• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月03日

オイル交換にいってきました

オイル交換にいってきました  今日は祭日。仕事休みだったので、オイル交換にいってきました。
 いつものごとく、主治医さんのとこに到着。ジロジロとアノ車をみてると、オーナーのこの方がご来店。二人で作業の進行具合をながめつつ、しばし雑談。燃料タンクが・・・ブレーキが・・・ペダルが・・・クーラントの配管が・・・などなど。たくさん質問させていただきました。

 お昼をいただいてから、フォーミュラをトラックから降ろしてオイル交換開始。
 エンジンカウル外して、オイルを抜き、ジョウゴをホースで延長してオイルを注ぎます。
 主治医さんがやるからチャッチャと終わりますが、私だったら半日以上かかるかも。

 その後、トラック荷台のウインチ関連のアップデート作業を実施。私の設計した荷台内スロープに、主治医さんのアイデアを加え、またカンペキに一歩近づきました。
 フォーミュラを積む作業工程がだいぶ簡略化されたし、荷物を積むスペースも広く確保可能に。以前と比べてかなり楽になってきました。

 そうそう。
 午後には噂のこの方がアノ車に乗って登場。名車を間近で見せていただきました。

 というわけで、お天気もよく楽しい一日でした。
ブログ一覧 | ライトフォーミュラ | クルマ
Posted at 2010/11/03 23:20:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は控え目に😅
S4アンクルさん

今日も暑いかなぁ
アンバーシャダイさん

大阪市・中崎町にスナップ撮影に行っ ...
FLAT4さん

撮影禁止の店へと突撃ス!
アーモンドカステラさん

埼玉・千葉・栃木・茨城観光1日目
やる気になればさん

0722 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年11月4日 5:11
今日はお疲れ様でした。

次のオートポリスも積車効果で頑張ってください。
コメントへの返答
2010年11月4日 22:32
ですね。
もう積載作業で疲れることはない(^^; はず。

先週からずっとデータとにらめっこして、ベストラップ更新のプラン練ってます。がんばってきますね~
2010年11月4日 6:45
お疲れ様でした♪

積載方法を見ていると、空力はボディー下で効率良くするには限界がありますね(謎
コメントへの返答
2010年11月4日 22:34
せお。さんもお疲れ様でした。バッテリーは大丈夫でしたか?(^^)

ボディー下でなにかやるなら、もっとでかい積載用タイヤ&ホイール探して車高アップしちゃいますよん。
2010年11月4日 22:33
理想と現実の狭間で
妥協の産物に甘んじている…
私って一生こうなのでしょうね?

それに比べTaku様は
常に理想を追究される。

次回お会いしたときで結構ですから
爪のあかを頂戴させてください。
コメントへの返答
2010年11月4日 22:36
ほかのことに同じ力を注いでいたら・・・と思わなくもないですが。(^^;

とりあえず、車に関してはやりたいことをやらせていただいてます。
週末は車中泊にチャレンジ予定ですよ。

爪の垢なら・・・
車の整備のあとが狙い目です。笑

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/463670/37770730/
何シテル?   04/27 21:49
オートポリスサーキットとHSR九州サーキットを走ってます。 2008年4月からフォーミュラカーを買って乗り始めました。 2009年11月、スズキGSX130...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サーキットログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 00:29:53
 
Ustream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:26:59
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:23:15
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
妻車のESSEを買い換えました。
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
H26.4 新たなトランポ用トラックとして買いました。1tの9尺荷台にライトフォーミュラ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 友人と共同所有の耐久レースマシンです。といっても、エンジンはノーマル仕様だし、足と駆動 ...
その他 その他 その他 その他
May.2008 購入。このときはF6AのNAエンジンでした。 Nov.2009 GSX ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation