• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

スプリントレースではこんな感じのサポートでした(その2)

スプリントレースではこんな感じのサポートでした(その2)  その1より

 セクター3のデータを見てみると、高速コーナーからの脱出で2km/hほどの違いがあり、さらに裏ストレートのブレーキングが5mほど奥になってます。また、2つ目の右コーナー立ち上がりが1.5km/h速くなってました。

 高速コーナー前半をわずかに抑え気味にし、早く加速できる姿勢を作ったこと。
 それと、裏ストレートエンドのブレーキングポイントが奥になったため、しっかりブレーキングできて前荷重がつくれ、コーナーでのアンダーが抑えられるようになり、アクセルを早く踏めて立ち上がりがよくなったこと。これがタイムにつながっていると分析。
 ポイントを絞り、「裏ストレートのブレーキング、もう少しがんばれるよ~」とアドバイスしました。

 その後、アドバイスの効果?か、予選では0.7秒ほどタイム短縮。結果を聞いたときは私のほうがびっくりしました。(^^;
 フリー走行のデータと予選のデータを比較してみると、裏ストレートエンドだけではなく、各コーナーのブレーキングポイントが少しずつ奥になっていて、高い速度でコーナーに入り、なおかつしっかり減速できていました。ブレーキの踏み方が少し足りなかったところが、しっかりと踏めるようになっていました。
 きっちりとアドバイスを実践できたのはドライバーの腕ですが、データロガーの分析がよいきっかけになったようです。

 本人曰く、客観的なデータを見ながらの説明だったので、とても理解しやすいとのこと。データロガー&パソコンの威力を発揮することができました。
 今後はプリンターも持ち込んで、印刷したものにアドバイスを記入するとさらによいかも、なんて考えています。
ブログ一覧 | HSR九州サーキット | クルマ
Posted at 2009/05/30 18:34:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

信じるも信じないもあなた次第
ターボ2018さん

ピーチオフ2025🍑&アニソン花 ...
fuku104さん

青バッテン復活☝️
伯父貴さん

実家に🚗
chishiruさん

ビーフシチュー、容器ごと食べてやった
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年5月31日 15:56
アドバイスは本当に役立ちましたよ(^^)

それに、まさか区間タイムまで計測できているとは思ってもみませんでした!
自分よりも上手な人に乗ってもらうと、さらに課題が見つかりそうですね。
とりあえず、自分のベストの走りが、より高い精度で出せるよう、練習したいと思います(^^)
コメントへの返答
2009年5月31日 16:30
 プロドライバーなんかと比較できれば、理想に近い走りと直接比較できますけど、まずは自分なりのよい走りとの比較で十分でしょう。

 タイムに頼らず技術の上達具合が判断できますから、効率よく速くなれる方法だと思っています。

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/463670/37770730/
何シテル?   04/27 21:49
オートポリスサーキットとHSR九州サーキットを走ってます。 2008年4月からフォーミュラカーを買って乗り始めました。 2009年11月、スズキGSX130...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サーキットログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 00:29:53
 
Ustream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:26:59
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:23:15
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
妻車のESSEを買い換えました。
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
H26.4 新たなトランポ用トラックとして買いました。1tの9尺荷台にライトフォーミュラ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 友人と共同所有の耐久レースマシンです。といっても、エンジンはノーマル仕様だし、足と駆動 ...
その他 その他 その他 その他
May.2008 購入。このときはF6AのNAエンジンでした。 Nov.2009 GSX ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation