• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月18日

EMZ耐久第3戦結果

EMZ耐久第3戦結果
 エムズの軽カー耐久、参加してきました。
 今回も、前日から大津入り。いつもの焼肉七輪で作戦会議です。今回は古参のドライバー2名体制ってことで、食べ放題ではなく、うまい肉を少量注文するスタイルにしました。
 締めはニンニク丸焼き。初めて注文しましたが、なかなかうまかったです。初めてだったのでどのくらい焼けばいいのか悩みましたけど。(^^;



 レースは晴天。夏らしい暑さです。ゲートオープンの頃は少し涼しかったですが、ブリーフィングあたりからもう日差しが強くて汗がふきでてました。



 1stドライバーはT氏。順調にラップを重ねていきます。
 今回は3時間耐久でドライバー交代は4回。5スティントに分けて計画します。SCが20分でると想定し、走行時間は160分。これを5つに振り分けて、25-40-25-40-30分走行します。
 だいたい、開始してすぐにコースアウトするクルマがいたりするんですが、今回は順調にレースが進んでいき、SCがでることなく予定時間を走行して交代。



 私のスティント開始。30分以上の全開走行なので、水分は直前に多めに補給してスタートしました。
 ドライなので、最初から全開。いい感じで走れてます。
 写真は、今回クラス優勝したチーム。もうストレートで簡単に抜かれます。いや~、厳しいですねぇ。結果的に3ラップ差だったので、これを詰めるのはなかなか厳しいところ。
 次回までになんか作戦考えます。



 今回は参加台数も多く、他車の動きもみながらの走行でした。まさにダンゴ状態って感じ。
 前後の車両を確認して、遅い車の動きを考え、どう抜いていくか、どう抜かれるか。いろいろと考えながらのサーキット走行はなかなかに大変です。



 途中、危ない場面もありましたが、なんとか無事に完走。今回はSCが2回でて読み通りでしたが、うまく活用するまではいかなかった感じ。
 結果は、総合5位・クラス3位。速いライバルが増えてきて厳しい戦いでしたが、なんとか上位に食い込むことができました。
 次回は10月。涼しくなったところでまた上位目指してがんばります。(^^)
 夏の間はフォーミュラで練習する予定。暑さには負けませんよ~


ブログ一覧 | 耐久レース | クルマ
Posted at 2011/07/18 20:05:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

'25年7月5日(土) SAB戸田 ...
良郎さん

皆様無事ですか? このブログは無事 ...
ウッドミッツさん

GTガレージの代車考察
彼ら快さん

今日は月曜日(イントネーション🗣 ...
u-pomさん

AE86カローラレビンと出会って、 ...
LEN吉さん

7/7 七夕様(月)の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年7月18日 20:14
おめでとうございます(^ω^)
オイラのチームは次戦に参戦予定ですヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2011年7月18日 20:35
ありがとうございます。660Aもエンジンに手を入れてるチームが増えてきて、ノーマルエンジンの私たちは厳しい戦いです。
そこが面白いんですけどね。(^^)

次戦、参戦なんですね。楽しんで熱く走りましょう
2011年7月18日 20:23
K4耐久は燃費も考えないといけないし車の性能をトータルで考えたチームが勝ちって印象があります。
コーナーリング性能を得ようとしてダウンフォースを増やすと最高速が延びないし
燃費が悪くなる・・・みたいな部分が傍目から見ていても楽しくも興味深い点です。
コメントへの返答
2011年7月18日 20:37
ですね。今回、いつもの3.5hから3hに減ってたんですが、意外に燃費がキーになってたようです。

今回はスリップストリームを体感できましたよ。使えたときは裏ストレートでスピードリミッターあたってました。
2011年7月18日 20:38
暑い中、お疲れ様でした。

暑い中でフォーミュラーもガツッがいりますね(笑!
コメントへの返答
2011年7月18日 21:20
体調管理しないとキケンなくらい暑かったです。

フォーミュラは屋根がないので熱がこもらないかと思いきや。気温が高いとやっぱり暑いんですよねぇ。
トラックで移動中に涼めるだけで十分です。
2011年7月18日 21:37
総合5位、クラス3位入賞おめでとうございます。

私は何時のことになるのやら・・・

予選が練習では・・・

今年は8月のCLUB305が無くなったので、

秋が唯一の機会です、HAFJは開催されるのかな?
コメントへの返答
2011年7月18日 22:16
ありがとうございます。

走行機会が少ないと、カンが鈍りますよね。取り戻す間にレース終了しちゃうのでは?

耐久だと、最初のスティントで走り方を思い出して・・・みたいな感じですね。
2011年7月18日 22:22
ご苦労様(⌒‐⌒)
かつ、おめでとうございます\(^-^)/
自分は、しばらく車はおとなしくしてます
( ̄▽ ̄;)
ですが、応援しとります
\(^-^)/
コメントへの返答
2011年7月18日 22:36
ありがとうございます。
暑い中、がんばった甲斐がありました。

応援もありがとうございます。(^^)
TOMMYさんの分もアクセル踏みます!
2011年7月19日 11:54
お疲れ様でした!
暑かったですね~

3位入賞おめでとうございます。

最近660A速いクルマが増えてきて気が抜けません(汗)
コメントへの返答
2011年7月19日 13:14
お互い、暑い中頑張りましたよね。
今回はkintakeさんとこに何度か引っ張ってもらいました。(^_^)

660Aのトップクラスの速さはとんでもないです。対抗策もなかなか…
2011年7月19日 15:14
再びお邪魔します

>対抗策もなかなか…

フォーミュラー持ってきましょう!! (爆)
コメントへの返答
2011年7月20日 0:01
フォーミュラなら速さは十分ですが・・・1300ccエンジンなのはおいといたとしても、3時間のレースで5回給油が必要そうなので、勝つのは厳しそうです。笑
2011年7月19日 23:36
3位入賞、おめでとうございま~す!(^o^)/

あの暑さの中を2人で走行!&入賞とは!
御見それしました!(^o^)

僕達は約2名、死にました。。。(>_<)

次回も宜しくお願いします。!(^o^)/
コメントへの返答
2011年7月20日 0:03
ありがとうございます。
ぐりとらさんとは同一ラップだったみたいですね。なんとか逃げ切れました。

2人だと人数足りなくて、交代時にタイムロスあります。最低3人はほしいところです。
何より、暑い中、休憩する間が足りない。(^^;

次回も楽しんでレースしましょう。

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/463670/37770730/
何シテル?   04/27 21:49
オートポリスサーキットとHSR九州サーキットを走ってます。 2008年4月からフォーミュラカーを買って乗り始めました。 2009年11月、スズキGSX130...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サーキットログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 00:29:53
 
Ustream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:26:59
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:23:15
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
妻車のESSEを買い換えました。
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
H26.4 新たなトランポ用トラックとして買いました。1tの9尺荷台にライトフォーミュラ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 友人と共同所有の耐久レースマシンです。といっても、エンジンはノーマル仕様だし、足と駆動 ...
その他 その他 その他 その他
May.2008 購入。このときはF6AのNAエンジンでした。 Nov.2009 GSX ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation