないのですが、おしゃれな街はすっかりクリスマスムードなんですね。

既に立派なツリーが飾られていました。

木々にもイルミが飾られています。


で、イルミに彩られた坂道を下った先にあるのがこちら。

バカラの巨大なシャンデリアです。

近づいてみたり


反対側にまわって見たり


アップで撮ってみたり

流石に仕事カバンには望遠レンズまで入らなかったので、55mmで。
もっとアップに出来たら良かったのになぁ。

折角なのでシャンデリアだけでなく周りもうろうろしてみました。





なんとなくお気に入りな一枚


今日は寒くて手ぶれが多かったうえに、途中からカメラの設定を間違ったまま撮っちゃったので、打率はかなり低かったです(ToT)
こりゃぁ、リベンジの機会が欲しいなぁ

ウチの会社の周りではこんなおしゃれな所はありませんので、ちょっとうらやましかったりもしましたが、帰りの電車の混雑には閉口(>o<)
やっぱり、たまにだから良いのかな?

Posted at 2012/11/28 01:41:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年11月25日 イイね!

久々の鉄道イベントへ

久々の鉄道イベントへ昨日の事ですが、久々に鉄道系のイベントへ家族で行ってきました。

その名も「豊田車両センターまつり」

駅に貼ってあったポスターで、数週間前に知ったイベントです。

10時開場に対し30分ほど前に着いてしまいましたが、既に入り口には子供連れから熱い方々の列が出来てました。
寒い中子供達もなんとかおとなしく並んでくれて、いよいよ開場。
ダッシュする熱い方々を尻目に、取り敢えずのんびり目的の場所へ向かいました。

次男のトイレ攻撃にもめげず、いくつか整理券もゲット。


私は起床装置の体験をさせてもらいました。
絶対に寝坊出来ない鉄道職員のため、確実に目を覚ませさる起床装置。
腰の位置にセットされた袋にコンプレッサーで空気を送り込むものですが、なかなか面白い不思議な感覚でした。

長男はNゲージの運転体験で、C62を運転していました。


Nゲージだけでなく、プラレールの立派なジオラマもあり子供達は大歓声。

ウチの次男もしばらく食いついて離れませんでした。

鉄道の車庫で行われるイベントは海老名の小田急のイベント以来2回目。

ロマンスカーMSEデビュー直前の2007年に行ったきりでした。

最近の息子達はあまり電車に興味が無い感じでしたが、やっぱりまだまだ好きなんですね。
と思ったら、帰りに寄ったビックカメラのおもちゃコーナーでは、サンタさんにお願いするレゴブロックを必死に選んでましたが…(^-^;

一応フォトギャラも上げておきましたので、よろしければどうぞ。


Posted at 2012/11/25 23:26:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2012年11月19日 イイね!

今年も行ってきました

今年も行ってきましたこの季節、八王子と言えばいちょう祭り。
いちょう祭りと言えばクラシックカーパレード。
と言う訳で、今年も見に行ってきました。

パレードではゆっくり見られないので、今年は朝から集合場所の市役所駐車場まで出向いてみました。
駐車場には9時に着いたのですが、もう参加車両達は集合しており、見物客も沢山賑わっていました。
最近は仕事も忙しくストレスも溜まっていたせいか、パラダイスのような空間に解き放たれた私は見物と撮影に時間も忘れてしまい…
気付いたら11時を過ぎていました。
本当はいったんウチに帰って子供達とパレードを見に行くはずだったのに(^-^;
結局、パレード会場で妻と待ち合わせしました。
そんな訳で、パレードも見物し、その後は会場を散策。
帰る頃には、カメラの電池もメモリーも残りわずか(◎_◎;)
そりゃ~ほとんどRAW併用で500枚以上も撮ってたらね~。

そんな訳で、フォトギャラをアップしてみました。
参加車両も毎年同じ車が多いので、ちょっと趣向を変えた写真中心です。
フォトギャラ
 ①:ピンナップ編
 ②:お気に入りポイント編
 ③:魅惑のお尻編
 ④:パレード風景編
 ⑤:親バカ編
個人的趣向により、偏りがあるのはご容赦くださいませ~。
Posted at 2012/11/19 01:23:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「ケンタッキーの店内、さすがに寒すぎるやろ」
何シテル?   07/19 14:39
2020年12月に14年9ヵ月乗ったラフェスタからゴルフヴァリアントに乗り換えました。 元々それほど弄ってはいませんが、今度の車はほぼ手を加えるつもりはあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
252627 282930 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年2月登録、2020年12月購入 納車時走行距離:17110km グレード:TS ...
その他 GIANT その他 GIANT
通勤快速2号。 GIANT ESCAPE RX3 の2020年モデルです。 10年弱乗 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
子供が産まれたのをきっかけに前車レガシィから乗り換えました。 新車、AT、NAと初めてづ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年7月登録、1999年1月購入。 グレード:GT V-Limited(5MT)、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation