• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月16日

オートポリスに備え、バッテリー充電

オートポリスに備え、バッテリー充電  明日は、急遽オートポリスにいこうかと考えてます。
 天気はよさそうだし、コースは除雪完了で走れるそうだし。年末の感謝デーから2回続けてお天気に恵まれないので、今度こそ。(^^)
 こうやって思い立ったときにいけるのも、トラック買ったおかげ。寒いと思いますが、楽しんできます。
 来週はHSR九州のスプリントレースに参加する友人のサポートですし、今月の走行は明日が最後になりそうです。

 先週、HSR九州で試走したときバッテリーが弱ってました。念のため充電してます。
 最初、ロガー用に用意してもらっていた端子から充電しようと考えたんですが、全自動充電器がエラー表示に。
 よ~く考えてみたら、キルスイッチをカットしていることに気づきました。

 バッテリーはサイドのカウル奥だし、どうしようか・・・と思ったのですが、とりあえずキルスイッチ端子から直接プラスを拾うことで解決。ショートしないように注意して。(^^;

 充電を開始してから、P-LAPもとりつけました。とりあえずカウルにテープで固定してます。

 そうこうしているうちに、充電は完了。先週の試走である程度充電できてたようです。

 さて、明日は気持ちよく走れるといいな~ (^^)
ブログ一覧 | ライトフォーミュラ | クルマ
Posted at 2010/01/16 23:33:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

🥢グルメモ-1,028- 炒王( ...
桃乃木權士さん

7月11日(金)~7月13日(日) ...
VALENTIさん

スリップサイン🚘
あん☆ちゃんさん

濃霧のち曇り(でも真夏日)
らんさまさん

【グルメ?】冷凍食品、堪能♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年1月17日 7:24
あ!オルタ付いているんですねラクで良いですね。

Merlynの仲間達は皆、オルタ付いてないので
走るにはバッテリーだよりです
事前準備には必ず充電作業が・・・

バッテリーが弱ってくるとエンジンスタート出来ません
エンジン再スタート時、グリッドでサブバッテリーの
助けが必要になります。
これもレースやってる気分に・・・
コメントへの返答
2010年1月17日 7:47
前はオルタネータなかったですから、充電用の端子をバッテリーからひいてました。
今の仕様ではオルタつけてますから、快適?仕様です。笑

バッテリー充電とかの整備も楽しみの一つですね。
2010年1月17日 9:53
天気良さそうですね。

そう言えばHSRでは
ギリギリの始動でしたよね。

快適なご走行を
お祈り致します。
コメントへの返答
2010年1月17日 18:41
雲ひとつない快晴でした。

ただ・・・バッテリー充電はきちんとできてなかったらしく。不調でした。
10分くらいで充電完了はおかしいな~って思ってたんですよね。(^^;
メンテしてまた走りにいきます。

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/463670/37770730/
何シテル?   04/27 21:49
オートポリスサーキットとHSR九州サーキットを走ってます。 2008年4月からフォーミュラカーを買って乗り始めました。 2009年11月、スズキGSX130...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サーキットログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 00:29:53
 
Ustream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:26:59
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:23:15
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
妻車のESSEを買い換えました。
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
H26.4 新たなトランポ用トラックとして買いました。1tの9尺荷台にライトフォーミュラ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 友人と共同所有の耐久レースマシンです。といっても、エンジンはノーマル仕様だし、足と駆動 ...
その他 その他 その他 その他
May.2008 購入。このときはF6AのNAエンジンでした。 Nov.2009 GSX ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation