• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

20110502オートポリス走行

20110502オートポリス走行  先日、ライトフォーミュラでオートポリスを走ってきました。
 お昼頃に到着し、午後から走行するためにぼちぼち準備を開始。まずはブレーキフルードの交換から。友人に手伝ってもらい、前後のフルードを交換していきます。
 いやもうびっくりするくらいエア溜まってました。(^^;

 エア抜き後はペダルタッチが回復したので、久しぶりのサーキット走行。ブレーキバランスもいじったので、感触をチェックしつつコースイン。2ラップして問題ないことを確認して、いよいよ全開走行しました。

 しかし、半年ぶりのフォーミュラで操作のカンを取り戻すだけで精一杯。1430時の枠でそこそこ走行台数は少なかったですけど、クリアラップもなし。タイムはそれなりでした。
 でも、久々の全開走行は存分に楽しめました。(^^)




 GoProのほうは今回はばっちりでした。ネジ止めも確認し、念のためガムテで補強。映像のほうも十分な画質。タイヤからカスがとれるとことかも確認できます。イイ感じです。
ブログ一覧 | ライトフォーミュラ | クルマ
Posted at 2011/05/05 16:52:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1441
よっさん63さん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2011年5月5日 21:12
久しぶりのフォーミュラ楽しまれたようで。

動画さすが、プロは違いますね、
試し撮りしましたが、風邪切り音が・・・
やはり、新堂でロックねじがすこ〜しゆるんで
アングルが動いてしまいました。

後少しで動画UPしますね、是非ご意見をお願いいたします。
コメントへの返答
2011年5月5日 22:23
はい、しっかりアクセル踏んできました。
(^^)
また近々走りにいきたいものです。できれば、梅雨入り前に・・・

私は、密閉じゃないほうのフタを使ってます。風切り音が心配でしたけど、大丈夫でした。
固定は、ネジをしっかり締め、前方からガムテでボディにテープを貼り、風に押される力に負けないように補強してました。

動画、楽しみにしてます。(^^)
2011年5月5日 22:52
タイヤMコンでしたよね?

デフ+GSコンで最速タイムですね!

動画、すごく良かったです♪
コメントへの返答
2011年5月5日 23:02
えぇ、Mコンです。なかなか減りません。シェイクダウンのときのをまだ履いてます。(^^;

まだまだ発展途上で、デフとGSコン投入し、エンジンはレブリミット上げで・・・などなど妄想してます。笑

動画、なかなかでしょ? 広角だし、データもいれちゃえるし、いろいろ楽しめます。ジェットコースターでひっかかって3秒もロスしたんだな~、とか。

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/463670/37770730/
何シテル?   04/27 21:49
オートポリスサーキットとHSR九州サーキットを走ってます。 2008年4月からフォーミュラカーを買って乗り始めました。 2009年11月、スズキGSX130...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 00:29:53
 
Ustream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:26:59
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:23:15
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
妻車のESSEを買い換えました。
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
H26.4 新たなトランポ用トラックとして買いました。1tの9尺荷台にライトフォーミュラ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 友人と共同所有の耐久レースマシンです。といっても、エンジンはノーマル仕様だし、足と駆動 ...
その他 その他 その他 その他
May.2008 購入。このときはF6AのNAエンジンでした。 Nov.2009 GSX ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation