• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月13日

2012EMZ K-car耐久3.5時間レーシングゲーム第1戦

2012EMZ K-car耐久3.5時間レーシングゲーム第1戦  EMZ耐久、いってきました~

 2月12日の日曜日は朝から快晴。今回は午後のレースになったため、時間に余裕あってのんびりムード。7時に起きて、朝食たべて、それからホテルを出発して9時頃にHSR九州サーキットに入りました。
 前日に準備はすませていたので、作業はとくになし。午前中の走行会をみたり、他のチームの方と話をしたり。いつものようにバタバタ準備に追われなくていいのはよいですね。


 さて。レースのことを書きましょうか。
 今回のレースではタイヤを変更。オートウェイがリリースしたスポーツラジアルのATR-K SPORT (165/55R14)を履きました。
 前日のテストはしていましたが、耐久性など未確認の部分もあったのですが、走ってみると予想外の好印象。グリップに不安なし、というイメージでした。
 前日よりもエア圧を上げたんですが、たよりなげな感覚がなくなり、いい感じ。不安なく走ることができます。AD07よりも高めのエア圧がマッチするみたいですね。
 走行後の摩耗を見ても、前後入れ替えればあと3.5時間走れそう。6時間とか7時間でも新品1セットでいけそうです。
 これはラジアルクラスで導入するチームが増えそうな予感です。
 タイムを見ると、A050と比較して1秒落ちくらい。AD07と同程度のグリップは間違いないようです。
 ウェットグリップが(溝のパターン的に)ちょい不安を感じますが、走ってみれば大丈夫なのかも・・・機会があればテストしたいところです。


 次に作戦面の話。
 SCの時間はトータル40分と想定して作戦を立てていました。これだと、ずっと全開で走っても給油は不要。これはほぼ予想通りで、5回SCが入り、計48分ほどでした。
 ドライバー交代をSCの間に済ませる作戦はどのチームも考えているところでしょう。今回、ドライバー交代と近いタイミングでSCがでたので活用しました。
 これでロスを減らせたかというと微妙なところ。パズルに当たってかなり苦労したので、うまくいったとはいえない展開でした。
 まだまだ改善の余地あり、です。


 最後にレース展開の話を。
 スタートしてから順調に周回を重ね、ターボ勢がピットインする間にスルスルと上位へ。20ラップの時点で総合5位に上がりました。
 ここでSCが入り、あわせてドライバー交代。6位で復帰してますから上出来です。それからしばらくは順位をキープして走行。

 30ラップ目に再びSC。2匹目のドジョウを狙って早めのドライバー交代をしたんですが・・・失敗。大きく順位が後退し、総合17位に。

 そこから、他のチームがドライバー交代するのにともない、徐々に順位をあげていきます。49ラップ目にドライバー交代した時点で総合7位まで戻しました。

 7位から10位付近をうろうろしつつ、72ラップ目に再度SCを利用してドライバー交代。今度は10位でコース復帰してロスを抑えることに成功。クラス3位に後退していましたが、ライバルチームのすぐ後ろでチャンスをうかがいます。

 淡々と周回を重ねつつ、他のチームがピットに入ると順位を上げる展開に。そして、90ラップ目、再び総合5位まで登ってきました。クラスでも1位のポジションにいます。

 97ラップ目。最後のドライバー交代をし、ラストスパート。総合は7位に落ちましたが、クラスでは少し余裕のある展開。とにかく無事にチェッカーをうけるべく、ドライビングに集中!

 107ラップ目。あとゴールまでわずか、というところでSC。残りは15分ほど。混雑した中でのゴールスプリントになりそうな気配。
 そして、予感は的中し、全車が先を争ってダンゴ状態でチェッカーを目指します。
 1コーナーで目前の車両がスピン! 裏ストレート後でコース内・集団内で3回タコ踊りの車両! ファイナルラップでは高速コーナー出口で巻き込みつつのコースオフ! とキケンがいっぱいでしたが、なんとか無事完走。
 トップとは1ラップ差の総合5位で、660Bクラス優勝を飾ることができました。
 今年からプライズの賞品がかわり、キラキラしたやつになりました。なかなか派手でいい感じです。これは飾っておきたくなりますね。優勝だし。



 次回のレースもこの調子でがんばりたいものです。
 参加した各チームのみなさま、お疲れ様でした。




ブログ一覧 | 耐久レース | クルマ
Posted at 2012/02/13 22:33:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴7年!
なうなさん

太陽が呼んでいる (`・ω・´)シ ...
tompumpkinheadさん

七夕ドライブに出てみたら
blues juniorsさん

皆様、お疲れ様です。
skyipuさん

金属ごみ処理場ドライブ😎Last
おむこむさん

う=ん、コレ(画像左)が今の精一杯 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年2月13日 22:38
お疲れさまでした(^^)/
タイヤそんなにいいんですねφ(..)メモメモ
一度履いてみたいです(・∀・)
コメントへの返答
2012年2月13日 23:24
そこそこ使えればいい、と思ってたんですが、いい意味で裏切られました。
(^^)

もちろん、車や乗り方で結果に違いはあるでしょうし、参考までに。
でも、一度は試してみるといいと思います。
2012年2月13日 23:33
お疲れ様でした。
ライブ中継時間にかぎって、お客様の対応に、呼び出しとで、全くPCの前に、座れずでした。ごめんなさいm(__)m
今日、朝一番で、結果見たら、クラス優勝に、ベストラップ賞で、Takuさんのニンマリの笑顔を見たら、大満足のレースだったんだろうなぁって、感じました。
おめでとうございます。そして、お疲れ様でした。
タイヤいいみたいですねぇ。こりゃあ、次の候補として、考えとかなきゃ。
コメントへの返答
2012年2月13日 23:43
応援、ありがとうございました。
ライブ中継、ばっちり流れてました。衝撃シーンが何度か写ってたと思います。
(^^;

レース結果は満足でしたが、ベストラップはチームメイトにコンマ6負けたのでガックリです。
もっと練習します。

タイヤは値段を考えると十分な性能でした。次も買う予定です。中古で残してるAD07はウェット用にしようかと思ってます。
2012年2月14日 9:33
お疲れ様でした♪
クラス優勝おめでとうございます☆
タイヤ良さそうですね~(^_^)

うちはまだまだ乗り手と車に問題ありありみたいですから色々と見直しが必要みたいです(^_^;
コメントへの返答
2012年2月14日 23:45
ありがとうございます。もちび~さんもお疲れ様でした。

走行後のタイヤの写真みましたが、かなり激しい編摩耗でしたね。もっとキャンバーつけてバランスとれるといいのですが。

2012年2月14日 10:54
お疲れ様でした&おめでとうございます!!

こちらは勝利の女神様からすっかり見放されております・・・

今度のたてイイですね、、、欲しい、、(笑)
コメントへの返答
2012年2月14日 23:46
ありがとうございます。
今回はドライバー交代で運がよかったみたいです。パズル3回当たったのには泣かされましたが。
(^^;

今度の盾は部屋の目立つとこに飾ってます
2012年2月14日 21:47
おめでとうございます。

初戦の成績で次のターゲットが…

夏の暑さに強いドライバーの確保を!!
コメントへの返答
2012年2月14日 23:49
ありがとうございます。

レギュレーションが変わったドサクサで優勝したみたいなものですから、次はもっともっと厳しくなるはず。油断禁物です。

暑さ対策も考えないと・・・いけませんね。

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/463670/37770730/
何シテル?   04/27 21:49
オートポリスサーキットとHSR九州サーキットを走ってます。 2008年4月からフォーミュラカーを買って乗り始めました。 2009年11月、スズキGSX130...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サーキットログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 00:29:53
 
Ustream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:26:59
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:23:15
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
妻車のESSEを買い換えました。
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
H26.4 新たなトランポ用トラックとして買いました。1tの9尺荷台にライトフォーミュラ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 友人と共同所有の耐久レースマシンです。といっても、エンジンはノーマル仕様だし、足と駆動 ...
その他 その他 その他 その他
May.2008 購入。このときはF6AのNAエンジンでした。 Nov.2009 GSX ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation