• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月28日

LAP+でHSR九州の最終コーナーをチェック

LAP+でHSR九州の最終コーナーをチェック  先日のレースで、最終コーナーでどのくらいロスしてたのかな~って調べようかと思ったついでに。
 ドライバー3人の一番早かった最終コーナー区間を比較してみることにしました。
 いろいろと試してみましたが、結構簡単に調べることができそう。

 まず、耐久レースのデータから、3名それぞれのベストラップを別ファイルに出力し、分かりやすくファイル名を変更。

 次に、それぞれのデータをLAP+Viewで開きます。
 それから、最終コーナーの前に光電管を設置。コントロールラインの光電管をLAP分割に指定すると、区間ラップが計算されるようになります。
 比較したいラップのチェックボックスをクリックして、そのラップのデータを計算させます。

 sec2のフィールド見出しをクリックすれば、sec2の速い順に並べ替えされますので、各人の区間ベストのラップのチェックボックスをクリック。

 あとは、グラフを右クリックして、横位置の調整をクリック。sec2の開始を選択すると最終コーナー区間の開始が0地点となり、比較しやすくなります。

 画像のやつはグラフの尺を変えて強調してあります。
 進入速度は最大で4km/hほどの差。ボトム速度は2km/hほどの差になります。同じ車ですが、それにしても差はわずかと言っていいでしょう。
 結果、赤・黒のラインはほぼ同タイム。青のラインの遅れはコンマ2秒ほど。まさに鎬を削るようなチーム内タイムアタックバトルってカンジです。(^^)

 HSR九州サーキットの最終コーナーは、ターンインしてからアクセルパーシャルの区間が少しあるので、ボトム速度が高いとタイムを削れるようですね。
 しかし、コーナリング中にアクセルを抜く状況になると、その後の加速に大きく影響します。アクセルを抜くことなく、徐々に踏み増していくようなドライビングがトゥデイではよさげ。
 もっと奥までブレーキを残す走り方もありそうですが、ここは下りコーナーなのでオーバーステアのリスクが高くなるでしょう。
 進入でいかに適切なブレーキングをするか、できるだけ早いタイミングで加速体勢に移れるか。この2点がポイントのようです。
ブログ一覧 | データロガー | クルマ
Posted at 2010/02/28 17:43:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信じるも信じないもあなた次第
ターボ2018さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

夏空や海岸線を模した雲
CSDJPさん

お風呂上がりの至福のビー玉ビール♪
シロだもんさん

100【人気の辛口ラーメン】グルメ ...
とも ucf31さん

暑い日々🤣
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2010年3月1日 15:29
HSRの最終コーナー
進入でガツッとブレーキ踏んで縁石なめて
ドバッとアクセル踏んでちょい戻してタックイン気味に出口の
縁石を再度なめて立ちあがる…

このガツッとかドバッとか言ってるよーじゃー理論的に速くならないんでしょーね~(汗
コメントへの返答
2010年3月1日 22:22
いやいや、感覚は大事だと思います。(^^) 走り方の雰囲気も伝わりますよ。

自分自身のデータだけで比較しても、意外にバラツキがあってヒントが隠れてます。
一度お貸ししますので試してみては?
2010年3月1日 20:53
やはり、リスキーなので立ち上がり重視ですね!
ある意味、練習になるコーナーと思ってます。
コメントへの返答
2010年3月1日 22:27
突っ込みは元気よくても、思ったほどタイムには効かないことが・・・(^^; 私もチーム内では突っ込み番長だったりしますが。笑
安定して、立ち上がりでスピード乗せていけるようにするのは大事です。

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/463670/37770730/
何シテル?   04/27 21:49
オートポリスサーキットとHSR九州サーキットを走ってます。 2008年4月からフォーミュラカーを買って乗り始めました。 2009年11月、スズキGSX130...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サーキットログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 00:29:53
 
Ustream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:26:59
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:23:15
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
妻車のESSEを買い換えました。
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
H26.4 新たなトランポ用トラックとして買いました。1tの9尺荷台にライトフォーミュラ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 友人と共同所有の耐久レースマシンです。といっても、エンジンはノーマル仕様だし、足と駆動 ...
その他 その他 その他 その他
May.2008 購入。このときはF6AのNAエンジンでした。 Nov.2009 GSX ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation